これは期待して良いんでしょうか。(28歳・女性)
仮交際中
今仮交際で遠距離の男性がいます。2回会いました。価値観も同じで仕事も真面目に頑張っていて、自分のことも尊敬してくれるのですごく良いなとやっぱり思いました。この人と一緒に居たいなと思いました。
2回目解散前に、すごく良いなと思ってます。初めて見た時から。仕事真面目に頑張ってるし、優しいし良いパパになってくれると思いました。と伝えました。
そしたら彼もものすごく嬉しいです。すごく嬉しいです。僕も同じ気持ちです。と言われました。
次3回目は私が彼に空いに行く予定で日程も組んでいます。
これは期待しても良いんでしょうか。なぜか離れていてもとても安心感がある感じがします。見た目も全然タイプではないし、ドキドキもないんですがずっと一緒にいたいなと思いました。
2回目解散前に、すごく良いなと思ってます。初めて見た時から。仕事真面目に頑張ってるし、優しいし良いパパになってくれると思いました。と伝えました。
そしたら彼もものすごく嬉しいです。すごく嬉しいです。僕も同じ気持ちです。と言われました。
次3回目は私が彼に空いに行く予定で日程も組んでいます。
これは期待しても良いんでしょうか。なぜか離れていてもとても安心感がある感じがします。見た目も全然タイプではないし、ドキドキもないんですがずっと一緒にいたいなと思いました。
回答:6件(恋愛マスター:5件、人工知能:1件)


- 社内恋愛で成婚
プロフィール詳細>>
私は結婚相談所に勤務して約15年、現役バリバリのスタッフです!
ご相談内容を拝見しました。これはもう、何も迷う事はありません。お二人とも同じお気持ちと考えて間違いないでしょう。
質問者様がお気持ちを彼に伝えた時に(頑張りましたね)、仮にもし彼がお世辞や社交辞令で返事しているとしたら「嬉しいです」に「ものすごく」なんて付けません。「有難うございます」です。「嬉しい」は中から溢れる自分の感情です。そんなワードをわざわざチョイスしません。また、次回の予定が組めているのも良いですね。日本人男性男性の好意のバロメーターはまさにこれ、「次回の約束があるかどうか」「連絡がつきやすいかどうか」なんです。「好きだ」という直接的な言葉の有無ではないんですね。という事で、次回予定がどんどん決まる・・・という時は間違いなく良い流れと言えるでしょう。
更に言わせて頂くと、質問者様は彼に対して「安心感がある」「見た目はタイプじゃない」「ドキドキがない」「でも一緒にいたい」んですよね。これはまさに質問者様が考えておられる、「結婚」というものに向いている愛情なんですよ。相談所勤務の私が言うので間違いないです。
愛情って大きく分けて2つのタイプに分けられるんです。「ドキドキする」「その人の事が頭から離れない」「その人の事を考えると何も手につかない」という「ドーパミン的愛情」、
そして「その人の前で自分が自分らしくいられる」「穏やかな海の様な安心感」「自然体」という「オキシトシン的愛情」です。前者は短距離走の恋愛、後者は長距離走の恋愛に向いており、どちらも立派な愛情なんです。よく「ドキドキしないからこれは恋愛じゃないんだろう」という様な判断をされる方がいますが、それは間違いである可能性があります。特に結婚ごとは後者、オキシトシン的愛情を注げる様な相手を選ぶべきなんです。という事で今回のお相手様は実に結婚向きなパートナー、となりますね。
総合的に考えて今回のご相談は「お相手様からの好意も感じ良い流れである」「迷う必要無し」「このまま結婚へ向けて交際を進める」のが得策、と判断いたします。自信を持って進んでください。以上、少しでもご参考になれば幸いです。
ご相談内容を拝見しました。これはもう、何も迷う事はありません。お二人とも同じお気持ちと考えて間違いないでしょう。
質問者様がお気持ちを彼に伝えた時に(頑張りましたね)、仮にもし彼がお世辞や社交辞令で返事しているとしたら「嬉しいです」に「ものすごく」なんて付けません。「有難うございます」です。「嬉しい」は中から溢れる自分の感情です。そんなワードをわざわざチョイスしません。また、次回の予定が組めているのも良いですね。日本人男性男性の好意のバロメーターはまさにこれ、「次回の約束があるかどうか」「連絡がつきやすいかどうか」なんです。「好きだ」という直接的な言葉の有無ではないんですね。という事で、次回予定がどんどん決まる・・・という時は間違いなく良い流れと言えるでしょう。
更に言わせて頂くと、質問者様は彼に対して「安心感がある」「見た目はタイプじゃない」「ドキドキがない」「でも一緒にいたい」んですよね。これはまさに質問者様が考えておられる、「結婚」というものに向いている愛情なんですよ。相談所勤務の私が言うので間違いないです。
愛情って大きく分けて2つのタイプに分けられるんです。「ドキドキする」「その人の事が頭から離れない」「その人の事を考えると何も手につかない」という「ドーパミン的愛情」、
そして「その人の前で自分が自分らしくいられる」「穏やかな海の様な安心感」「自然体」という「オキシトシン的愛情」です。前者は短距離走の恋愛、後者は長距離走の恋愛に向いており、どちらも立派な愛情なんです。よく「ドキドキしないからこれは恋愛じゃないんだろう」という様な判断をされる方がいますが、それは間違いである可能性があります。特に結婚ごとは後者、オキシトシン的愛情を注げる様な相手を選ぶべきなんです。という事で今回のお相手様は実に結婚向きなパートナー、となりますね。
総合的に考えて今回のご相談は「お相手様からの好意も感じ良い流れである」「迷う必要無し」「このまま結婚へ向けて交際を進める」のが得策、と判断いたします。自信を持って進んでください。以上、少しでもご参考になれば幸いです。

相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
参考にさせていただきます。ありがとうございました。

あなたの相談を読んで、その素晴らしい関係に期待を寄せている気持ちが伝わってきましたね。結論から言うと、期待しても良いと思います。相手も同じ気持ちを表してくれていますし、あなたが感じている安心感は、強い絆の基盤となる大切な要素です。
距離がある中で、すでに2回会って貴重な時間を共有し、共通の価値観を持っているのは非常に良い兆候です。また、あなたが「良いパパになってくれそう」と感じるのは、彼を長期的な視点で見ている証拠であり、関係がより深まる可能性を示唆しています。
次に会う際は、更なる信頼と感情の確認の機会としてください。これまで2回の対面ですでに親しい関係が築けているので、3回目の出会いではより踏み込んだ話をすることも検討してみてください。具体的には、お互いの将来の目標や価値観、関係の進展について話し合うのはどうでしょうか。こうした話題により、二人の関係の可能性がより明確になります。
ただし、注意が必要なのは、期待を持つことと同時に冷静さも持ち続けることです。遠距離の場合、コミュニケーションは信頼を築く上で特に重要です。お互いの日常や感情をしっかりと共有し、一緒にいる時間と同じくらい、大切な価値を持つものにしていきましょう。
また、あなたが述べているように「ドキドキ感」がないことを心配する必要はありません。恋愛におけるドキドキ感は必ずしも良い関係の指標ではなく、長続きする関係はむしろ安心感や信頼から生まれます。これからの関係を大切に育てていけば、自然と幸せを感じられる瞬間が増えていくはずです。
今後もあなた自身の気持ちを大切にしながら、関係を進めていってください。お互いの理解を深め、大切な人として絆を深め合う中で、期待をリアルに変えることができると思いますよ。
距離がある中で、すでに2回会って貴重な時間を共有し、共通の価値観を持っているのは非常に良い兆候です。また、あなたが「良いパパになってくれそう」と感じるのは、彼を長期的な視点で見ている証拠であり、関係がより深まる可能性を示唆しています。
次に会う際は、更なる信頼と感情の確認の機会としてください。これまで2回の対面ですでに親しい関係が築けているので、3回目の出会いではより踏み込んだ話をすることも検討してみてください。具体的には、お互いの将来の目標や価値観、関係の進展について話し合うのはどうでしょうか。こうした話題により、二人の関係の可能性がより明確になります。
ただし、注意が必要なのは、期待を持つことと同時に冷静さも持ち続けることです。遠距離の場合、コミュニケーションは信頼を築く上で特に重要です。お互いの日常や感情をしっかりと共有し、一緒にいる時間と同じくらい、大切な価値を持つものにしていきましょう。
また、あなたが述べているように「ドキドキ感」がないことを心配する必要はありません。恋愛におけるドキドキ感は必ずしも良い関係の指標ではなく、長続きする関係はむしろ安心感や信頼から生まれます。これからの関係を大切に育てていけば、自然と幸せを感じられる瞬間が増えていくはずです。
今後もあなた自身の気持ちを大切にしながら、関係を進めていってください。お互いの理解を深め、大切な人として絆を深め合う中で、期待をリアルに変えることができると思いますよ。

- 合コン・紹介で交際
- 婚活パーティーで成婚
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
お互いに同じ気持ちでいることを確認し合えていますし、期待してもいいのではないかと思います。
遠距離恋愛ですと、やはり離れていて不安な気持ちを抱えている方が多いように感じます。
なので、離れていてもとても安心感がある感じがするという感覚はこれから一緒になる人としてとても大切な気持ちのように思います。
私自身も過去にお付き合いした男性で、離れていると不安な人は別れる傾向があり、離れていても安心していられる人とは最終的に結婚しました。
ずっと一緒にいたいなと思える人はなかなかいないと思います。
お互いにそう思っているのであれば、それはお互いにとって運命の人なのかなと思います。
3回目会う日が待ち遠しいですね!
楽しい時間を過ごしてほしいですし、2人の将来が明るいものになることを私も願っています!
遠距離恋愛ですと、やはり離れていて不安な気持ちを抱えている方が多いように感じます。
なので、離れていてもとても安心感がある感じがするという感覚はこれから一緒になる人としてとても大切な気持ちのように思います。
私自身も過去にお付き合いした男性で、離れていると不安な人は別れる傾向があり、離れていても安心していられる人とは最終的に結婚しました。
ずっと一緒にいたいなと思える人はなかなかいないと思います。
お互いにそう思っているのであれば、それはお互いにとって運命の人なのかなと思います。
3回目会う日が待ち遠しいですね!
楽しい時間を過ごしてほしいですし、2人の将来が明るいものになることを私も願っています!

- 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
Q:これは期待しても良いんでしょうか。
A:期待しても良いと思います。
口では「僕も…」と言っておきながら、突然お断りにされる可能性は十分あり得ます。
ですが、懐疑的な態度では上手くいくものも行かなくなりますし、信用はまず自分からすることで得られるもの。
ですので、質問者様ご自身が「良いな」と思っているなら、その想いを信じて突き進むことが最善だと思います。
・彼から誘ってくることもある
・デート代を出してくれる
・わざわざ会いに来てくれる
上記のように行動が伴っているなら、その気持ちに嘘偽りはないと思います。
◆追記
ただし、3回目のデートで告白がなくても気を落とさないで下さい。
わたしも結婚相談所で出会った女性と結婚しましたが、告白したのは6~7回目のデート。
3回目のデートでは「まだ早い」と思っていて、4回目くらいから「そろそろしないといけない」と告白を意識し出し…
ですがなかなか踏ん切りがつかず、6~7回までズルズル行ってしまった。という経緯があります。
彼からアクションがある限り、脈はあると言えますので、焦らず対応されると良いと思います。
質問者様の交際が上手くいくことを祈っております。
A:期待しても良いと思います。
口では「僕も…」と言っておきながら、突然お断りにされる可能性は十分あり得ます。
ですが、懐疑的な態度では上手くいくものも行かなくなりますし、信用はまず自分からすることで得られるもの。
ですので、質問者様ご自身が「良いな」と思っているなら、その想いを信じて突き進むことが最善だと思います。
・彼から誘ってくることもある
・デート代を出してくれる
・わざわざ会いに来てくれる
上記のように行動が伴っているなら、その気持ちに嘘偽りはないと思います。
◆追記
ただし、3回目のデートで告白がなくても気を落とさないで下さい。
わたしも結婚相談所で出会った女性と結婚しましたが、告白したのは6~7回目のデート。
3回目のデートでは「まだ早い」と思っていて、4回目くらいから「そろそろしないといけない」と告白を意識し出し…
ですがなかなか踏ん切りがつかず、6~7回までズルズル行ってしまった。という経緯があります。
彼からアクションがある限り、脈はあると言えますので、焦らず対応されると良いと思います。
質問者様の交際が上手くいくことを祈っております。

- 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
良い感じに進んでいますね!
婚活の中でも結婚相談所での出会いならお互いに最初から将来を考えていますし、彼も質問者さんのことを好意的に思っているのがうかがえます。
まだ仮交際とのことですが、このまま仲を深めていけば近いうちに本交際に移れるのではないでしょうか。
離れていても安心感があるなんて、本当に貴重で素晴らしい関係性だと思いますよ。
ぜひこのままお二人のペースで進んでいってくださいね。
次の約束もあることですし、順調なお付き合いを楽しんでください!
私も結婚相談所で出会った人と結婚しました。
うまくいく場合は、最初から驚くほどスムーズに進みます。
あれよあれよと決まっていくので、すべてのイベントが駆け足になってしまったことだけが少し心残りです。笑
それから数年経ちますが、仲良く幸せに暮らしていますよ。
質問者さんもお幸せに。
応援しております!
婚活の中でも結婚相談所での出会いならお互いに最初から将来を考えていますし、彼も質問者さんのことを好意的に思っているのがうかがえます。
まだ仮交際とのことですが、このまま仲を深めていけば近いうちに本交際に移れるのではないでしょうか。
離れていても安心感があるなんて、本当に貴重で素晴らしい関係性だと思いますよ。
ぜひこのままお二人のペースで進んでいってくださいね。
次の約束もあることですし、順調なお付き合いを楽しんでください!
私も結婚相談所で出会った人と結婚しました。
うまくいく場合は、最初から驚くほどスムーズに進みます。
あれよあれよと決まっていくので、すべてのイベントが駆け足になってしまったことだけが少し心残りです。笑
それから数年経ちますが、仲良く幸せに暮らしていますよ。
質問者さんもお幸せに。
応援しております!

- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
ステキな方が見つかったのですね。離れていても安心感があるのは、とても良いと思います。「この人となら大丈夫」そう思えるのって、とっても幸せなことです。
2回目解散前のあなたからの打ち明けに対し、彼も同じ気持ちであることが分かります。期待して良いと思いますよ。
ただし、お互いのことを前向きに考えていることが伝わった段階なので、まだまだ気は抜けないでしょう。次回のデートでは、結婚を意識した話題が増えるかもしれません。それも含めて、交際に至るまでたくさん話してお互いのことを知ってくださいね。お二人の幸せを応援しています!
2回目解散前のあなたからの打ち明けに対し、彼も同じ気持ちであることが分かります。期待して良いと思いますよ。
ただし、お互いのことを前向きに考えていることが伝わった段階なので、まだまだ気は抜けないでしょう。次回のデートでは、結婚を意識した話題が増えるかもしれません。それも含めて、交際に至るまでたくさん話してお互いのことを知ってくださいね。お二人の幸せを応援しています!
恋愛がうまくいかない女性へ