どっちを選ぶべき?(18歳・女性)

アプローチ
約5ヶ月前からずっと片想いのAさんか、最近めちゃくちゃ気になっているBさん、どっちを選んだらいいと思いますか?
ちなみに、AさんよりもBさんの方が付き合える可能性は高いです。でも今いい感じなのはAさんです。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 水商売(1年未満)
プロフィール詳細>>
私も2人でどっちがいいかなあって悩んだことがありました。正直、付き合える可能性とか好きな期間とか関係なしにフィーリングや相手がどんな人かってゆうのが大事なのかなと思います。外見重視の人なら外見で選んだり、中身重視の人は中身を見て、、ですよね。私の今の旦那は五年間付き合ってた彼氏と別れてすぐに出会ってすぐ結婚したのですが、長く結婚生活を続けてて今でもラブラブなので好きだった期間とかは本当関係無いんだなと思いました。一緒にいて心地が良い方を選んだらいいと思いますよ。
あなたが抱えているこの気持ちは、とても自然なことです。AさんとBさん、それぞれに異なる魅力があり、選ぶのが難しいですよね。どちらを選ぶべきか悩むのは当然だと思いますし、その過程で感じる不安や緊張も、恋愛の一部として大切にしたい感情です。

まず、どちらを選ぶにせよ大切なのは、あなた自身が誰と一緒にいるときが最も自分らしく、そして幸せに感じられるかを見つけることです。Aさんとの関係は、5ヶ月間の感情の積み重ねがあるからこそ、深い思い入れがあるかもしれません。一方で、Bさんとは新鮮な魅力を感じているのでしょう。これはどちらも素敵なことです。

ここで、具体的な行動として「自分の心に正直になって書き出す」といいでしょう。紙に、AさんとBさんのそれぞれの良いところやあなたが感じる感情を書き出してみてください。それに加えて、将来の関係に何を期待するのか、自分がどのように成長していきたいかも考えてみましょう。書き出すことで、頭の中が整理され、自分の本音に気づくことがあります。

最後に決断をするのはあなた自身です。どちらを選んでも、選ばなかった方の可能性を諦める不安はあるかもしれませんが、一つの選択が新しい素敵な出来事への扉になるかもしれません。あなたが心から安心できる選択をすることを応援しています。自分の気持ちを大切に、心の声に耳を傾けてみてくださいね。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で成婚
プロフィール詳細>>
悩ましいですね…。ただ、どちらを選んでも未来で何かあれば選択を後悔するかもしれません。ないものねだりみたいなものだと思いますが…。
個人的には付き合う確率ではなく、投稿内容だけの判断ならAさんかなと思います。例えフラれたとしても、妥協でBさんと付き合って、やっぱりAさんが好きと考えてしまうこともあるかもしれません。
倫理的には良くなくても、2人ともと仲良くしながら告白を待つという手もあるかもしれませんが…。
Aさんとハッキリさせた方が後悔が無い気がします。
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
気になる人が2人なのですね!

ご自分からアプローチするのでしょうか?もしそうなら、まだ1人に絞らなくても良いのではないかと思いました。自然とどちらと付き合いたいか分かったときが、ベストタイミングかと思います。

付き合ってからの関係を考えた時に、好きという感情だけでなく一緒に色々なことを乗り越えていけそうな方をおすすめしたいです。ですがまだまだあなたはお若いので、本当に好きだと感じる方を選んでお二人の恋愛を楽しむのも良いと思います。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ