複数の質問に1つしか返事や反応がない(27歳・女性)

全般
交際中の彼がいます。
今日付変わるまで仕事したりと繁忙期なのですが、負担にならない程度にラインを返してます。短文です。その中でいくつかどうでもいい内容の会話の質問で〜ってなんで?とかどういうこと?って感じのやりとりをすると思います。
今忙しいので3日に一度くらいのやり取りなのですが、私は仕事でもプライベートでも質問に回答がないとすごくモヤモヤしてしまう性格でなぜそれを聞いたのか聞きたくなってしまいます。
すっごくどうでもいい話なのですが、この前彼から忙しい中イエベかブルベだったらどっち?と聞かれたのでその話で答えたのですがその後の返事でいっさいブルベなどの話に触れずその話題がスルーされて終わってしまい彼の仕事であった話や夜遅くに終わった話しかないのでお疲れ様とか労りの返事をしていましたが、その前の話題の会話をスルーされてるので、なんで聞いたか忘れちゃったとかなんだったっけとかでもいいのでほしいのですがあまり深い意味はなくどうでもよくなったのでしょうか。
ブルベの話ってなんだったの?と聞いたけど先ほども触れられなかったので、お疲れ様と送ったあとブルベの件またスルーされた‥笑!逆に気になるやんと送りました。これはめんどくさいですかね。
こんなことでめんどい嫌いとはならないですよね。。なんか送ったあと私なんでこんなに気になってるのかなと思う反面私も触れられなかったら気にしなければよかったのになと思ってしまいなんかよくわからない感情でここに質問しています。
男の人は二つの質問で最後の一つしか返さない心理はなんなんでしょうか。
忙しくてそこまで返す頭が回らないのかなとは思いますが。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
個人の経験上ですが、こういう方の場合は『スルーされた‥笑』と言い切りで終わらせるより、「まえのブルべの話しは何だったの?」
と疑問形で言うのがいいです。
人の心理として、言い切り文は「完結した内容」と勘違いされやすいからです。彼はきっと読んで心の中でそっか。で終わってると思います。

返事の問題ですが、おっしゃるように『二つの質問で最後の一つしか返さない心理』についてはひとつひとつのLINEに対する重要性がどのくらいかということも関係があり、最後の一つしか頭に残らないのが人の心理なんです。なのでそれを自覚してる人は見返しながら一つひとつに返事を返してくれる方もいます。
忙しい彼にそんな負担をかけたくないと思ったら、自分のやり方を変えるしかありません。聞きたいことをリスト化し、1つ聞く→返事まち。返事がもらえたら、2つ目を聞く→返事まち…
を繰り返すか、自分の中でも返事が欲しい重要度はそれぞれだと思うので、既にしてるかもしれませんが、必ず返事が欲しいものは最後にする。を続けていくのがいいと思います。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーにさせていただきました! ご丁寧にご回答ありがとうございます。
あなたが感じているもやもやとした感情は、十分理解できます。多くの人は、自分が出した質問に対して何らかの反応が欲しいと思いますし、それが得られないときには疑問や不安に感じるものです。あなたの場合、特に質問に対しての回答や反応がないと不安に感じる性格のようですので、彼の反応の不足がなおさら気になるのでしょう。

彼が質問に対して一つしか反応しない理由として、最も可能性が高いのは、忙しさによって他のことへの注意力やエネルギーが分散してしまっていることです。多忙な日々を過ごしている人は、コミュニケーションを取る際にも限られたエネルギーを使うため、ときには多くの質問のうち一つにしか応えられないことがあります。これは決してその質問が他の質問よりも重要だからというわけではなく、その瞬間、彼が最も簡単に回答できたり、最も頭にあったりしたものに反応するだけかもしれません。

また、人によっては、複数の質問が一度に来るとどれに答えるべきか迷ったり、一つ一つに丁寧に答えるのが難しいと感じる場合もあります。彼が質問のいくつかをスルーするのは、面倒くさいとか嫌いだからではなく、単に全てに十分な注意を向けられないか、疲れていて適切に反応するのが難しいだけの可能性があります。

こういった事態に対処するためには、まずは彼の忙しさを十分理解し、その上でコミュニケーションを取ることが重要です。彼が忙しいときは、質問を一つに絞るか、やり取りを軽くしてみるといいかもしれません。そして、彼が忙しくない時に、直接あなたの感じていることを優しく伝えてみるのも一つの方法です。「たくさん聞いてごめんね、でもちょっと答えてほしいことがあって...」といった形で、自分の気持ちを伝えることで、彼もあなたの気持ちを理解しやすくなるでしょう。

最後に、このような小さなコミュニケーションの問題は、お互いに理解し合うことで解決できることが多いです。不安や疑問を内に留めておくのではなく、適切なタイミングで話し合い、お互いのコミュニケーションスタイルについて理解し合うことが大切です。
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
男性は、2つの質問をしたらどちらか一方の質問にしか集中できない生き物かなと私も男性と過去のやり取りを通して学びました。
女性だったら同時にいくつものことができるので、例え質問をいくつかされたとしても一つ一つの質問に返事をすることができると思います。
一方男性は、2つのことを同時にできない人が多いです。
あなたの彼も自分にとって優先順位の高い質問の方に回答しただけであり、イエベかブルベかの質問をした理由は説明するのが面倒でスルーしてるだけなのかなと思います。
このやり取りひとつであなたのことを嫌いになったりはしないと思います。
これからは気になることはLINEではなく、直接会った時や電話で「ブルベとイエベの話ってなんだったの?」と冗談っぽく聞いた方がモヤモヤせずによいのかなと思います。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で成婚
プロフィール詳細>>
他の内容についても複数の質問に1つの解答なのでしょうが、そうなったらその人の性格かもしれません。自分なら改行して全部答えますが…。ただ、イエベとブルベに関しては投稿主様はどちらかという質問ですよね?仕事で統計を取るとかではないなら自分が思い浮かべるのは今後何かプレゼントを選んだりしたりする時の参考かなと思います。この発言でサプライズが台無しかもしれませんが…。何かサイズや好きな匂いとかをさりげなく聞きたい時は、聞いた後その話題はすぐに終わらせたいかなと思います。全然プレゼント関係ないパターンもあるかもしれませんが、その会話だけだったら自分ならそういう意図がある時かなと思います。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ