会いたいのかわからない。(27歳・女性)
全般
私には3年ほど付き合っている三つ年上の彼氏がいます。
私は1人暮らしをしているのですが、休日などで彼が会えそうな日は決まって「今日は買い出しに行く。」や「明日は○○にご飯食べに行く。(私の家方面のご飯屋さん)」などの報告をしてくれ「私も一緒に行く!」と言うと「来る??じゃあ買い出し行く前に一緒にゆっくりしてから行くか。」となり会えたりします。
彼のお家とは少し離れているため、私と会うために私の家方面にお買い物や外食の場所を決めてくれているように感じているのですが、「一緒に買い出し行こう。ご飯食べに行こう。」と言うわけではないので、私が「一緒に行く。一緒に行っても良い?」などと言わないと会えそうにありません。
たまには「この日会えるけどどうする?」とか「会いに行く。」とストレートに言ってほしいものですが言えないものなのでしょうか。それとも自分から会いたいというわけではなく、私が会いたいなら会うよぐらいの気持ちで基本的に誘われ待ちをしているのでしょうか。
ちなみに私は、この日が休みだから会えるよや会いたいと伝えています。
私は1人暮らしをしているのですが、休日などで彼が会えそうな日は決まって「今日は買い出しに行く。」や「明日は○○にご飯食べに行く。(私の家方面のご飯屋さん)」などの報告をしてくれ「私も一緒に行く!」と言うと「来る??じゃあ買い出し行く前に一緒にゆっくりしてから行くか。」となり会えたりします。
彼のお家とは少し離れているため、私と会うために私の家方面にお買い物や外食の場所を決めてくれているように感じているのですが、「一緒に買い出し行こう。ご飯食べに行こう。」と言うわけではないので、私が「一緒に行く。一緒に行っても良い?」などと言わないと会えそうにありません。
たまには「この日会えるけどどうする?」とか「会いに行く。」とストレートに言ってほしいものですが言えないものなのでしょうか。それとも自分から会いたいというわけではなく、私が会いたいなら会うよぐらいの気持ちで基本的に誘われ待ちをしているのでしょうか。
ちなみに私は、この日が休みだから会えるよや会いたいと伝えています。
回答:2件(恋愛マスター:1件、人工知能:1件)
ベストアンサー
- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で成婚
- 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
私も似たような方とお付き合いしたことがあるため、その経験から回答させていただきますね!男性女性問わず、自分からは明言せずに誘われ待ちの方って結構多いです。彼氏さんはお友達との予定もそんな感じで決めているのでしょうか?そうでしたら恐らく、今までずっと誘われていた側で自分から誘う経験が少なかった方なのかなと思います。なので彼女とのデートの予定であってもそのような誘い方になっているのではないでしょうか。おそらく長年培われた癖みたいなものなので、一度「⚪︎⚪︎くんが会いたいときは会いたいって言ってほしいな〜」と伝えるのが良いかもしれません。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
確かに彼が友達と遊ぶ時は、また誘ってと言っているのをよく見るのできっと彼からがっつり誘っているわけではなさそうです。今度会えたときに一度伝えてみようと思います!ご回答ありがとうございます。

そのモヤモヤ、寂しいですよね。待っているだけで不安になる気持ち、よくわかります。でも変えられる一歩があります。次に会う話になったときに、遠回しにしないで「私はストレートに『会いに来てほしい』と言ってくれると嬉しい」と一度だけはっきり伝えてみてください。
恋愛がうまくいかない女性へ

相談する(無料)