これは自然消滅?(18歳・女性)

全般
私は今、1年10ヶ月付き合っている彼氏がいます。お互い初めての恋人です。

でも、別々の高校になってからLINEの回数も会う頻度もすごく減りました。元々そんなに多くなかったけど、今はほぼ私からの連絡で、彼からは返事だけ。最後に会ったのは5月1日で、LINEも週1あるかどうか。もし私が送らなかったら、このまま自然消滅しそうで怖いです。

彼は進学校で忙しいみたいですが、「会いたいけど、いつ会えるか分からない」と言われて、私はただ待つだけ。正直、大好きだけど、毎日考えすぎてしんどいし、面倒に感じることもあります。

このまま自然に終わらせたほうがいいのか、自分からちゃんと別れを切り出すべきなのか、どうしたらいいか分かりません。

ベストアンサーの要約

  • このまま自然消滅を恐れるよりも、今は自分自身の気持ちを優先することが大切です。
  • できるだけ相手を非難せずに、自分の気持ちを正直に伝えることを心がけてください。
  • あなたの幸せを追求することが一番大切です。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
状況を理解し、不安を抱えているあなたの気持ちはとても理解できます。まず、このまま自然消滅を恐れるよりも、今は自分自身の気持ちを優先することが大切です。以下のステップを考えてみてください。

1. **感情を整理する**: あなたが彼を大好きである一方で、現状がしんどいと感じていることに気付くのは重要です。自身の気持ちをしっかり整理し、何を一番大切にしたいのか考えてみてください。あなたの幸せが第一です。

2. **彼と話し合う**: 忙しい中で彼があなたのことをどのように考えているのか、そして2人の関係をどうしたいと思っているのかを話し合う機会を作りましょう。この時、できるだけ相手を非難せずに、自分の気持ちを正直に伝えることを心がけてください。具体的には「私は寂しいと思っているし、2人の関係がどうなるか心配している」といった形で話すと良いでしょう。

3. **未来を考える**: 彼との話し合いで、今後の関係についてお互いに共通のビジョンがあるか確認してください。たとえば、忙しくても少しの時間を作って会う努力ができるのか、それとも今は距離を置いたほうがいいのかを一緒に考えてみましょう。

4. **自分の時間を大切にする**: 恋愛以外の部分で充実した生活を送ることも非常に重要です。友人との時間、趣味、学業などに意識を向け、自分自身を大切にしましょう。

5. **最終的な決断**: 話し合いの結果や自分の感情を踏まえて、続けるか別れるかを冷静に判断しましょう。どちらを選んでも、あなたの決断は正しいものであり、あなたの幸せを追求することが一番大切です。

大変な状況かもしれませんが、勇気を持って彼と向き合い、自分の気持ちをしっかりと伝えることが、どちらの結果になったとしても後悔のない選択につながるはずです。応援しています。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとう
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で成婚
プロフィール詳細>>
はじめまして。質問に答えさせていただきます。

私も質問者様と同じ境遇になったことがあります。

徐々に連絡の頻度が減っていくの不安になりますよね。。お気持ちわかります

私の場合は、今思えば相手が自然消滅を狙っていたんだなと思いました。
あの頃はそんなことわからず、相手の連絡を待つ日々でした。
私の方から連絡を取らないとLINEや電話も返ってこなかったです。。

やはり、男の人は
好きな人にはどんなに忙しくても連絡を取りますし相手のことを考えて行動してくれると思います。
不安にさせませんし心配させまいと行動してくれます。

このまま、自然消滅になってしまうと
質問者様ももやもやが残ってしまい次に進むことが厳しくなってしまう前に
別れを切り出すお話しをしてみるのが一番良いかと思われます。

私も、最後は今の状況がどうなっているか相手に聞きました。
すると、『色々と忙しくて連絡が取れなくてごめん、』とその後詳しい内容を話してくれて
キッパリと別れることができスッキリしました。

きっと、お相手も今の状況を話さないといけないとおもいつつ
流れてしまってるかと思われます。

質問者様がうまくいくことを応援しています!
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
まずは日々の学業お疲れ様です。過去に同じような経験を経て大人になった私がアドバイスするとしたら、「好き」より「つらい」が勝ったときが別れるときだと思っています。待つのがつらいけど好きだから耐えられるのか、好きだけどこのまま待っていても状況が変わらずつらいのであれば心がダメになる前に一旦きちんとリセットすることをおすすめします。経験上自然消滅はモヤモヤだけが残ってしまうので(過去を美化する原因にもなる)、きちんと想いを伝えたうえで別れるのか待ち続けるのかを判断すべしです。進学校の大変さは彼にしか分からない部分はあるので、週に最低何回は連絡をするとか次にデートする日をあらかじめ決めておく等お互いの折衷案が見つかるといいですね。どんなに忙しくても女子を不安にさせないでほしいですよね~・・・不器用な彼なのかな。
もし今後お別れすることになっても、ご縁があればまたいつか復縁できます。今はもしかすると勉強に集中したい時期かもしれませんが、のちのち勉強をしっかり集中できる人は努力できる人なのでそれが魅力だと感じる日がくるかもしれません。未来のことは未来に考えましょう☆
相談者様の幸せを願っております。
  • 社内恋愛で交際
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。
お一人でたくさん悩まれて、とても辛かったですね。
彼からは返事だけという姿勢や、「会いたいけど、いつ会えるか分からない」という素っ気ない返事は、恋人に対する態度としては望ましくありません。

このまま自然に終わらせてしまっては、1年10ヶ月と長い間一緒にいた時間。
ずっと、彼だけをみてきた相談者様の気持ちにも、簡単に蓋をしてしまうことになります。

彼との別れを選択される場合は、きちんと、別れの言葉(思い)を口にして、彼に真っ直ぐ伝えましょう。
話し合いもなく、流れのまま別れてしまっては、この先もずっと後悔だけが残ると思います。

2人が付き合ってきた時間と、彼への気持ちは本物だった。
初めての恋人があなたで良かったという、後悔のない気持ちを打ち明けた方が、彼の心にもしっかりと届きすし、
自分(彼)が素っ気ない態度を、相談者様に繰り返してきたことへの反省にも繋がるはずです。

相談者様が一日も早く、前を向いて歩いていけますように。
応援していますよ!
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ