忙しい彼氏が求めるもの(31歳・女性)

全般
お付き合いを初めて10ヶ月ほどの9個上の彼が居ます。起業をして2年目の経営者で仕事柄、研究職的な要素のあるため休日、昼夜問わず仕事をしています。
そんな中でもお付き合いを始めた当時から一日一回は連絡をくれ、大体週末は一緒に過ごしています。


ですが今年の夏は新しい事業の展開がある様で特に忙しそうで会えても数時間、2週間に一回ほどです。連絡頻度も少し落ちていますがちゃんと連絡はくれます。

そして明らかに疲れていて忙しそうです。
なので私も無理矢理会いたがったり、長いダラダラした連絡は控える様にしています。
本当は家に行って食事を作ったりしたいのですが、今は集中したいだろうと思い控えています。



そんな中私は彼に何もしてあげられない彼女なのかなとたまに思ってしまいます。今はじっと応援しながら待つべきだと思うのですが寂しいです。


忙しい彼氏が求める彼女、会いたいなと思える彼女とはどんな彼女なのでしょうか?
アドバイス頂けたら嬉しいです。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で成婚
プロフィール詳細>>
個人的には、忙しさを察して無理矢理会いに行ったりダラダラ連絡を控えているって、凄く気が利く方だなと思いました。
ただ、言わないと伝わらない部分もあると思うので
今はじっと応援して待つべきだと思うけど、たまに何もしてあげられない彼女なのかなと思う時がある。
という部分を彼に伝えてみては?
そして、何か疲れている時にして欲しいことはない?と聞いてみてはどうでしょう。
疲れている時に求めるものは時と場合によるかもしれませんが、本人に聞くのが1番かなと思いますし、色々考えているのも伝わった方が良いと思います。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございます。
お付き合いをしている人が忙しい時期を迎えると、どのように自分が役立てるのか、どのように関係を保ちながら支えられるのか疑問に思うことは自然です。さて、彼が現在抱えている状況やあなたの思いやり深い態度を考慮すると、忙しい彼にとって理想的な彼女は、理解があり、サポートしてくれる存在です。

まず、連絡については、彼からの連絡頻度が減っても、安心させる言葉や短い応援のメッセージを送り続けることは彼にとって大きな力になります。ここで大切なのは、応答を急がないことや、彼の時間を尊重する姿勢を見せることです。彼が忙しいと感じている時には、「いつでも頑張りをサポートしているよ」「心から応援してる」といった簡潔ながらも温かみのあるメッセージが効果的です。

また、彼が本当に忙しい時期には、プレッシャーを感じさせず、自分の時間を充実させることも重要です。あなた自身の趣味や学び、友人と過ごす時間などを楽しむことで、彼から見ても、自立した魅力的な彼女として映ります。彼が忙しさから一息ついた時に、あなた自身が楽しみ、充実した時間を過ごしている様子を共有することは、彼にとって新鮮な刺激と安らぎを与えることができます。

忙しい中でも彼があなたとの時間を確保しようとする努力を見せていることに感謝の気持ちを伝え、彼が頑張っていることを認めてくれる女性であることが、彼の求める理想的な彼女像に近づく鍵です。それは、彼を精神的に支え、同時にあなた自身の充実を追求しながら、二人の関係を大切に育てていく姿勢を意味します。

最後に、彼がいつも以上に忙しい時期が過ぎ去った後には、二人の時間を大切にし、お互いの絆を深める機会を持つことを忘れないでください。そうすることで、お互いの理解がさらに深まり、より固い関係を築くことができるでしょう。
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
寂しいですよね。会えても数時間で、二週間に一度ですか。恋愛よりお仕事中心に動かれているのが伺えます。忙しい彼氏が求めるのは、お仕事を理解してくれ、癒してくれる女性です。でも尽くしすぎが良いわけじゃないのです。会えない間、あなたもお仕事や趣味などで忙しくしてくれている方が彼は気楽だったりします。自分のことばかり考えている彼女を重く感じたり、プレッシャーになったりする人も多いです。

私は彼に何もしてあげられない、本当は食事を作ってあげたい、連絡頻度も本当はもっとあげたい…

あなたが我慢していて、彼になんとか合わせられないか考えられているのが文面からも伝わってきます。これを続けるとどこかで無理がきてしまうでしょう。彼と話した方が良いです。大事な話は会えた時に。時間も限られているので、事前に聞きたいことをまとめておいて。連絡頻度も落ちている時なので、普段のLINEや通話で話すのはヘビーです。「事業の展開のこともあるから、連絡も控えていたんだけど、~~~は迷惑じゃないかな?」のように聞きましょう。あなたが良かれと思ってやったことでも、彼がどう思うかは分かりません。本人に聞くのが良いですよ。

今後、あなたが彼とどうなっていきたいのか?ここで考えてみて欲しいです。どんなカップルでも忙しい時がありますが、彼の場合は特にお仕事柄忙しい時が続くタイプ。落ち着く時があまりないんじゃないかな。忙しさに終わりが見えないということです。

もし、もっと会ったり連絡し合ったりしたいな。お家で一緒に過ごしたり…
なんて考えられているのなら、彼じゃない人と交際をしたら叶うかもしれません。だから、もっと視野を広げてみて。
自分の時間も大切にしながら、彼とのことも考えられると良いですね。応援しています。
  • 社内恋愛で交際
  • 婚活パーティーで交際
  • 街コンで交際
  • 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
貴方様、相手側にとったら嫌な感じに受け取られるかもしれないのですが待ってくれる相手というのがベストなのかもしれないですよね。タイミングを計ったり、何かしてあげたいお気持ちはとても理解できますし、好きだから、好意があるからそう思うのでしょうが。忙しい時は待ってくれているという安心感は非常に励みにもなると考えます。現状、お会いできてはないようですしコミュニケーションも最低限良好。【大体週末は一緒に過ごしています。】は上出来とも捉えられるともいえます。他の、周囲を見る必要はありませんけどそうもいかない方々もいらっしゃいますのでマイナス要因は感じられません。もし、それでも…とおっしゃるのであれば彼に直接相談しても良いと思います。ポジティブな内容でありますので彼への話の持ちかけがネガティブを生むとも思えませんのでプラスαは2人で、お互いで歩みよることではないかといえます。
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ