告白して遠回しに振られました。どうしたら立ち直れますか?(23歳・女性)

全般
マッチングアプリで半年程前に出会った彼と1.2週間に1回ぐらいのペースで会っていました(体の関係もあった)が、今回告白したらまだ時期じゃないと言われてしまいました。彼はもともと先月の終わりまで資格勉強をして試験、就活を終えたばかりで最近バイトも始めたので忙しくしてます。今まで酔っ払った彼から「付き合おう」「どうしたら付き合ってくれるの?」「好きだよ」と言われたことがありますが酔っ払いの言葉だとあまり信じて来ませんでした。でも1度だけ彼が酔ってない時に酔っ払ってる時の言葉を問いただしたところ、とりあえず試験を終えてから考えようと言われ今まで曖昧な関係でいました。それで今回彼が試験も就活も終えたのでデートの帰り際私から告白したところ、にこやかに「まだ時期じゃない、またね」とだけ言われ帰りました。考えといてと伝えましたが見込みはないんだろうなと感じてます。その後彼からすぐに今日はありがとうとLINEが来ましたが、告白がなかったことのようになってる気がして辛いです。でも、思わせぶりって分かってるけど諦められそうにないです。振るならちゃんと振って欲しかったです。どうしたらこの失恋を受け入れて立ち直れますか?

回答:5(恋愛マスター:4件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
質問者様は人を見る目がある方だなぁと思います。相手が酔って思わせぶりな発言をしたときに、あまり信じてこなかった、今の立ち位置に甘んじずご自身から告白をしたことは、辛い経験だったかもしれませんが、確実に今のご自身を守ってくれた行動だと思います。
相手が彼でなかったとしても、質問者様はパートナーとどんな付き合いをしたいと思いますか?私だったら、ある程度は信用・信頼できて、自分が本音を話せる相手がいいなと思います。また、いわゆる一般的にかっこいい人でなくても、私は好きだなーと思える雰囲気の人とか。もし、質問者様も同じような気持ちであるなら、その相手は彼ではなかっただけです。「振るならちゃんと振ってほしかった」ということがそれを表していると思います。私も(相手に)白黒つけてもらったほうが気が楽なタイプですが、男性はグレーゾーンを好みます。今回の件に関しては、相手からすると「自分からは振ってない=質問者様を傷つけていない」という状況です。女性(質問者様)からすると、「どっちつかずな関係をハッキリしたい、=のままでいると私は傷つき続けるだけだ」という気分ですよね。
質問者様は、この質問文でご自身の辛さの根源が言語化できていると思います。彼に期待してしまいそうになる時は、今回の質問文を読み返して、ご自身が辛いと思っていることを思い出してあげてください。ご自身の本音を無視して傷つきすぎると、ご自身の心がすりガラスのようになってしまって、見たいものの本質が見えなくなってしまい、「彼とどうにかして付き合いたい・付き合えるのではないか」と錯覚してしまいます。あいまいな関係しか許してくれない彼のことを憎んでもいいと思います。ご自身が本音を言えない・相手が本音を語ってくれない恋愛(人間関係)ほど無駄なものはありません。また、「時期じゃない」という彼の望む時期はいったいいつなのでしょうか?彼自身が忙しくしているせいもあるかもしれませんが、本当に誠実な人であれば質問者様が告白してくれた時点でお付き合いをしてくれるし、今の忙しい字ご自身の予定をなんとか調整しようと相談してくれると思います。(=彼が本音を語ってくれていることになる)
お付き合いする直前のドキドキ感と、相手にご自身が受け入れてもらえないと知ったときの焦燥感は紙一重で、とても良く似ています。それに気づかず彼との時間に貴重な20代前半の時間をささげてしまった友人もたくさんいます。正直、私もその1人です。ある意味、誰もが通る道かもしれません。今回の出来事を通して、質問者様の人を見る目はより養われたと思います。彼からもらえたものは少ないけど、この経験がいつかご自身を守ってくれますよ。私や友人たちも、こういった経験を経て「私を大事にしてくれない人(男)は、私も大事にしない。また、騒ぎ立てるでもなくただ自分自身から離れていくだけ」という思考が身についたように感じます。こんな時は、同性の友達と気晴らしにお出かけしたり、彼との時間で無駄にしてしまった時間や心を取り戻しに行きましょう。楽しい時間を思い浮かべながら、彼と離れられる日が来ることを願っています。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
回答ありがとうございます
辛かったですね。思わせぶりでちゃんと断られず傷つくのは当然です。あなたは大切にされる価値がありますよ。まず1か月だけ彼への連絡をやめて距離を置いてみてください。
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
結論から申し上げますと、立ち直るためには、この恋愛は幸せになれる恋愛ではなかったと割り切ること。次に生かそうと心の底から思うことが必要かなと感じます。あとは、心理学を少しでも勉強すると自分がなぜそう思ってしまうのか?客観的に知ることができますよ。

あなたの場合、彼とは親密な仲のときもあり、身体の関係もあったとのこと。受け入れてくれた過去があるからこそ、執着してしまうことも多いのかな。あくまで個人的な意見としては、都合の良い女性になっている状態で、その彼との未来を望むより新しい恋愛に行く方があなたは良いでしょうね。失恋を受け入れるにはもちろん時間も大切です。ただ、執着してしまう、なかなか立ち直れない自分自身を否定しないのも大事。

【早く切り替えよう】【今すぐ新しい恋愛を!】と思いすぎないことも重要なんです。これも心理学的な話ですが、自身の気持ちを否定ばかりしていると尚更切り替えが上手くいかないことが多いので、まずはすぐに次にいけない自分を責めないでみてくださいね。その彼はあなたから追われることが心地良く、切るわけでもないけれど、付き合うほどでもない。そんな立ち位置にあなたを置こうとしている感じがありますよ。それってずるいですよね。彼のことをこれを機に嫌いになったって良いですし、あなたが思うようにしてみて。ただ相手は変えられない。振るなら振って。どっちつかずの態度やめて!とかはね、言ってなおるものでもないのです。

あなたの中で答えが出ると良いですね。頑張ってください。
僕も過去に、曖昧な関係のまま気持ちを伝えて遠回しに振られたことがあり、その後なかなか立ち直れずに悩んだ経験があります。
だからこそ相談者様の気持ちはとてもよくわかりますし、その経験や男性視点でお伝えできることがあると思い、回答させていただきます!

まず、彼の「まだ時期じゃない」という言葉は、やんわりと断るための表現である可能性が高いです。
男性は相手を傷つけたくない時に「タイミングの問題」にしてしまうことがあります。
特に体の関係があった場合、完全に拒絶すると自分も悪者になってしまうと感じて、はっきりと断れないことがあるのです。
僕自身、相手の好意を受け止めきれず「今は仕事が忙しくて…」と濁してしまったことがありました。
今思えば、相手を余計に苦しませただけだったと反省しています。

相談者様の辛さは「振られたこと」そのものよりも「曖昧にされたこと」で強まっているのだと思います。
本当は彼に「ちゃんと振って欲しかった」と思う気持ちは自然ですし、正しい感情です。
ただ、彼の性格や状況からして、それを期待しても満たされない可能性が高いからこそ、気持ちの切り替えが必要になります。

立ち直るために有効なのは、「彼の言葉を信じるのではなく、行動を見ること」です。
試験や就活が終わったのに、相談者様を大事にする行動を取らなかった。
これは彼の気持ちの答えです。
僕も過去に、「口では好意を示すけど行動が伴わない相手」に執着してしまったことがありますが、時間が経つほど苦しくなるだけでした。

これからは自分の心を守るために、彼との連絡を減らし、自分の時間に意識を向けることをおすすめします。
習い事を始めたり、友達と新しい場所に行ったりするのも効果的です。
僕も失恋後に無理やり予定を入れて、自分を「彼以外の世界」に置くことで、少しずつ気持ちが楽になっていきました。

相談者様が今一番辛いのは「諦めたいけど諦められない」揺れる気持ちだと思います。
その葛藤を抱えたままでもいいので、一歩ずつ自分の生活を前に進めていけば、時間とともに必ず楽になっていきます。

相談者様の恋愛がうまくいくことを願っています!頑張ってください!!!
  • 社内恋愛で成婚
  • マッチングアプリで成婚
  • 水商売(1年未満)
プロフィール詳細>>
ご相談文を拝見し、とてもお気持ちが伝わってまいりました。勇気を出して告白をされたのに「まだ時期じゃない」と言われてしまい、答えを待つべきか諦めるべきか迷われているのは本当にお辛いことと存じます。お相手は試験や就職など人生の大事な時期で、恋愛に集中できる余裕がないのかもしれません。ですので拒絶ではなく、状況を優先した言葉であった可能性もございます。もし再度確認されたい場合は「自分の気持ちを整理するために率直なお気持ちを聞かせていただきたい」と丁寧にお伝えになると良いでしょう。同時に、ご自身の生活を充実させ、趣味や友人との時間を大切にすることで心のバランスを整えることも大切です。今回の告白は決して無駄ではなく、勇気を出した経験は必ず今後の糧になります。どうかご自身を責めず、自分を大切に過ごされますよう心から願っております。
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ