恋(18歳・女性)
全般
今高校生であまり恋愛経験がありません。
今までずっと追われる恋愛をしたいってずっと思ってましたが、いざ追われると好きになれません。
なので追う恋が向いてのかなと思うけど、行動力がなくてなかなか追えません。恋って難しいです。
しあわせになりたいです
今までずっと追われる恋愛をしたいってずっと思ってましたが、いざ追われると好きになれません。
なので追う恋が向いてのかなと思うけど、行動力がなくてなかなか追えません。恋って難しいです。
しあわせになりたいです
回答:4件(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)


- 合コン・紹介で交際
- 婚活パーティーで成婚
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
恋って難しいですよね…
私はあなたと同じ年齢の頃はそのことに気づいていなかったように思いますし、20代30代になっても恋って難しいなと思うことはたくさんあったなと思います。
でも難しいからこそ、恋って楽しいし、面白いとも思います。
追われる恋が向いていないかもと気づいたということまず素晴らしいと思います。
追う恋をしようと思っても勇気が出ずなかなか難しいかもしれませんが、追う恋愛にチャレンジしてみようというあなたの気持ちとても大切だと思います。
難しいと思って恋をやめないでほしいなと思います。
頑張ってみて疲れたらお休みしながら、好きな人と幸せになることを目標に恋愛を楽しんでほしいと思います。
恋愛で傷つくこと、失敗することたくさんあるかもしれませんが大丈夫です。
傷ついたこと、失敗したことはあなたに経験として積み重なっていき、いつしか本当に大切な人に巡り合うことができると思います。
本当に大切な人と出会えたらぜひ恋愛を楽しんでほしいと思います。
あなたがしあわせになれること私も願っています!
私はあなたと同じ年齢の頃はそのことに気づいていなかったように思いますし、20代30代になっても恋って難しいなと思うことはたくさんあったなと思います。
でも難しいからこそ、恋って楽しいし、面白いとも思います。
追われる恋が向いていないかもと気づいたということまず素晴らしいと思います。
追う恋をしようと思っても勇気が出ずなかなか難しいかもしれませんが、追う恋愛にチャレンジしてみようというあなたの気持ちとても大切だと思います。
難しいと思って恋をやめないでほしいなと思います。
頑張ってみて疲れたらお休みしながら、好きな人と幸せになることを目標に恋愛を楽しんでほしいと思います。
恋愛で傷つくこと、失敗することたくさんあるかもしれませんが大丈夫です。
傷ついたこと、失敗したことはあなたに経験として積み重なっていき、いつしか本当に大切な人に巡り合うことができると思います。
本当に大切な人と出会えたらぜひ恋愛を楽しんでほしいと思います。
あなたがしあわせになれること私も願っています!

相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
心に響いたありがとうございます?♀️

戸惑いや不安、期待と違ってしまった寂しさ、辛いですね。自分に合う恋の形はきっと見つかりますよ。まずは気になる人に「一度自分から話しかけてみる」ことを習慣にしてみてください。小さな一歩で動きやすくなります。

- 社内恋愛で交際
プロフィール詳細>>
高校生で恋愛豊富な人も多いですが、全員がそうではありませんよ。
私の友人でも、部活に熱中していて恋は全くという人がいましたが、成人して一番に結婚しました。
だから、恋愛経験=結婚(幸せ?)とは限らないですよ、大丈夫です。
追われる恋と追う恋の話ですが、これは結局「どちらの自分が好きか」ということになるんです。
追われる恋でその人のことをなれない人って、【自己肯定感】が低いんだと私は思います。
というのは、実は私もそのタイプで、「誰か私のこと好きになってくれないかな〜」と思っているときに告白されて
いざ付き合ってみても、なかなか好きになれなくて結局続かない、みたいのが結構あって。
その原因を考えた結果、「こんな私のことを愛してくれる人なんて、魅力がないのでは」なんていう思考になっていることに気づきました(笑)
そして追う恋も苦手ということですが、この2つの対処法は実は同じで、「自分を認めてあげる」ことが重要になってきます。
追われる恋では、彼があなたのことを好きと言ってくれている事実を認め、そんな存在である自分のことを認めてあげること。
追う恋では、あなたが素敵な恋をしていることを認め、その思いを大事にして悔いなく過ごすようにすること。
行動力が足りなくて失ってしまった恋心は、いつまでもあなたの心に残り続けます。そしてそれがあなたを苦しめるかもしれません。
そうなるとどんどん自信が持てなくなり、せっかく頑張っているあなたの心を傷つける理由になりかねません。
だから、まずはどんな自分も認めて、受け入れてあげてください。そしたら必ず幸せになれますよ。
私も大嫌いだった自分のことを、夫に出会い「このままでいいんだ」と認めて初めてわかりました。だからあなたも大丈夫です。
私の友人でも、部活に熱中していて恋は全くという人がいましたが、成人して一番に結婚しました。
だから、恋愛経験=結婚(幸せ?)とは限らないですよ、大丈夫です。
追われる恋と追う恋の話ですが、これは結局「どちらの自分が好きか」ということになるんです。
追われる恋でその人のことをなれない人って、【自己肯定感】が低いんだと私は思います。
というのは、実は私もそのタイプで、「誰か私のこと好きになってくれないかな〜」と思っているときに告白されて
いざ付き合ってみても、なかなか好きになれなくて結局続かない、みたいのが結構あって。
その原因を考えた結果、「こんな私のことを愛してくれる人なんて、魅力がないのでは」なんていう思考になっていることに気づきました(笑)
そして追う恋も苦手ということですが、この2つの対処法は実は同じで、「自分を認めてあげる」ことが重要になってきます。
追われる恋では、彼があなたのことを好きと言ってくれている事実を認め、そんな存在である自分のことを認めてあげること。
追う恋では、あなたが素敵な恋をしていることを認め、その思いを大事にして悔いなく過ごすようにすること。
行動力が足りなくて失ってしまった恋心は、いつまでもあなたの心に残り続けます。そしてそれがあなたを苦しめるかもしれません。
そうなるとどんどん自信が持てなくなり、せっかく頑張っているあなたの心を傷つける理由になりかねません。
だから、まずはどんな自分も認めて、受け入れてあげてください。そしたら必ず幸せになれますよ。
私も大嫌いだった自分のことを、夫に出会い「このままでいいんだ」と認めて初めてわかりました。だからあなたも大丈夫です。
- 社内恋愛で交際
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。自分に合う恋愛のスタイルを見つけるのって、本当に難しいですよね。お恥ずかしい話ですが、私も今の夫に出会う28歳まで、自分が本当に幸せになれる恋愛の仕方を模索し続けていました。そして最終的に辿り着いたのは、“一緒にいてお互いが成長し合える関係性“で、幾つ歳を重ねても、“お互いにリスペクトし合える相手であるかどうか”でした。相手から先に好きになってもらえる、自分から恋に落ちるなど、恋愛のスタートが重要視されがちですが、いちばん大切なのは“相手が自分と対等な立場で接してくれること“、“変わらない思いやりを保ち続けてくれる”といった、相手に寄り添う形の恋愛観を(お互いに)持ち合わせているかです。新しい恋に進む前には必ず、気になる相手を一人の人間として俯瞰してみる。どのような人間性・価値観を持った人なのかを、しっかりと見極めることも忘れないでくださいね。応援しています!
恋愛がうまくいかない女性へ