10歳年下の彼氏との交際について(33歳・女性)

全般
彼とはとても相性がよくて、若いのによく気配りができて尊敬もできて、大好きなのですが
若い分、私を年齢でかなりいじってきます。
また一緒にいる時に最初はスマホを見なかったのに、最近ではずっといじるし、婚期俺遅そうだなとか平気で言ってきます。ど本命婚をしたいんですがどうすればいいのでしょうか。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
質問者様自身が23歳だった時はどんな生活でしたか?正直、成人していると言えども「まだまだ子供だったな」と思い返す部分もあるかもしれません。また、お付き合いしてどれくらいの時間がたっているのかは分かりませんが、2人で過ごす時間が長くなるにつれて彼が「息子化」してきてしまっているように感じました。
お付き合いを始める前から年の差なんて分かっているでしょうに、彼が今更いじるのがその証拠です。質問者様、されて嫌なことは嫌だと彼に伝えていますか?彼は質問者様が困った表情を見たりするのが好きな若ではないと思います。質問者様がどんなリアクションをするのか試しているのです。これも、小さな子供がお母さんのリアクションを見て一喜一憂する行動お同じと言えると思います。
いわゆる「ド本命婚」に関する書籍はいくつか拝見したことがありますが、どれも共通して言えているのは「自分を大事に扱ってくれる人と共に生きていく覚悟を持つ」ということだと思います。結婚を夢見ている女性で、今お付き合いをしている彼氏とゴールインしたい、手放したくないと思っている女性に限って、彼から大事に扱われていないご自身に目をつぶってゴール(結婚)まで「逃げ切ろう」とするルートを選びがちです。私自身も、今の夫と出会うまで「自分を大事にする」基準が分からず迷走していました。今の夫が私をいわゆる溺愛しているか?と聞かれたら、本人を目の前にしても「なんか違うかも~!」と笑いながら言えてしまうくらいとっても気楽、かつ自分の気持ちに正直に笑えることは「自分の気持ちに嘘をついていない」と実感が持てると同時に、付き合いは3年程度なものの昔からの親友のようなパートナーとして一緒に生きていこうと思える間柄です。
質問者様は、もしかしたら彼にご自身の本音を伝えたら、彼が離れてしまうことを心配しているのでしょうか。でも、質問者様がド本命婚を目指すのであれば、彼にご自身の本当の気持ちを話さなくてはいけないと思います。なぜなら、彼は質問者様の本音を知らないから。彼なりに質問者様の本性を引き出そうと、子どものようなやり方でチャレンジをしているだけなのです。なぜなら、彼はまだ子供だから。また、彼を大人の男性にする方法も、質問者様にかかっていると思います。
年齢のことをいじられたら、何それ不愉快なんだけど。(ガチトーン)とか、おこちゃまにはまだ私という大人の女性は早かったかしら~とか。傷ついたご自身の心を無視せず、彼にしっかり言って聞かせるのです。婚期遅そうと言われて辛いなら、え、私は今すぐにでも結婚したいけど、とか、わかる~ジジイになっても1人でいそうだね!かわいそ!とか。彼の言うことすべてが質問者様に当てはめているとは限らないので、軽く流すか、やはりご自身の気持ちを素直に伝えてみることです。
私の周りでいわゆるド本命婚に近い結婚をした方は、良くも悪くもみんな素直です。思ったことは早めに口に出しちゃうし、喧嘩もよくする夫婦だけど、みんななぜか旦那様からの信頼が厚く、「そのうえで」奥様が旦那様を頼りにしている印象です。質問者様は、彼とどんな将来を目指したいですか。今の思考の転換が重要になってくると思います。頑張ってください。
それはつらいですね。尊敬も愛情もあるのに傷つくのは当然です。まず一歩として、落ち着いた場で「私は本命婚を考えている。年齢いじりやスマホの扱いは傷つく」と率直に伝え、彼の反応で次を決めましょう。あなたは大切にされていい人です。
  • 婚活パーティーで成婚
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
相性がよい彼氏と付き合うことができているのは、幸せなことですね。しかし、確かに、彼の態度には、気になることが結構ありますね。
まず、「年齢をいじってくる」というのは気になりますね。もしかすると、彼は、あなたの年齢を気にしているかもしれません。さらに、最近はスマホをずっといじっているんですね。この行いは、あなたとの関係性に、安心しきっていることの表れだと思います。「婚期が遅そう」と言ってくることに関してですが、これは、直球か遠回しか、あなたとすぐには結婚する気がないことを伝えている可能性があります。それとも逆に、早くあなたと結婚したいのか。はたまた、あなたと付き合い続けることで、婚期が遅くなってしまうと言いたいのか。
これは、あなたから結婚の意思があることをにおわせたほうがいいと思います。
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
お付き合いしている彼が10歳年下なのですね。
もちろん結婚ともなれば、大好きな人としたいですよね。
私の夫も年下なので、それも含めて回答させていただきます。

夫は7歳下ですが、思い返せば夫から年齢をいじられることって全然ありません。
このご質問を読んで、「そういう人もいるのか」と新鮮に感じたくらいです。
夫が自分の年齢を自慢することもなく、私の年齢を馬鹿にすることもないので、私は普段から年齢差を気にすることがないのかもしれません。

質問者さんの10歳下なら、彼は23歳ですよね。
まだ社会に出たてくらいの年齢で、結婚が遠く感じるのは当然かもしれませんね。
彼が若さに価値を感じるタイプなら、縮まることのない年齢差についてこれからもずっと言われ続けてしまいそうです。
それを想像すると少しつらく感じませんか?

年齢いじりがつらいことを彼に伝えていますか?
伝えても直してくれない、もしくは彼に結婚の意志が具体的にないのなら、質問者さんは今後を考えてもいいと思います。
本命婚がしたいとのことですが、本気で好きな人ならまたできますよ。
今は無理と思っても、必ずまた好きな人ができます。
でも質問者さんがどうしても彼がいいのなら、彼が結婚したくなるまで待つ覚悟でそれを突き通してももちろんいいと思いますよ。

質問者さんにとっていい方向へ行きますよう、応援しています!
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ