会った後の連絡について(25歳・女性)

初デート
会って帰りにメッセージ送ったらこちらこそありがとうとか話せただけ充分だよ!とか言ってくれたりプレゼントくれたりしました、ですが自分的には不安なのがあります。男ならみんな会っても返すのか、友達がいいなと思われてるのかわからないので教えてください。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。
マッチングアプリで出会ったお相手、優しいメッセージやプレゼントをくれたりするけれど…会う相手にはすべて同じ対応なのか、不安になりますよね。

ご相談者様へのおススメは
『とりあえず3回デートを続けて、お相手のことを知る』
でございます。

優しい返事をくれるのは、自分だけなのか…デートをした相手全員になのか。
不安になり、悩む気持ちは解ります。
悪い方へ考えてしまうようなら、お相手のことをもっと知る方に力を割いてはいかがでしょう。

不安になる、ということはご相談者様はお相手のことは少しは気になる存在なのでしょう。
デート内容は解りかねますが、お相手は気遣いができる優しい方。
会った相手を大切にしようという配慮が見て取れます。

友達がいいな、と思われているかの判断は
「デートが続くかどうか」
で簡単に判断できます。
一般的に、交際の申し込みは3回デートをしてから。
逆を返せば3回デートがスムーズに続かないのであれば、異性として脈がないということ。

女性は男性よりも、異性を好きになるのに時間がかかる方が多いもの。
初デートで友達止まりかどうか、判断は難しいでしょう。
もう一度会ってみたいかどうかを繰り返し、気持ちが育ちます。
不安な気持ちをお相手にぶつけることなく、次のデートに誘ってみてください。

ご相談者様の恋愛が上手くいくことを願っております。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
とても共感できることが多かったです!
彼が会った後にメッセージでお礼を言ったり、プレゼントをくれたりすることで、彼があなたに対して好意を持っているかどうかを判断しようとするのは自然なことです。でも、心配する必要はありません。重要なのは、彼の行動があなたにどういった印象を与えているかです

まず、一般的に人は感謝の気持ちや嬉しい気持ちを表現するために「ありがとう」などのメッセージを送ることが多いです。彼があなたに返信してくれるということは、あなたとの交流を楽しんでいて、その時間を大切に思っている証拠かもしれません。しかし、これが必ずしも恋愛感情を持っていることを示しているとは限らないという点に注意が必要です。

プレゼントに関しても同様です。一方で、プレゼントをあげるという行動は少し特別な行動と考えられることもあります。彼がどのような意図でプレゼントを贈ったのかを知るには、直接的に聞くことができれば最も確実な方法かもしれませんが、そうでない場合もあるでしょう。

ただし、相手の気持ちを知るためには、彼の他の行動や言葉に注目すると良いでしょう。例えば、次に会う約束を積極的にしてくれるか、会話の内容がどうかなどを観察することで、彼の意図を少しずつ解明できるかもしれません。それでも不安が続く場合は、あなた自身がどう感じているかをまず考えることが大切です

もし彼に対して特別な気持ちがあるなら、その気持ちを伝えることも一つの方法です。素直な気持ちを言葉で伝えることで、彼の反応を確認できるかもしれませんし、今後の関係をより良いものにするきっかけになることもあります。

最終的には、あなた自身の感覚を大切にし、彼とのコミュニケーションを続けることで、彼の気持ちを理解していくことができるでしょう。焦らずに、彼とのやり取りを楽しみながら見極めてください。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
会った後にお礼の連絡をしたり、プチプレゼントを用意してくれたりするのは、ある意味大人同士のマナーであったり、仲の良い人同士であれば、普通に行われることかと思います。まだどちらにも転べる状況で、質問者様は現れてもいない不安を自ら見つけに行ってしまっているように感じました。
冷静に考えてみてください。男ならみんな会った後に連絡を返すのか、といえば、同性の友人が返事を返してくれるのはおかしなことでしょうか。なぜ、男性から連絡が来ることに警戒してしまうのでしょうか。また、男性でも女性でも自分が送ったメッセージに対して既読無視をされたらショックだと思いますし、長年の友達付き合いがある人なら、相手の連絡が切れはじめるタイミングの会話や別れ際のあいさつなど、決まったパターンがあると思います。私から見るに、質問者様は新しい出会いの相手のことを、まだ警戒している様子が伝わってきました。
また、私は男女の友情は成立しないパターンだと思う人間です。なぜなら、相手に彼氏や彼女・パートナーができると、自然と離れていくことが多いからです。しかし、なかなか難しいところが「友達のような気楽な付き合いができないと、長続きするようなお付き合いができない」ということ。質問者様が、相手のことを警戒していることは、相手にも伝わっています。そのため、お相手の方から様々なアクションを起こしてくれていることが考えられます。
まず、何も接点がなかった2人がこうして、会って連絡を取りあう仲になること自体が奇跡です。会ったときには、その時間を何も考えずに楽しんでください。そして相手からのアクションを待ったり相手の言動で一喜一憂するのではなく、自分は相手のどんなところが好きなのか?を考えてみてください。「相手がやさしくしてくれるから好きになりそう」「脈ありっぽくて付き合えそうだから」は理由にはなりません。「こんな行動をされて、好きだと気付いた」「細かい理由はわからないけど、なぜか惹かれる」といった理由が出せればベストです。前者は相手からのアクションありきで質問者様の気持ちが波打つのに対し、後者は質問者様が相手のことをまず「好きになっている」と認めている・自覚していることが大きな違いです。質問者様は、ご自身ではどちらに当てはまっていると思いますか。その「自認」が、お相手との仲の進展を握っっていると思います。ぜひ、自分の本音と向き合ってみてくださいね。
  • マッチングアプリで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
回答失礼致します!脈の有り無しに関わらずお礼のメッセージは送ります。それが会うことに時間を割いてくれた相手への最低限の気遣いだと思います。反対に感謝の一言も無い、ましてや返信も無い相手はマナーがなってない人なので今後の関係を考えるべきです。脈があるかどうかはしばらくメッセージのやりとりを続けて、温度感を確かめて判断してみてください!
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ