婚活における猫被り(27歳・女性)

全般
結婚相談所への入会を考えてますが、どうしてもお互い猫を被って成婚まで行ってしまうのではないかという不安があります。結婚が目的となっているからです。実際結婚相談所等を通して結婚された方がいたら実態をお聞きしたいです。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。アドバイザーのemmamamaです!

私の話ではなくて友人の経験談で恐縮ですがお話させて頂きたく思います。友人複数名が結婚相談所で相手を見つけ結婚に至っておりますが、おっしゃる通り結婚が目的で活動しています。仮に恋愛を楽しみたいのであればフィールドが違うというかマッチングアプリや街コンなどでやりとりする方がおススメです。最短ルートでいきたいのであれば相談所がおすすめです。
結婚相談所に関してはお互い猫をかぶっているのはあたりまえなので、何回かお会いするうえで相手と自分との妥協点を見つけていくことが大事だと思います。それと結局、どのルートでお付き合いに至ったとしても大なり小なり猫はかぶってますよね。付き合っていてもお互いに全部を分かりあうのは難しいわけですし。なので、結婚相談所だから猫をかぶっているとも一概には言えないのかなと思います。何より結婚相談所の良い点は、相手の身分がしっかりわかることです。収入や独身である証明が必要なのでその辺しっかりわかるので安心材料になるのかなと。結婚したい人しかいなので、話も早いと思います。とはいえ入会金やらなんやらで決して安いものではありません。ご自身も絶対に結婚したいという強い意志がおありであれば入会してみるのも一つの選択肢だと思います。マッチングアプリでは見向きもされなかった人が結婚相談所では引く手あまただったという話もチラホラ聞きます。
迷われているのであれば行動してみることをお勧めします。相談者様の幸せを願っております。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございました!
結婚相談所に入会することを考えると、確かに理想と現実のギャップや、自然体でない出会いに不安を感じることはありますよね。大切なのは、自分の素直な気持ちを大事にすることです。まずは、一度無料相談や説明会に参加してみるのはいかがでしょうか。そこでカウンセラーや体験者の話を聞き、自分の心がどう動くかを観察してみてください。その中できっと、不安を和らげる視点や方法が見つかると思いますよ。
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
相談所ではありませんが、婚活パーティーを通じて結婚をしました。結論から言うと、お察しの通り婚活の場において猫を被らない人はほぼいません。学生から長年付き合っているとかなら別ですが、出会いが相談所でも婚活パーティーでもアプリでも、結婚をしたければみんな猫を被ります。だから、既婚者の話の中で「付き合ってる時は可愛かった」「結婚してから変わった」などの話がよく出てくるのです。

もちろん私も猫を被って婚活していました。でも、どこかで少しはボロが出ます。言葉遣いや仕草、とくに性格に関しては完璧に演じられる人はなかなかいません。
嫌な言い方になりますが、デリカシーのない人は猫を被ってもデリカシーがありません。私も会話が楽しくて良い人だなと思っていた人に友達とのエピソードを話した時に「何でそんな人と友達なの?」と聞かれ、この人は人を見下す人なんだとがっかりした事があります。

猫を被るのは当たり前。「相手のために何かができる人か」「人の嫌がる事をしないか」「自分がこの人の為に何かしたいと思えるか」くらいを判断材料に婚活を進めて良いと思います。良い出会いがありますように、応援しています。
  • 社内恋愛で成婚
  • マッチングアプリで成婚
  • 水商売(1年未満)
プロフィール詳細>>
はじめまして。
ご相談を読んで、「すごくわかる…!」と深く共感しました。

私自身も数年前に結婚相談所で活動していたのですが、まさに最初は「猫かぶりすぎてうまくいかないかも」と思っていました。
「いい人だと思われたい」って気持ちが強すぎて、本音が言えなかったり、無理して笑顔で合わせたり…。
でも、それで疲れてしまって、途中で「もう自然体でいよう」と吹っ切ったんです。

すると不思議なことに、逆にうまくいきました。
ありのままの自分で接していたら、「そのままの〇〇さんがいい」と言ってくれた人がいて、その方と今結婚しています。

もちろん最初はお互い少しよそ行きの顔になるのは仕方ないけれど、
徐々に素を出し合える関係性を築けるかどうかが、婚活の中でも大事なポイントだと思います。

だからこそ、最初から完璧を目指さなくて大丈夫です♡
あなたが自然に笑える、素直に「楽しい」と思える人と出会えるよう、応援しています。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ