国試前に振られた(復縁したい)(21歳・男性)

全般
今月の頭に4年間付き合っていた彼女と別れ、日々ずっと忘れずに過ごしています。別れた理由は勉強やデートなどの両立ができなかったことです。お互いに話し合い、今は友達として仲良くしています。
私は行動面などで自分磨きを頑張り、絶対に復縁したいと考えており、国試が終わって3月中には告白したいと考えています。
同じような経験をした方から意見などを聞きたいです。

回答:2(恋愛マスター:1件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で成婚
プロフィール詳細>>
自分も同じぐらいの年齢の時に5年ほど付き合ってた人とくっついたり離れたりしていました。
長く付き合った分情もあるし、ドキドキしたい彼女と落ち着いた恋愛がしたい自分ではそもそも考え方が違いましたが
別れて5年ほどして、あの頃が1番幸せだった、一度会えないか と連絡が来ました。別れてから色んな女性と親密になって、なぜ無理して付き合ってたのかと思えるようになった上に連絡先も消していたので相手にしていませんでしたが…。
早めに復縁しないと他の人に取られるかもしれないという焦りも分かりますし、繋がっていたいから友達として…というのも分かりますが、恋愛としては逆効果かもしれません。友達として彼女の新しい恋を応援も出来ないし、いつも一緒にいて家族みたいな感覚で投稿主様のありがたみを再認識する機会も無いと思います。
逆に新しい彼と上手くいかなかった時に元彼が良かったと思わせれた方が復縁の可能性は出て来るかなと思います。
別れて2ヶ月で再告白は、成功する要素が少ない気がします。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございますm(_ _)m
復縁したいと考える時、まず大事なのは自分自身の成長に焦点を当てることです。全く新しい関係性を築く考えで接近するほうが、彼女にとってもあなたにとっても魅力的にうつります。あなたが自己磨きに励むことは素晴らしいスタートです。

国試の準備という大きな目標がある中で、心の中に彼女への想いを持ち続けるのは容易ではありませんね。しかし、この挑戦を乗り越えた先にある自己成長は、彼女に対する最高のアプローチになり得ます。

復縁を考慮する際、前の関係が終わった理由を理解して共に成長する意欲が両方にあるかが重要です。勉強とデートのバランスを取ることができなかった前回の経験を振り返り、どのように改善できるか考えてみましょう。そして、その改善策を彼女に伝えることが、再び関係を築く一歩になります。

国試が終わった後に告白をする計画は良いですが、その前に彼女との関係性を今一度見つめ直し、友人としての絆を深めておくことが重要です。新たな関係を築くには、まず信頼から始める必要があります。

3月に告白する際は、これまでの自己成長と今後の関係改善に対するビジョンをしっかりと伝えることが肝心です。彼女があなたの変化を認識し、関係に対する新たな展望を見出せるように説得力が必要です。

最後に、復縁を望む気持ちは強くても、彼女の気持ちも尊重する必要があります。彼女が復縁に前向きでない場合は、その決断を尊重し、自己成長を続けることでさらに良い未来を切り拓くことを忘れないでください。復縁には二人の意志の一致が必要であり、一方が無理に関係を進めようとすることは、結局はどちらにとっても良い結果をもたらしません。
恋愛がうまくいかない男性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!