マッチングアプリで身分証明書を出すのが怖いです。安全なのでしょうか?(25歳・女性)

全般
マッチングアプリを利用しようと考えているのですが、身分証明書を提出するのが怖いです。悪用されたりしないのでしょうか?

ベストアンサーの要約

  • 身分証明書などを使って本人確認を導入しているアプリのほうが安全性は高いです
  • 心配であれば、大手のマッチングアプリを利用するといいでしょう。特にペアーズomiaiは登録者数も多く、銀行なども導入している本人確認システムを使っているので個人情報の流出リスクが少ないです

回答:6(恋愛マスター:5件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 合コン・紹介で成婚
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
マッチングアプリを数年間使った経験がありますが、悪用されたことはないと思うので大丈夫だと思います。
むしろ、身分証明書などを使って本人確認を導入しているアプリのほうが安全性は高いです。なぜなら、本人確認をしないと悪質なユーザーや業者が簡単に登録できてしまうからです。本人確認を導入しているということは、少なくとも身分がしっかり分かる人が登録しているということなので、リスクが軽減されています。
心配であれば、大手のマッチングアプリを利用するといいでしょう。特にペアーズomiaiは登録者数も多く、銀行なども導入している本人確認システムを使っているので個人情報の流出リスクが少ないです。私もこの二つは信頼して利用していました。
怖い気持ちもあるかもしれませんが、本人確認できるアプリであれば安全だと割り切って、良い出会いがあることをお祈りしています!
マッチングアプリでの身分証明書の提出に慎重になるのは、とても賢明な考え方です。身分証の提出は、ユーザーの安全を確保するために役立ちますが、提出する際はアプリが信頼できるかどうかをしっかりと確認することが重要です。

まず、アプリが公式なプライバシーポリシーを持ち、個人データの取り扱いについて透明性があるかをチェックしてください。また、個人情報保護に関する規制やガイドラインに準拠しているかも確認しましょう。日本国内の場合、「インターネット異性紹介事業」として登録されているサービスは、特定商取引法に基づき身分証の提示を求めることが義務付けられていますが、それに伴う運営側の厳格な個人情報保護の義務もあるため、法律に則った安全な運営が期待できます。

もし身分証明書をアプリに提出する場合は、免許証やパスポートの番号などの重要な情報が不要なため隠すなどして、悪用のリスクを減らすことができます。さらに、マッチングアプリの中には、身分証明書を提出しているユーザーのみが参加できるような機能を提供している場所もあり、これによってユーザー同士の信頼性が向上します。

しかし、どれだけ安全対策がされているアプリでも、オンライン上の情報提供にはリスクが伴います。そのため、アプリを選ぶ際は、レビューや評判、友人の推薦といった情報も活用し、よく考えた上で判断しましょう。そして、いつでも心配な点や疑問に感じたことがあれば、カスタマーサポートに相談することも重要です。

安全と信頼を重視する姿勢で、マッチングアプリの利用を検討することが大切です。そして、あなた自身のインスティンクトも信じ、不安な点は無視せずに解消してから次のステップに進むようにしましょう。
  • 社内恋愛で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
これわかります!
私も怖かったですが、相手もそれをクリアしてると思えばある程度安心という思いもあり、登録に使用しました。
可能な限り大きな会社を選んで登録をするか、個人情報の漏洩の危険性の回避として結婚相談所を使用するかになると思います。
アプリは手軽にできる分、個人情報の漏洩リスクがあるということは間違いないので、天秤にかけて自分にメリットがある方を選んでみてください。
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
大手のマッチングアプリなら基本的には大丈夫ですが、不正アクセスで情報を抜き取られたりするリスクもありますので
利用するなら以下の対策をおすすめします。

・公式ホームページのプライバシーポリシーに情報の取り扱いについて明記されていますので、しっかり読むこと
(そもそも明記されていなかったり、情報の取り扱いについて不審な点があれば利用しない)
・プライバシーの認証マークがついている企業アプリを選ぶ
・身分証明に必要な情報以外の部分は隠す。画像編集で黒塗りする。など

どのサービスにおいても100%安全という事はありません。
戸籍を管理している役所ですら、人的ミスやお金がらみで情報漏洩する時代です。

情報に関しては基本的に自己責任で、リスクをどれくらい許せるかは自分で判断しなければいけません。
・銀行口座の情報やクレジットカードの暗証番号は即座にお金を失うリスクがある
・身分証明書の情報が漏れると見知らぬDMが来るようになる
など。

質問者様が、その程度なら許せる。と思うなら利用をしてみても良いでしょう。
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
はじめまして!

わたしもマッチングアプリを利用していたことがありますが、身分証明書を悪用されたことはありません。

友人にもマッチングアプリ利用者がいましたが、身分証明書を提出して悪用された話を聞いたことがないので大丈夫ですよ!
  • マッチングアプリで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
マッチングアプリで婚活していたものです。
まず、身分証で本人確認がどうしても必要なのでそこをどうされるかは質問者様の自由だと思います。
今までアプリで婚活をしてきましたが個人情報を悪用・盗まれることはありませんでした。
まずそんなことがあったらアプリの会社も信用問題に関わりますし利用者も激減してしまうので徹底していると考えています。
今の世の中でも個人情報の流出やデータを社員が持ち出して捕まるなどたまにニュースで見かけます。
必ず悪用されない間違いない!と一利用者だった素人の私が断言することはできかねますが、
私にはマッチングアプリしか婚活・出会いのツールがなかったのでアプリ会社を信用して婚活していました。
出会いのツールは色々ありますし身分証を出さずにすむ出会い方もあるのでそちらを検討されるのも選択の1つかもしれません。
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ