初対面のデート代はどうするのか正解?(30歳・女性)

お見合い
結婚相談所でマッチングした男性とお会いしました。ランチ代を割り勘しましょう、と提案したのですが、私が出します、とご馳走していただきました。話は盛り上がり、次のデートを期待していたのですが、お断りされてしまいました。初対面のデート代は、どうするのか正解でしょうか?

ベストアンサーの要約

  • 男性の言われることに素直に従ったら良い
  • 奢られたときに、「次の食事では、ぜひ私にも出させてくださいね!」と言うのも1つの手

回答一覧(5件)

ベストアンサー
(35歳・男性・既婚)
恋愛マスターランキング:1
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
プロフィール詳細>>
割り勘にするかどうかというのは永遠の問題で、それぞれのカップルによって正解は違うのではないでしょうか。それだけに難しい問題なのですが、あまり難しく考えず、男性の言われることに素直に従ったら良いと思います。例えば今回のように、私が出しますと言われたのなら、「それではお言葉に甘えて」と言ったほうが可愛げがあります。

私は、基本的に奢るほうなのですが、相手女性が支払う様子を見せなかったからといって、嫌いになったり、その後疎遠になったりしたことはありません。自分が奢ることになったからと言って、そこまで深く考えていないです。少なくとも私自身は。
今回お断りされたのはそのほかの理由が何かあったのではないかと思います。仮にこのご馳走された件が理由だとしたら、お相手の男性の器量が狭すぎるでしょう。だって、私が出しますと言ったわけですから。あなたはどうしようもありませんよ。そのような男性はこっちからお断りで良いでしょう。

今後も恋愛をしていく中で、この、奢る奢られるという問題は続いていきます。その時は、男性がどのように提案してくるかを聞いて、それに従えば間違いありません。奢るよ、と言われたら、「いいんですか?」と言って、「それじゃ、お言葉に甘えます」と伝えるといいです。少しくらい、「いやいや私も出しますよ」と粘っても構いませんが、あまりに粘られると、「こっちの収入が低いと思われてるのかな?」と邪推し、気分を損ねる男性もいると思います。ある程度のところで、じゃ甘えまーすと言ってくれたほうがかわいいので、ぜひそうしてみてください。

最後に1つ。
奢ってもらうことがどうしても気になるなら、奢られたときに、「次の食事では、ぜひ私にも出させてくださいね!」と言うのも1つの手です。私も払う気持ちがありますと意思表示するのは大切なことだと思います。
A
(37歳・男性・既婚)
恋愛マスターランキング:87
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 街コンで成婚
プロフィール詳細>>
出来れば、初回のデートの際は、割り勘が良いです。しかし、男性側が「自分が出します」と言ったのであれば、奢ってもらって大丈夫です。
今回の対応は、決して間違いでは無かったと思います。付け加えるとすれば、女性側が「次は私が奢りますね」と言えれば、二回目のデートに繋がりやすかったと思いますよ。
(32歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:2
  • 合コン・紹介で交際
  • 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
ご馳走してもらい、素直+オーバーリアクションでお礼を伝えて、次のデートの提案をするのがいいでしょう。

ランチ代の支払いが原因で、次のデートを断られた可能性は低いです。話が盛り上がったとありますが、質問者様が聴き役の場面でも盛り上がりましたか?男性が話しているときの、男性の身振り手振りは大きかったですか?表情は豊かでしたか?
また、質問者様が聴き役の時は、オーバーリアクションで嬉しい・楽しいなどの感情を表現できていましたか?同じ相槌を乱用しませんでしたか(ずっと「へぇ〜」「そうなんだ」しか言わないなどです。)もし質問者さんが話している時に盛り上がっただけなら、デート全体で盛り上がったとは言いにくいです。


男性から「ご馳走します」と言われたのであれば「ありがとうございます!ご馳走様です」と言い素直にご馳走になりましょう。無理に「いえ、自分の分は払います。」などと言う必要はありません。男性がせっかく気持ちよく「ご馳走します」と言ってくれているのに、遠慮したり謙遜したりするのはマイナス印象です。


食後のコーヒー等を飲んでいない場合は、テイクアウトのコーヒーやコンビニ・自販機でも大丈夫なので、お礼にご馳走すると好印象ですよ。もしくは次のデートの約束をその場でしてしまいましょう。デートの約束を先延ばしにしてしまうと、熱が冷めてしまう・別の相手が現れるなどデメリットしかありません。


次回デートの誘い方は「今日はありがとうございました!とても楽しかったです!次は私のおすすめのお店をご馳走したいです。来週の土日は空いていますか?」です。ポイントは、今日のお礼を心を込めて楽しそうに伝える・次回デートの店は質問者さまが探すと伝える・次回デートの日程を提案する、です。質問者さまがお店を探すことで、男性の負担が減りますし、「またお店を決めてから曜日も決めようか」と先延ばしされるのを避けられます。
なるべく男性に「はい・いいえ」で答えられるようにお誘いしてみてください。
(39歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:174
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
  • 水商売(1年未満)
プロフィール詳細>>
次のデートをお断りされたのはお会計が関係しているかはわかりませんが私的に男性が出しますと言ってくれた時は甘えて出してもらったらいいと思います。
逆にそこで私が出しますと言ってしまうと、いや、ここは私が出しますと言い合いみたいになってしまうので甘えられる時は甘えるべきだと思います。
なので初対面でもデート代だしてくれると言ったら出してもらって言われなかったらご自分で出されたらどうでしょうか。
A
(33歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:10
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で成婚
  • 婚活パーティーで交際
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
はじめまして。質問内容を拝見し、少しでもお役に立てればと思い回答いたします。

初対面のデート代ですが、なかなか悩みますよね。人によって考え方は様々なのでこれが正解!といものはないと思いますが、経験上初デートのデート代は男性が支払うパターンが多かったです。
当たり前のようにごちそうされるのは、男性も良い気はしないと思いますので質問者様のように「割り勘しましょう」など女性側も支払う意思を見せることは大切だと思うので質問者様の対応は良かったと思います。

結婚相談所でマッチングした男性であれば、同時進行で連絡を取っている女性がいても不思議ではありません。質問者様の対応が悪かったわけではなく、他に合う相手がいらっしゃったのかもしれません。

強いてお伝えすることがあるとすれば、「割り勘しましょう」よりはお財布を用意して、支払う意思を見せ男性の動きを待っても良いかもしれません。お会計前に男性から「ここは私が」などど言っていただければそのままお言葉に甘えて良いと思います。
もし、お会計まで男性が何も言わなければお会計を済ませていただき、お店を出てから「ごちそうさまです。2000円(大体の質問者様が召し上がった料金)で足りますか?」とお渡しする方が良いかもしれません。の場合は、私この時点で大体の男性は「大丈夫だよ」とおっしゃってくださることが多く、すかさず「次回はお礼させてくださいね」と次のデートに繋げる会話をしていました。

いかがでしょうか?少しでも参考になる点があれば幸いです。質問者様に良い出会いがありますように、心から応援しております!