マッチングアプリで本気の人と遊び目的の人の見分け方について教えてください。(22歳・女性)

全般
マッチングアプリで遊び目的と本気で恋人探しをしている異性の見分け方を教えてください。
2〜3回食事や飲み会をして、いい方だなあと思っていても、何人とも同時進行していたり、セフレ探しをしている方だったりします。できれば会う前に見極めたいのですが、会ってからも気づかないことが多いため、アドバイスが欲しいです。

ベストアンサーの要約

  • 初デートの場所を昼間に設定するようお話をして、反応をうかがってはどうでしょうか
  • もし夜を提案されてもランチやお茶にしたいとお返事をして、それを受け入れてくれない方は会わないほうがいいです

回答一覧(5件)

ベストアンサー
A
(34歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:22
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
こちらが真剣に相手を探しているのに、遊び目的の方がいると困ってしまいますよね。
おっしゃるとおり、会う前に見分けるのは難しいですが、初デートの場所を昼間に設定するようお話をして、反応をうかがってはどうでしょうか
わたしも何人か既婚者や2股以上の相手を探している人に会ったことがありますが、こうした人はてっとり早く関係性を進めたいと考えている場合が多いので、最初から夜に会おうとしてきます。もし夜を提案されてもランチやお茶にしたいとお返事をして、それを受け入れてくれない方は会わないほうがいいです。「飲んだほうがお互いを分かりあえる」とごり押ししようとする人もいるかもしれませんが、相手にする必要はありません。もし夜に会わざる得ない場合も17時~18時のはやい時間に待ち合わせを取り付け、その後予定があることを先に伝えておきましょう。
恋人を真剣に探している人以外のすべてとは言いませんが、ある程度をふるい落とせるかなと思うので、よかったら試してみてください。
A
(37歳・男性・既婚)
恋愛マスターランキング:88
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 街コンで成婚
プロフィール詳細>>
マッチングアプリで同時進行は、大概の方がしている気がします。私自身もそうでした。また、付き合う、体の関係になるまでのペースが速い方は、セフレ探しをしている可能性が高めです。
会う前に見極めるのは、正直難しいです。しかし、初回デートを済ませた後、真面目か不真面目かを見極めるコツはあります。
真面目な男性を見分けるコツは、相手が貴方に対して、多くの時間を割いてくれる人かどうかだと思います。
「仕事の予定がある」、「今、忙しい」などの言い訳をする方は、多くの場合、クロです。ブラック企業勤めでもない限り、休みは平等にもらっているはずですからね。
上記のような言い訳をせず、休日は出来る限り貴方と予定を合わせてくれる方を選ぶと良いと思いますよ。
(23歳・女性・未婚(結婚経験なし))
恋愛マスターランキング:174
  • 社内恋愛で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 水商売(1年未満)
プロフィール詳細>>
わたしが思うに、遊び目的の人の方がやり取りがスムーズです。例えばメッセージからお食事に行くまでの流れだったり、次会う日を決める話がスムーズに決まったりなどが比較的タイミングよくぽんぽんと進んでいく感じが多いかなと思います。もちろん全員が全員そうだとは限りませんが、経験上、わたしは遊び目的の人はそういう特徴があるのかなーと思っています。このアドバイスが役に立つかわかんないですが、質問者さんが変なひとにひっかかりませんように…!
(30歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:5
  • 合コン・紹介で成婚
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
マッチングアプリには本気の人と遊び目的の人が混在しているので、見極めるのが難しいですよね。
相手の男性が本気か遊びかを見分けるポイントとして、私は次のことを確認していました。私がマッチングアプリで出会った中でも、以下の項目に当てはまる人は真面目に恋人や結婚相手を探しており、逆に当てはまらない人は遊び相手探しでマッチングアプリに登録していた人が多かった印象です。

①プロフィール文章をきちんと書いていること
本気で恋人探しをしている人はプロフィールの文章をきちんと書いています。逆に短文だったり軽いノリで書いている人は高確率で遊び目的でした。なぜこのアプリに登録したか(恋人が欲しい、結婚につながる恋愛がしたいなど)を書いている人は信用できる相手だと思います。

②自己開示をしてくれること
遊び目的の人はあまり自己開示をしたがりません。自分のことが色々バレると困るためか、詳細なプロフィールを聞いても曖昧な返事をされることが多かったです。本気な人は、プライベートな部分まではっきりと教えてくれました。例えば、フルネームや会社名、出身地などです。これは会う前も会ってからも見極めるのに有効な方法だと思います。

③すぐに会いたがらないこと
本気な人は、多少時間をかけてアプリ内のメッセージを続けてくれて、メッセージのやり取りの中である程度お互いを知れたタイミングで会う約束を取り付けてくれました。反対に、そこまでお互いのことを知らないのにすぐに会いたがる人は遊び目的の人が多いと思います。

いずれにしても、自分と真摯に向き合ってくれる人であれば本気の可能性が高いと思います。
本気の男性をしっかり見極めて、良い出会いがあることお祈りしています!
A
(28歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:174
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
私も何回も経験してもわかりませんでした。
ただ、会って、この人と遊んでも自分が後悔するかしないかで決めていました。
ひとまず私の場合は会うだけ会ってました。
今の旦那とは、マッチングアプリで出会いましたが、全く体を求めてこない男性でした。
だからこそ、こちらから落としたい、私はこんなに魅力的な女性というアピールをして捕まえました。
あとは体の関係も相性があるため、どんなに好きでも自分に合うかわからないため、試すことも大切です。