アプリで付き合って10ヶ月くらいで、男性は冷めていきますか?(52歳・女性)

全般
アプリで知り合い、身体の関係が主にありましたが、最近はテニスをしたり一緒に楽しんでいましたが、私が仕事をしはじめたら、なかなか会わなくなり、最近会えたらまた会えるだろうって軽く言われてバイバイしました。
LINEのやり取りがその後は彼からがなくなってきていて、私から頻繁にLINEしてます。おやすみスタンプをしてから既読スルーされてしまってます。これはなかなかない事だから彼の気持ちはどうなっているのかわからないんです。おいラインはしていません。どうすれば良いかわからないのでアドバイスお願いします。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
相談文を拝読させていただきました。相談者様は「私が仕事を始めたら、なかなか会わなくなり」と書かれていますが、彼と会いにくくなる前は相談者様は仕事をされていなかったということでしょうか。

彼と会える機会が少なくなったことや彼からのラインの頻度が減ったことは、相談者様としては不安ですよね。最後の相談者様からの「おやすみなさい」スタンプに対して既読スルーの状態ということは、彼の気持ちが相談者様から離れてしまった可能性もあるとは思います。

でも、直接、彼からそのような内容のことを言われたわけではないのですよね?そうであるならば、ラインで例えば「私(相談者様)が仕事を始めてから、なかなか会えなくなり寂しいし辛いです。ラインも私の方からばかり送っていて○○さん(彼)からの反応が乏しく、もう私たちの関係は終わりが見えているのかと考えたりしてしまったり。でも、直接、○○さんから何も言われていないし。私は、○○さんがどう思っているのか分からずモヤモヤしています。返信、お待ちしています」と連絡をしてみるのはいかがでしょうか。

既読になり、何かしらの返事が届けば彼の気持ちが分かります。もしも、ずっと既読がつかないようであれば、彼の気持ちは相談者様から離れたと解釈してよいと思うのです。相談者様には勇気も必要だし、傷ついてしまう可能性もありますが、ずっと今の状態のままでいるよりはよいと感じます。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
彼と先週会った時にいつでも会えるんだから大丈夫でしょうって言われましたが、LINEも彼からはこない状態で、でも私からすると会話は普通にはずみます。諦める為にきちんと相手に聞くのはいい事だろうと思えました。ありがとうございました。
ご相談をお読みしました。あなたが体験しているような状況は、多くの人が恋愛で直面することがありますから、まずはそのことを受け入れてくださいね。10ヶ月という期間を共に過ごし、様々な活動を共に楽しんでこられたことは、確実に二人の絆を深めるのに役立っています。しかし、恋愛関係は進展するにつれて変化も伴います。ここでは、彼の態度が変わった原因と対策について考えてみましょう。

まず、仕事を始めたことであなたたちの関係に変化が出たとのことですが、これは時間の使い方や優先順位が変わってきたことによる自然な過程です。一つ重要な点として、彼が少し距離を置いているのは、恋愛が冷めたわけではなく、単に今の生活リズムや関係のあり方に慣れている最中かもしれません。

彼からのLINEが少なくなっている問題に関しては、直接のコミュニケーションが必要です。ここで大切なのは、「LINEの返信が少ないことが不安です」という自分の気持ちを素直に伝えることです。ただし、責めるような言い方ではなく、「最近忙しいみたいだけど、少し話せる時間を作ってもらえると嬉しいな」というポジティブなアプローチが望ましいです。

もう一つ考えられるのは、彼の生活に何か変化があったかもしれません。彼の立場や感情も理解しようとする姿勢を見せることが大切です。相手の状況を知ることで、彼の気持ちが冷めているのではなく、ただ単に忙しさやストレスが原因である可能性も考えられます。

この段階で、彼との今後の関係性について率直に話し合う機会を持つことをお勧めします。お互いの気持ちや期待をはっきりさせ、関係をさらに深めるためのコミュニケーションを図りましょう。恋愛は二人で作り上げていくものですから、彼と一緒に問題を解決していけるよう、互いに理解し合う努力を忘れないでください。

最後に、どんな結果になっても、あなた自身の価値や幸福は、他者に依存するものではないことを覚えておいてください。自分自身を大切にし、自分の気持ちと向き合ってください。
A
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
コメント失礼いたします。

身体の関係があった=お付き合いをしたという認識でよろしいでしょうか…?
マッチングアプリで知り合ったという事ですが、共通の知人はいますか?
アプリから始まる恋愛は、お互い何も知らないところからのスタートなので、信頼関係の構築がとても重要になっていきます。性的な欲を満たす以外に、give and takeはできていますか?お互いのより深い部分を知ろうとするような会話は頻繁にありましたか?毎回次のデートがスムーズに決まっていますか?

LINEのペースや頻度だけで判断する事はできませんが、相手をどれくらい信用・信頼できているかを改めて考えてみてもよいかもしれません。
  • 社内恋愛で交際
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
とても厳しい意見になるかと思いますが、彼は相談者様のことを遊びの相手としか思っていない可能性があります。
相談者様の時間に余裕がなくなり、都合が悪くなったので会うのをやめたと考えられます。

真剣にお付き合いをする気があれば、相談者様のお仕事に合わせてデートをする時間を調整するのではないでしょうか。
また、好きな相手とは連絡も頻繁に取りたいですよね。相談者様への気持ちがあれば、LINEをしてくれるはずです。

彼の気持ちはどうなっているのかわからないとのことですが、
すでに彼の気持ちはどこかへいってしまったと思っていいと思います。
そんな彼のことはもう忘れて、次の恋へ進むことをおすすめします。

相談者様の明るい未来を心から応援しています!
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ