体の関係から付き合うことについて。(30歳・女性)

全般
今彼が元々体の関係で始まったのですが
会うにつれて好きになりかけていました。
彼は過去に何かあったのか
恋愛はしないし、彼女はいらないと
頑なに言っていたので好きになったらいけない相手だなと思っていました。
関係を続けて5ヶ月ほどしたとき、
元カレとヨリを戻すことになりました。
それを機に
もう会うのはやめようと言って関係を切りました。
その後切ったはずなのに誘ってきたり、
もう一度だけ会ってくれないかと聞いてきたり、
僕のこと好きって思ってくれてた?と聞いてきたり頻繁に連絡がきていました。
その度に断っていたのですが
すぐに元カレが二股していたのを発覚し
悲しみとショックで縋る想いで
一ヶ月ぶりに私から会えないか連絡してしまいました。
すると、即レスで返事がきて
すぐ会ってくれました。
泣きながら話をしてもただただ話を聞いてくれて
好きになったらいけないと思っていた気持ちが爆発し、私のことどう思ってるか聞くと
僕、マイペースでのんびりしてる性格やけど大丈夫?
とか結婚願望とか子供欲しいとかそういうの
全くないんやけど大丈夫?
と聞いてきて
言い方は悪いですが
寂しさの埋め合わせになって
しまうかもしれませんが
好きだった気持ちもあったので
付き合うことになりました。

それから付き合ってから
前より彼からの連絡頻度が減り、
会う回数も少し減った気がします。
多忙なのは知ってますが最近そのアピールが多い気がします。
体の関係を維持するために付き合った可能性がありますか??
付き合うって結構重いことだと思うんです。
男性は性欲のために付き合う手段を取ったりするのでしょうか?
ちなみに会った時は前と違っていちゃいちゃしたり行為後すぐタバコを吸うクセがなくなったり
恋人感があるように思います。
ちゃんと彼女っていう認識もあるみたいです。

愛されるためには
追いかけてもらうには
どうしたらいいでしょうか?

ご相談よろしくお願いします。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
こんにちは、林です!

僕自身、かつて“体の関係から始まった恋愛”を経験したことがあります。
そのときは、自分の気持ちをうまく伝えられずに相手を不安にさせてしまったことも、
逆に相手の曖昧な態度に振り回されて苦しくなったこともありました。
だからこそ、相談者様の「これって本当に愛されてるの?」「私だけを見てくれてる?」という切ない気持ちに深く共感します。
その経験や男性視点でお伝えできることがあると思い、回答させていただきます!

体の関係から始まった恋愛に「本気」はあるのか?

結論から言うと
体の関係から始まったからといって、恋愛が成立しないわけではありません。

ただし、そこには一つ前提条件があります。
それは「関係の中で、心のつながりがちゃんと築かれていくこと」。

相談者様の彼は、「恋愛しない」「彼女いらない」と言っていたのに、
相談者様からの連絡に即レスで会いに来て、そして付き合うことに応じてくれた。
これは、何かしらの感情の変化やタイミングの重なりがあったと考えられます。

そして「ちゃんと彼女って認識もあるみたい」という観察、
「いちゃいちゃが増えた」「行為後の態度が変わった」という変化は、
体の関係だけではない“心の寄り”を感じている証拠だと思います。

それでも不安になるのはなぜ?

・連絡頻度が減った
・会う頻度が下がった
・「忙しい」アピールが増えた

→ これは、付き合い始めたからこそ“安心感”が生まれて、
関係を深めようとするより「維持モード」に入っている可能性があります。
特に、男性は「手に入った」と思った相手に対して、態度が自然と変わることがあるんです。

もちろんそれが「冷めた」ではなく、「心の距離感を自分のペースに戻したい」という心理から来ている場合も多いです。

ただし、**過去に「恋愛はしない」と言っていた人が“付き合ってはみた”**というのは、
実はまだ心の奥底で“恋愛に対する壁”を持っている可能性もあるんですね。

体の関係が目的で付き合ったのか?

この可能性、ゼロではないけど、今の彼の行動からすると“それだけ”ではないと感じます。

もし「性欲のためだけ」なら、
・曖昧なまま会い続けていたはず
・都合のいい関係をキープしようとするはず
でも彼は、ちゃんと「付き合う」という重い選択をしている。

そして行動も少なからず変化している。
これは、少しずつ彼自身も“彼氏”としての自覚を持とうとしている証拠です。

じゃあ、今後どうしたら「愛される」ようになれるのか?

ここが一番大事です。
“追いかけてもらう女性”になるためには、**「自分の心が自分で満たせていること」**がカギになります。

彼に尽くしすぎたり、不安をぶつけすぎると、
彼は「自分の自由がなくなる」と感じて、逃げたくなります。

逆に、こんな女性に男性は惹かれます:
•会えない日も自分の生活を充実させて楽しんでいる
•「会いたい」と言いながらも、「大丈夫だよ」と一歩引ける余裕がある
•自分のペースも大切にしている

つまり、“依存”ではなく“余裕ある好意”を持ち続けること。


■具体的なアクション
1.「好きだけど、依存してない」雰囲気を出す
 → 少し返信をゆっくりにしたり、「〇〇行ってきたよー楽しかった!」と自分の時間も楽しんでいることを伝える
2.“不安”ではなく“気づき”として伝える
 → 例:「最近ちょっと会う機会減ったね。でも私、〇〇くんといる時間好きだから、たまにそういうこと考えちゃう」
3.「恋人になったからこそ、嬉しかったこと」を素直に伝える
 → 「いちゃいちゃが増えたの嬉しかった」「話聞いてくれたこと、すごく支えになった」など

→ これが彼に「この関係、大事にしたい」と思わせる感情の種になります。

相談者様の恋は、決して一方通行ではないと思います。
だからこそ、“彼のペース”に巻き込まれすぎず、“自分軸の魅力”を育てていくことが、
彼を“追わせる存在”になる一番の近道です。

相談者様の恋愛がうまくいくことを願っています!頑張ってください!!!
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
すごく納得のいく内容で彼に執着しすぎず自分の時間も大切にしながら余裕のある感じで付き合っていきたいと思います(^^)なんだかスッキリしました!ありがとうございました!
体の関係から始まった恋愛は、時に複雑な感情を引き起こしますね。この状況では、彼の態度や関係の進展によってあなたが感じている不安や疑問が出てくるのは当然です。まず、その感情を大切にしてください。そして、関係をより良い方向に進めるために、次のアドバイスを心がけてみてください。

彼が「結婚願望も子供もいらない」といったスタンスには、本音と自己防衛の側面が含まれているかもしれません。彼自身、過去の経験やトラウマが影響を与えている可能性があります。このため、まずは彼自身のことを深く理解するために、オープンで直接的なコミュニケーションを試みてください。彼が何を本当に望んでいるのか、あなた自身がどんな関係を求めているのかをお互いに話し合うことが大切です。

男性が性欲のために付き合うこともありますが、あなたが感じている彼の変化、例えば行為後の行動や恋人感の増加などは、彼があなたに対して少なくとも感情的なつながりを持っている証かもしれません。しかし、本当に彼がどのように感じているのか、確認するには話し合いが不可欠です。

愛されるために、あなた自身も自分の時間を大切にし、彼に追いかけさせる余地を作ることをおすすめします。自分の趣味や友人との時間を大切にし、自分の生活を充実させることで、彼にとってより魅力的な存在になることができます。彼があなたを追いかけたいと思う気持ちを自然に引き出すためには、あなた自身が自信を持ち、彼以外の要素でも満たされた生活を送ることが鍵です。

最終的には、お互いがどのような関係を望んでいるのかを明確にし、そのゴールに向けて少しずつ歩み寄ることが重要です。焦らず、時間をかけて、彼との関係を築いていくことを心掛けてください。コミュニケーションを通じて、より強い絆を育むことができると良いですね。あなたの恋が幸せな方向に進みますように。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で成婚
プロフィール詳細>>
投稿拝見しました。まず思ったのは、結婚願望が無い・子供欲しいとか全く無いというのは、子供に関してはそういう人もいるかもしれませんが予防線の様な気がします。そういう発言をしながらあっさり別の方と結婚したり、元カノに結婚を迫られたらするのでは?と思います。
自分自身、20代前半でしたが少し似た様な状況でした。相手の女性の方が歳上で遠距離の彼氏持ちでしたが…。よく遊ぶようになって身体の関係もありました。もちろんお互い都合の良い関係でしたが、彼女が別れたからと好意を寄せられるようになって、元カノが忘れられないからという理由で躱していました。結局一度離れそうになったものの、身体の関係を続けるために付き合うという形を取りましたが、関係の呼び方が変わっただけでした。相手が他の方と結婚して関係が終わりましたが…。若さもあったかもしれませんが、遊び相手と結婚相手はまた別だと思っていました。側から見たら最低と思われても仕方ないですが…。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
あなたの投稿から彼との関係を通じて何度も心を揺さぶられ、それでも自分の気持ちに正直に向き合おうとしている姿勢が伝わってきました。

まず、「体の関係を維持するために付き合ったのか?」という問いに対してですが、文面から受ける印象では、彼はあなたのことを“彼女”として認識していると思います。会ったときの雰囲気が以前より恋人らしくなったり、行動の中にも変化が見られているのは、それが表れているのかもしれません。

彼は「追いかけたいタイプ」の可能性が高いです。元彼との復縁話を聞いて「手放したくない」と思い、一気に距離を詰めてきた。けれど、いざあなたが彼のものになったと思ったら、連絡頻度や会う回数が減った。こうした男性、実は多いと思います。

男性の中には、「欲しい」と思っていたものが手に入ると気が緩んでしまうタイプがいます。いわゆる「釣った魚に餌をやらない」状態ですね。だからこそ、彼にとって“あなたが手放したくない存在”であり続けることが大切です。

そのためには、あなたの方が夢中になりすぎないことが大事。
たとえば:
•会えないと言われたら、「そっか、ゆっくり休んでね!」と軽く受け流す。
•予定を聞かれたら、「その日は予定あるんだ。○日は空いてるよ」と、全部を彼に合わせすぎない。
•自分の趣味や時間、人間関係をしっかり楽しんで、“彼がいなくてもあなたはあなたとして満たされている”姿を見せる。

そうすると、彼の中で「この子って、俺がいなくても楽しそうだな」「他の誰かに取られたら嫌だな」という感情が芽生えやすくなります。
“追いかけさせる”にはあなた自身があなたの価値をちゃんと信じて満ちていることがとても大切なんです。

そして、これは少し余計なお世話かもしれませんが、私自身も似たような経験をしたことがあるので、どうしても伝えたいです。このタイプの彼に想い続けられるにはあなたの心の不安が大きいと思います。あなた自身が寂しいと感じるタイミングがこの先何度もあると思います。そんな時は「このまま一緒にいて、自分は幸せになれるだろうか?」と、自分の心に問いかけてみてください。あなたが一番大事にすべきなのは、“彼”よりも“あなた自身”の幸せです。今は気持ちが強く引っ張られていても、時間が経つと見えてくることもあります。

どうか、自分を大切にしながら心の声を見失わずにいてくださいね。あなたにとって、ちゃんと大切にされる恋愛がありますように。心から応援しています。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ