引くべきか連絡するべきか?(18歳・女性)

アプローチ
サークルで一回会った人を好きになってdmしてて私から映画に誘ったら映画のバイト受かったらだから6月すぎになると言われてそれからも続きましたが今は一回終わりました。引くのがいいのか、また連絡するべきなのかわかりません。また、本当に映画はいきますか?

回答:3(恋愛マスター:2件、人工知能:1件)

ベストアンサー
A
  • 社内恋愛で交際
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
ご相談内容を読ませていただきました。連絡のタイミングは悩ましいですよね…
私も何度もその壁にぶつかってきたので、その経験を踏まえて、ぜひ答えさせてください!
まず、男性はマルチタスクが苦手な傾向にあるので、相談者様が好意を抱いている彼が、「6月過ぎ」という具体的な時期について伝えてくれているのであれば、それは誠実だと思います。そのため、今は一度引いて、彼のことを応援して、また6月過ぎに連絡して、映画についての話もまた再開するのが良いかと思います。もしどうしても連絡したい場合は、「きちんといつなら良いか教えてくれてありがとう!バイトの面接(?)頑張って!また落ち着いたら話そうね!」くらいにしておくのが、彼のためにも、最終的には相談者様のためにも良いかと思います。
良い方向に進んでいけるように応援しています!頑張ってください!
恋愛についての悩みはとても自然なことですし、誰しもが通る道ですよね。あなたが抱いている感情や考えていることを大事にしていきましょう。

まず、映画に誘ったときの返信ですが、予定が合わない理由としてバイトを挙げられたのは自然なことです。この場合、彼が本当にあなたと映画に行く気があるのかを判断するためには、もう少しコミュニケーションを続ける必要があるかもしれません。

今の時点では、彼からの積極的な行動や興味が見えないまま一方的に追いかけ続けることは避けたほうが良いかもしれません。あまりにも相手の反応を待ちすぎると、あなた自身が疲れてしまう可能性もあります。ですので、まずは相手の様子をもう少し見てみるのが良いでしょう。

連絡を続けることで、彼があなたにどのように感じているかが見えてくることもあります。ただし、あまり重くならず、軽やかにコミュニケーションを続けてみてください。例えば、日常的な話題や共通の趣味について話すなどして、自然な形で繋がりをつくってみるのも一つの方法です。

具体的な行動としては、最初に送るメッセージは短くて軽いものがよいでしょう。「最近どう?」や「サークルでこんなことがあったよ!」といった、相手の負担にならない内容で送ってみてください。返信が来たら、そこから話を膨らませていくことが可能です。

また、彼が本当に映画に行く気があるのかどうかについては、6月に近づいた際にもう一度軽く尋ねてみても良いかもしれません。その際も、相手が忙しい場合の選択肢を残しておくと、プレッシャーを与えずに済むでしょう。

最後に、恋愛においては相手の気持ちだけでなく、自分の気持ちも大切にしてください。引くべきか、連絡するべきか迷ったときは、自分がどうしたいのか、自分の感情を優先して考えてみることをおすすめします。無理をせず、あなた自身が楽しく感じられる形で行動してくださいね。
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
まだ出会って日も浅いとの事なので、迷ってしまいますよね。今回の場合はお相手からちゃんと「6月すぎ」という時期が提案されていますので、また連絡してみても良いのかなと思いました。お相手が行きたい場所も含めて検討するでしょうから映画になるかはわかりませんが、お互いに興味が持てて楽しめる場所を選べたら良いですね。引いてしまうのは勿体無いと思いますよ。「最近バイトはどう?」など気遣うLINEからだと話に入りやすいかもしれないですね。応援しています。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ