マッチングアプリで複数人とやり取りしているのに罪悪感を感じてしまいます。どうしたら良いでしょうか?(28歳・女性)

全般
マッチングアプリで複数人と同時進行しているのですが、二股・三股しているみたいで、罪悪感を感じます。相手の男性から「他に会っている人いる?」と聞かれた時、何て答えたら良いか分からないですし。皆さんは罪悪感を感じませんか?罪悪感を感じていたけれど克服されている方は、どのように克服しましたか?

ベストアンサーの要約

  • マッチングアプリは同時進行が当たり前
  • 素直に人数を答えるといい
  • 同時進行の人数が多くて素直に答えにくい場合は「他にも連絡を取っている人が2人いる」と言うのがおすすめ
  • 「○○さんは?」と自分は答えずに相手に聞き返す方法もあります
  • 「他にあっている人いる?」と聞く男性には「そんなこと聞かなくても」と思いますが、この質問をする男性は女性に好意を持っている可能性が高い

恋愛マスターの回答(5件)

ベストアンサー
(32歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:2
  • 合コン・紹介で交際
  • 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
マッチングアプリは同時進行が当たり前です。男性も女性もほとんどの方が複数人とやりとりをしているので、罪悪感を感じる必要はありません。罪悪感を感じるのであれば、素直に人数を答えるといいですよ。

同時進行の人数が多くて素直に答えにくい場合は「他にも連絡を取っている人が2人いる」と言うのがおすすめです。その理由は「同時進行は居ない」と答えても、嘘だと思われる可能性が高く、「1人だけ」だと「その人が本命なのでは」と男性に思われるからです。嘘をつくなら、2〜3人と会っているというのがおすすめですよ。

「他に会っている人いる?」と聞かれた場合の返し方は素直に答える・嘘をつく以外にも、「○○さんは?」と自分は答えずに相手に聞き返す方法もあります。男性が「質問者様だけ」と言えば「私も」と返せますし、「2人いる」・「内緒」と言われても「私も」と返せます。答えに迷ったら男性に聞き返してみてください。

「他にあっている人いる?」と聞く男性には「そんなこと聞かなくても」と思いますが、この質問をする男性は女性に好意を持っている可能性が高いです。好意がない女性が他の男性と会っていても気にはならないので、この質問をされたら罪悪感を感じるのではなく「チャンス」と思えればいいですね。
恋愛マスターおすすめアプリ〜ペアーズ〜
会員数日本一なので最も多くの異性とマッチングができる!
女性恋愛マスターの体験談ペアーズで交際: 自分が結婚相手に求める条件に合った人と出会えないことに悩んでいましたが、ペアーズは条件の設定も細かいため検索がしやすかったり、コミュニティがあるので自分と合いそうな人を探しやすかったです。
ペアーズの詳細>>
(33歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:146
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
私が罪悪感を感じた時は、私に好意を持ってくれた人が現れた時だったと思います。そうでなければ、何の罪悪感もありません。私は複数のアプリで、10人以上の人とやり取りをしていた事もありましたが、その中で何人が私に興味を持ってくれて会うまでに至るか分からなかったので、そのまま継続していました。マッチングアプリに登録している時点で、他にやり取りしてる人がいないと言うのは嘘だなと思ってしまいます。罪悪感を感じてしまうぐらい良い方なら、その嘘すらつかないと思うので正直に他にもやり取りしてるよ!と答えてしまった方が良いと思います。私は正直に答えてましたし、逆に他の人とのやり取りをネタにする事もありました。
他にもやり取りしてる人がいると分かった方が、自分に興味がある場合に焦ってくれると思うので、進展しやすい場合もあるのではないでしょうか?私は嘘をつくのが嫌いなので、正直に伝えた方が良いと思ってます!
恋愛マスターおすすめアプリ〜with〜
心理テストや相性診断で相性の良い相手を効率的に見つけられる!
女性恋愛マスターの体験談withで結婚: 最初に心理テストや性格判断をやるので、楽しみながら登録できることはもちろん、価値観や性格で合いそうな人を自動的にピックアップしてくれて、興味ある人を見つけるのが簡単でした。
withの詳細>>
(36歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:9
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。
複数人と同時進行…他の方の存在を聞かれると、罪悪感を感じてしまうお気持ちわかります。

オススメは
『大学生の就職活動と同じように考える』
でございます。

就職するのに何社も受けることは、おかしなことではございません。
一生勤めるかもしれない会社を探すわけですし、一次面接で内定がもらえる保証もありません。
交際をしているなら浮気にもなりますが、人となりを見るために会うことも必要です。
ご自身の未来を優先なさってください。

「他の会社も受けているか?」というような質問もされるでしょう。
「御社だけです」と言うような回答も、アプリに登録中だとなかなか嘘くさい回答になってしまいます。
「やり取りをしている人はいるが、会ったのは〇〇さんだけ」と言うような回答はいかがでしょう。
恋愛マスターおすすめアプリ〜マリッシュ〜
バツイチやシングルが効率的に異性に出会える!
女性恋愛マスターの体験談マリッシュで交際: このアプリはバツイチやシングルファザーの方も多く登録されており、誠実なお付き合いを考えている人が多かった気がします。
マリッシュの詳細>>
(31歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:20
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
マッチングアプリの同時進行は暗黙の了解ですから、気にしすぎないで大丈夫ですよ。
きっと質問者様は誠実な方なのでしょうね。

たくさんの男性の中から1人を選ぶために、他の方と比べる事も必要です。
罪悪感があるとの事でしたら、ご自身の中で
同時進行をやめて1人に絞るタイミングを明確に決められたらいいと思います。
例えば
全員と3回目のデートが終わったタイミングで1人に絞る。
などですが、早い段階で絞るのもリスキーな面があります。
せっかく1人に絞ったのに、相手から断られてしまう可能性もあります。
やはり個人的には、お付き合いに至るタイミングがいいかと思います。

それはそうと、「他に会ってる人いる?」とは意地悪な質問ですね。
分かりきった事聞かないでーと思ってしまいます。
あなたに好意があるので他の人より早く関係を進めたいのでしょうね。
嘘も方便。全てを正直に話す必要はないので、
「いますが、進展はありません」又は「やりとりはしてますが、まだ会ってません」
くらいの返答で留めておけば十分だと思います。
それ以上根掘り葉掘り聞いてくる方は、良い方とはいえません。
恋愛マスターおすすめアプリ〜イヴイヴ〜
完全審査制で安全性が高いため恋愛に真剣な人と出会える!
女性恋愛マスターの体験談イヴイヴで交際: 完全審査制なので安心感を持って使えました。他のアプリと比べてイケメンが多かったですし、実際イケメンと付き合うこともできました!。
イヴイヴの詳細>>
(31歳・女性・未婚)
恋愛マスターランキング:146
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
はじめまして!

マッチングアプリ、わたしも使ってたことがあります!
マッチングアプリっていろんな方と出会えますよね。
わたしもですが、わたしの友人で使ってた人も複数人と同時進行でやりとりしていた方がほとんどでした!

「他に会っている人いる?」って聞かれたときの罪悪感を感じてしまう気持ちもわかります。
その質問をしてきた方が気になる人とかだったら尚更・・・。
わたしはその質問を受けた際、嘘をついても仕方ないし相手ももしかしたら他の人とも会ってるかもしれないしと思っていたので
正直に答えていました。

しかし、質問してきた方がすごく気になる方、好きかもって思っている方には
「実は会ってる方がいるのですが、今一番気になっている方はあなたです」といった風に
相手への好意を伝えていました。

先程もお伝えさせていただいたようにマッチングアプリの利用者のほとんどが複数人と会っていると思います。
不倫や浮気をしているわけではないので、あまり罪悪感にとらわれすぎず、質問者様ご自身の気持ちを大切にしながら
行動していただけたらなと思います。
恋愛マスターおすすめアプリ〜Omiai〜
真面目で誠実な男女に出会える!
女性恋愛マスターの体験談Omiaiで結婚: omiaiの良かった点は、真面目に婚活をしていて、真剣な出会いを求めている人が多い点です。女性慣れしていない方もいましたが、その分遊んでない誠実さを感じました。
Omiaiの詳細>>
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ