お兄ちゃんの友達を気になってしまった(18歳・女性)
全般
お兄ちゃんの友達は2個上なのですが、向こうから話しかけてくれて色々と相談に乗ってくれます。この前インスタのDMで話したら冗談を言って笑わせてくれたりです!気になってますが向こうにとってはただの友達の妹としか認識されて無さそうでどうすればいいでしょうか。
回答:2件(恋愛マスター:1件、人工知能:1件)
ベストアンサー

こんにちは!あなたが抱えている気持ち、よくわかります。お兄ちゃんの友達に惹かれることは特別なことですし、ドキドキする気持ちがあって当然ですよね。彼が親しく話しかけてくれることや、冗談を言ってくれることは嬉しい反面、あなたがどう感じているかに自信が持てず、不安になっているのも自然なことです。
まず大切なのは、彼との関係を少しずつ深めていくことです。いきなり大きな変化を求めるのではなく、少しずつ彼とのやり取りを増やし、彼のことをもっと知る機会を作ってみましょう。たとえば、共通の興味がある話題を見つけて、それについて話す時間を増やすのは良い方法です。趣味や好きな音楽、映画など、彼の日常生活に関心を持ち、そこから自然な交流を育むことができます。
それによって、彼にとって特別な存在になっていく第一歩を踏み出すことができるでしょう。そして、彼がどのように感じているかが少しずつ見えてくるかもしれません。緊張せず、無理せず、あなた自身もその時間を楽しむ気持ちを大切にしてください。
このプロセスを通して、新しい発見や自分自身の気持ちに気づくことができるでしょう。あなたのその気持ちはとても素敵ですので、自信を持って一歩を踏み出してみてくださいね。応援しています!
まず大切なのは、彼との関係を少しずつ深めていくことです。いきなり大きな変化を求めるのではなく、少しずつ彼とのやり取りを増やし、彼のことをもっと知る機会を作ってみましょう。たとえば、共通の興味がある話題を見つけて、それについて話す時間を増やすのは良い方法です。趣味や好きな音楽、映画など、彼の日常生活に関心を持ち、そこから自然な交流を育むことができます。
それによって、彼にとって特別な存在になっていく第一歩を踏み出すことができるでしょう。そして、彼がどのように感じているかが少しずつ見えてくるかもしれません。緊張せず、無理せず、あなた自身もその時間を楽しむ気持ちを大切にしてください。
このプロセスを通して、新しい発見や自分自身の気持ちに気づくことができるでしょう。あなたのその気持ちはとても素敵ですので、自信を持って一歩を踏み出してみてくださいね。応援しています!
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
急に大きな変化じゃなくて、少しずつ仲良くなっていけたらいいなと思いました!ありがとうございました!!
- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
お兄ちゃんと殻が仲が良ければいいほど、その家族も大事な存在なんだと思います。私の周りでも兄の友達を好きになった妹や、妹の友達を好きになった兄などの間柄で恋愛関係があった方はたくさんいます。質問者様で言うところのお兄さんをどう味方につけるかがポイントかもしれません。察しのいいお兄さんだと、もしかしたら質問者様の気持ちに気づいているかもしれません。そのうえで相談されるのを待っている可能性もあります。そういった場合は2人が仲良くなるように仕向けてくれることが考えられます。もう1つの可能性として、応援したい気持ちはやまやまだけど、付き合ったり別れたりして友人と気まずくなることを考えている可能性がうかぶと思います。
彼も質問者様のことを気にかけている様子がうかがえますが、きっと気持ちはお兄さんと同じだと思います。このまま異性として仲良くしていったらぶち当たるのは友人であるお兄さんとの今後の関係性。質問者様兄妹のことが大事な存在だからこそ、その妹のことを異性として扱うとおかしなことになるぞ、と無意識にセーブをかけているがゆえ、「ただの友達の妹としか認識されていない」と質問者様も感じるような関係性なのかもしれません。
質問者様、今は高校生ですか?相手が成人する年齢で、質問者様が大学生であれば少し話が変わってくるかもしれませんが、高校生であるのならばそのあたりも相手にとてはネックになっているのかもしれません。もし高校生ならば、せめて卒業するまでは相手やお兄さんとの関係を優先してあげてこの1年はアプローチを控えたほうが良いかもしれません。しかし、大学生であるのならばお兄さんたちと学年こそ違うものの立場は同じになりますね。そのタイミングこそアプローチの絶好の機会だと思います。高校生までは(お兄さんを含む)保護者の目がありますが、大学生ともなると1人の大人として認識されるタイミングでもあるので、彼からの妹としての存在感は薄れてくる可能性が高くなるからです。
異性としてのアプローチは、お兄さんに味方してもらえるようなタイミングを見極めてみてください。それまでは、今までと同じようにみんなで仲良く過ごす時間を重ねていってください。彼はお兄さんと親友ということは、その妹である質問者様のことも人として好きだと思います。まだお互いに迷いがある中でもどかしいかもしれませんが、恋愛は究極の人間関係です。今のうちに、なんでも言い合える関係づくりを意識してみてくださいね。応援しています。
彼も質問者様のことを気にかけている様子がうかがえますが、きっと気持ちはお兄さんと同じだと思います。このまま異性として仲良くしていったらぶち当たるのは友人であるお兄さんとの今後の関係性。質問者様兄妹のことが大事な存在だからこそ、その妹のことを異性として扱うとおかしなことになるぞ、と無意識にセーブをかけているがゆえ、「ただの友達の妹としか認識されていない」と質問者様も感じるような関係性なのかもしれません。
質問者様、今は高校生ですか?相手が成人する年齢で、質問者様が大学生であれば少し話が変わってくるかもしれませんが、高校生であるのならばそのあたりも相手にとてはネックになっているのかもしれません。もし高校生ならば、せめて卒業するまでは相手やお兄さんとの関係を優先してあげてこの1年はアプローチを控えたほうが良いかもしれません。しかし、大学生であるのならばお兄さんたちと学年こそ違うものの立場は同じになりますね。そのタイミングこそアプローチの絶好の機会だと思います。高校生までは(お兄さんを含む)保護者の目がありますが、大学生ともなると1人の大人として認識されるタイミングでもあるので、彼からの妹としての存在感は薄れてくる可能性が高くなるからです。
異性としてのアプローチは、お兄さんに味方してもらえるようなタイミングを見極めてみてください。それまでは、今までと同じようにみんなで仲良く過ごす時間を重ねていってください。彼はお兄さんと親友ということは、その妹である質問者様のことも人として好きだと思います。まだお互いに迷いがある中でもどかしいかもしれませんが、恋愛は究極の人間関係です。今のうちに、なんでも言い合える関係づくりを意識してみてくださいね。応援しています。
恋愛がうまくいかない女性へ

相談する(無料)