彼氏について(24歳・女性)
全般
3年ほど付き合っている彼氏に対して、ドキドキしなくなってしまいました。初めは感じていたトキメキも今は全くない。一緒にいて楽だし、家族以外で唯一自分の素をみせられる相手ではあるけれど、彼に対してときめきを感じることはないだろうなと思っています。もう好きではないのでしょうか?別れた方がいいですか?
回答:4件(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)


- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で成婚
プロフィール詳細>>
長く付き合えば情もあると思いますが、例え別れて他の人と付き合ってもドキドキがずっと続くことはないのでは?と思います。恋愛にドキドキを求めるか安らぎを求めるかは人によるかもしれませんが…。ドキドキしている時に結婚して、毎日一緒にいて冷める方も沢山いますし、自分の元恋人はドキドキを求めて複数の男性と付き合ったりしていました。
素を見せれる相手も貴重だと思うし、別れてから大切さに気付くこともあるかと思いますが
投稿主様が恋愛に何を求めているかだと思います。一緒にいるのが苦ではないなら結婚相手にも良いかもしれませんが…。
素を見せれる相手も貴重だと思うし、別れてから大切さに気付くこともあるかと思いますが
投稿主様が恋愛に何を求めているかだと思います。一緒にいるのが苦ではないなら結婚相手にも良いかもしれませんが…。

ドキドキしなくなった自分の気持ちに不安を感じるのは自然なことです。それだけ親密で安心できる関係性を築けていることにまずは自信を持ってください。ドキドキだけが恋愛の全てではなく、心地良い関係を持続する愛情もまた大事です。まずは、「彼と一緒に新しい経験や趣味を始めてみる」という一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。それによって新鮮な刺激が加わり、お互いの新しい一面を発見するきっかけになるかもしれません。
A
- 社内恋愛で交際
- マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
私も付き合って2年半の彼氏がいます。トキメキはもうありません。
今までも3年近く付き合ったことは何度かありますが、そんなものだと思います。
結婚願望があって、今の彼氏と結婚してもいいと思えるならそのまま付き合っていていいと思います。
結婚願望が無くて、トキメキが欲しいなら別れてもいいと思います。
恋愛♡トキメキ♡みたいなのは誰と付き合っても大体2年くらいでなくなると思うので、
それが無くなっても一緒にいれるのかどうかが大事だと思います。
今までも3年近く付き合ったことは何度かありますが、そんなものだと思います。
結婚願望があって、今の彼氏と結婚してもいいと思えるならそのまま付き合っていていいと思います。
結婚願望が無くて、トキメキが欲しいなら別れてもいいと思います。
恋愛♡トキメキ♡みたいなのは誰と付き合っても大体2年くらいでなくなると思うので、
それが無くなっても一緒にいれるのかどうかが大事だと思います。

結婚相談所でカウンセラーをしています。ずっとドキドキしたり、トキメキが続くというのは、実際は難しいものです。その代わりにというか、自分の素を見せられるようになったり、楽になったりしていくのかもしれません。それは、お相手への安心感からのものですが、安心は精神にはとても大事なことです。ドキドキしなくてもときめかなくても、好きという気持ちを出せるよう、伝えるようにご質問者様から接してみると、変化が起きると思います。
マッチングアプリがうまくいかない女性へ