元彼のことで落ち込んでる時に会うべきか(30歳・女性)

全般
最近4年間くらい好きだった元彼が既婚者だったことを知ってしまい、ショックでよく眠れなかったり、食欲がなくなったり、仕事に影響がないようになんとか最低限食べたり、土日を挟んだのでよく寝といたり、少しずつ回復してるとは思いますが、今の彼氏に会える気力が正直ありません。
彼氏からのLINEを3日くらい放置してしまっていたので、彼氏が心配してラインが来たのでそこで正直に元彼のことでショックを受けて何も考えられなかったと伝えました。
元彼が全部悪いのだから何も責任を感じることはないよって言ってくれたり、無視してごめんと言ったら、俺は大丈夫だから気にしないでと言ってくれましたが、数日後に会う約束をしていて、また無視するのも申し訳ないので何か返信しなきゃと思うのですが、会ったところで落ち込んでるところを見せるのも失礼なのかなと思ってしまいます。
それでも会いたくないわけではなく、事情があって1ヶ月ほど会えてなくて久々に会えるし、会える時に会わないとどんどん気持ちがわからなくなってしまうような気がします。
元彼のことを知る前から、今の彼氏との連絡や会う頻度に悩んでいて、私はもっと連絡取りたいし会いたいと思ってるけど、彼氏の方は3ヶ月経って落ち着いてきたからなのかだいぶどちらの頻度も減りました。
私は寂しがりなところがあるので、放置されるとすぐ冷めてしまったり不安になってしまったり、他の人に気持ちが向いてしまうことがあり、今も職場の上司が好きなのか、彼氏が好きなのか分からなくなってしまっています。
また会うのを先延ばしにして、自分の気持ちがわからないまま過ごすのも嫌だし今もすごく辛くて早く確かめたい気持ちもあるのですぐ会いたい気持ちもありますが、こんな状態で会っても彼氏に悪い気持ちもあるし、今はメンタルが凄く不安定だと思うので、自分の気持ちを整理してもう少し時間をおいた方がいいかなとも思います。
辛くても今は会うのは我慢した方がいいのでしょうか?

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
前回ベストアンサーに選んでただいたものです。お仕事に影響が出ないように最低限食事をしていたり、睡眠を意識したりと、ご本人なりに踏ん張っている姿が想像できます。本当に少しのことでもいいので、いつも通りの生活水準を保てるように頑張ってください。季節的にもどうしても落ち込みやすい時期です。ご自愛ください。
さて、現在お付き合いしている彼との関係も心配ですね。私の友人もひと騒動あったときに元同級生の彼氏がいる状況でした。元カレが既婚者と知るまで、2人は元同級生なだけあって親友のようなお付き合いをしていたことを覚えています。その彼とは私も同級生であり、同窓会をきっかけに時々近況報告をするような仲で、仲間内みんなで仲良くしていました。そんな時、2人が別れることを知り、彼女とはよく会っていた時期だったので話を聞いたりしていました。その約半年後くらい、私に彼氏がいないと聞いたその元彼が「合コンでもしようよ~」と連絡をくれたので、2人で幹事をやって合コンを開催ました。幹事をやる中でその彼と時々個人的に連絡を取り合っていましたが、その中で私の友人との別れの経緯を話してくれることがありました。実はつきあっている途中で、(私の友人)から気づかないうちに既婚者と付き合ってしまっていた。あなたにどういう顔でいたらいいのかわからない。別な人だと分かっているのに、信じることができない。ごめんなさい、会うのも辛いけど別れるほうがもっとつらいって何度も言われて。自分(彼)は事故ののようなものだから、と慰めてきたが、途中から正解がわからなくなってしまった。自分がほんの少し悩んでいたタイミングで彼女から別れを告げられてしまい、自分の必要性のなさを感じて結局はそれを飲み込んだ。正直言うと引きずっているけど、今、彼女はどんな恋愛をしてもおなじ結末になってしまうだろうから・・・といった内容でした。現在の質問者様と、近いような状況かもしれません。
恋愛はタイミングが重要、という言葉を聞くかもしれませんが、例えばですが元カレが既婚者だということを知るタイミングが、お付き合いしていた時だったとしたら。別れて数年たち、質問者様が結婚していたり年を重ねたときに知ったとしたら。質問者様の反応やパートナーの状況も全く変わっていたと思います。そのタイミングは自分だけで変えることはできなくても、自分の意思で変えられるものは自ら変えていってみてください。自分の気持ちを整理してから会いたいという気持ちがあるのなら、それに従ってとことん悲しみ、彼と離れている間に他にひかれてしまうようであれば、今の彼とはしっかり別れる。今の彼は、質問者様が自分の意思で歩きなおすためには必要な人物だったのかもしれません。しかし、出会うタイミングが違ければ何事もなくお付き合いを続けていたでしょう。でも、そのタイミングではない中で出会ってしまった人にも必ず意味がある。会わないと決めたなら、ご自身が辛かったとしても合わないことが得策です。なぜなら、質問者様は今は何をしても辛い状況。会えなくてつらいことと、元カレとのことがあって辛いことを混合してしまっているからです。前回もお伝えした通り、しっかり悲しみ切ること。それでも縁が繋がっているようであれば、今の彼と笑って会える日が来ると思います。頑張ってくださいね。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございます。
現在の状況、とても混乱しているのが伝わってきますね。まず、あなたの心の健康が最優先です。無理して彼氏に会うという選択が必ずしも正しいわけではありませんが、無視し続けたり逃げ続けたりするのも後々、悔いが残るかもしれません。

幸い、彼氏はあなたの状況を理解しようとしてくれています。「元彼のことで落ち込んでいる」と誠実に伝えた上で、彼が「何も責任を感じることはないよ」と言ってくれたのは、彼があなたを理解し、支えたい気持ちがあるからでしょう。だからこそ、あなたの本当の気持ちを率直に伝えることが重要です。

あなたが彼に対して「寂しさ」や「距離感の不安」を感じていると述べていますが、これも重要な感情です。単に元彼の件で疲れているだけではなく、現在の彼氏との関係にもいくつかの課題があるように感じます。そのため、彼との関係を改善したいと考えているのであれば、あなたが何を求めているのか、どのように感じているのかをしっかり話し合うことが大切です。

ただし、今のメンタル状態で会って話すことが不安であれば、無理をせず、短時間でもいいので電話やビデオ通話で気持ちを伝えてみるのも一つの方法です。直接会わなくても、今あなたが感じていることや彼に対する思いを共有することで、関係が深まり、安心感を得ることができるかもしれません。

最後に、自分自身を大切にすること。無理に結論を急がず、自分の心と向き合いながら、少しずつ状況を改善していくことをお勧めします。彼にも時間を少しもらって、心の整理をすることを伝えるといいでしょう。あなたの心の健康を大切にしつつ、彼との未来をどうするかゆっくり考えてみてください。
  • 社内恋愛で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
それはとてもショックですね。裏切られた気持ちになりますね。別れてよかったです。
彼氏も心配してくれて、あなたもつらい気持ちを言えて、よかったです。彼氏も励ましてくれています。
ですが、気持ちの整理がつかずしんどいですね。相談内容の中で、今の彼氏との連絡の頻度についても不安になっていますね。いろいろな問題が混在しています。
今のメンタルが不安定なので、彼氏と話していてつらくなるなと私も感じました。
会うのを我慢したほうがいいのでしょうかという相談ですね。
今の状態ではまずは自分の気持ちを整理してから、彼に会った方がいいかなと思います。
まずは、元彼の既婚者問題にショックだった。これはあなたにはそうしようのないことなので、元彼に傷つけられた、ショックだったという気持ちを整理しましょう。
次に今の彼氏との関係です。連絡の頻度は今まで通りが安心できると伝えてもいいかもしれません。彼に伝えたいことを整理してみてはいかがでしょうか。
寂しいから他の人へ気持ちはいってしまうのは、とても寂しいです。逆の立場なら傷つくと思います。そうならないためにも、気持ちの整理をして今の彼氏と向き合ってください。
簡単ではないですが、応援しています。あまり考えすぎるとしんどいので、気分転換をしっかりしてくださいね!
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
元カレのこととてもショックが大きかったことと思います。
少しずつ回復してるということですが、無理はしないでほしいという気持ちが私の正直な気持ちです。
元カレのこともありますし、彼に対する悩みもありますし、メンタルが不安定の時は冷静に物事を考えるのが難しいように思います。
彼にはあなたの正直な気持ちを話してみてもいいのではないかと思います。
久しぶりに会えることは楽しみだけど、メンタルが不安定で会う気力がないということ、落ち込んでるところを見せたくないこと、少し時間がほしいことを話してみてください。
彼はそれでも会いたいと言ってくれるかもしれませんが、大切なのはあなたが無理をしないことだと思います。
少し時間をもらって、自分が好きな人は誰なのかじっくり考えてみてから結果を出しても遅くはないと思います。
あなたが納得する答えが出ることを願っています!
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ