何度か会った男性からアプリでブロックされた。LINEでやり取りは続いているのに、なんで?(35歳・女性)

複数回目デート
マッチングアプリで時々デートに行くようになった男性がいるのですが、最初会うにあたって待ち合わせとかしやすいようにLINEの交換をしました。その後その男性からアプリ側でブロックをされたのを確認したのですがLINEはずっと続いています。どう言う心境でアプリ側をブロックしたのでしょうか?(本人曰くやり取りの項目のところに誰も表示したくないとの事ですがいまいち意味がわかりません)

ベストアンサーの要約

  • 脈アリの女性と、アプリでしか話していない女性とを自分の中で線引きして分けている
  • ブロックされたからといって落ち込まなくても大丈夫

回答:6(恋愛マスター:5件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
脈アリの女性と、アプリでしか話していない女性とを自分の中で線引きして分けているのだと思います。私はこれまでマッチングアプリで何十人もの女性とデートまで発展した経験があります。私は自分の中で女性を脈アリか、脈なしかのランク分けしてメッセージのやりとりをしていました。脈アリの女性は外部のアプリで、まだ仲良くなれていない途中段階の女性はマッチングアプリ上でやりとりをするようにしていました。マッチングアプリは基本複数の異性と同時進行してデートを重ねてお付き合いにまで発展します。なので、その男性も私と同じような考えで、効率よくやりとりをするために、LINEを交換できた人はマッチングアプリでは削除して、自分の中で整理していたのだと思います。そのため、ブロックされたからといって落ち込まなくても大丈夫だと思います。
時折デートに行く男性がアプリでの繋がりを絶ちながらもLINEでのやり取りを継続するのは確かに混乱を招くものですよね。彼の言葉を直訳すると、「マッチングアプリ上でのメッセージリストには誰も表示させたくない」ということのようですが、これは彼がマッチングアプリへの接し方に何らかの方針を持っていることを表しているのかもしれません。

例えば、マッチングアプリのプロフィールは公開的であり、複数の異性とのやり取りが前提ですが、LINEはもっとプライベートなコミュニケーションツールと見なされることがあります。彼はあなたとの関係をより個人的なレベルに移行したいのかもしれず、このためにアプリ上のやり取りを終了したのでしょう。

ただし、ここで考慮すべきは彼の行動が引き起こす感情です。アプリ側でブロックされたことが不安や疑問を抱かせるなら、それを彼に正直に伝えることが大切です。コミュニケーションは健全な関係を築く上で欠かせない要素です。

彼に対して、「アプリでブロックされたことで戸惑っている」と伝え、あなたの感じている不安を共有し、彼の意図を直接聞くことがベストです。彼が持つ考えや意図を理解することは、これからの二人の関係においてとても重要です。彼の返答や行動を穏やかに、しかし確信を持って受け止めることで、あなたが今後どのように関係を進めるかの判断材料になるはずです。
  • 社内恋愛で成婚
  • マッチングアプリで交際
  • 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
やりとりのところに誰も表示したくないというのは女の影をにおわせたくないからだと思います。おそらく別の女性と同時進行しようと考えているからではないでしょうか。そして
別の女性とのやりとりをあなたに見られたくない、知られたくないのだと思います。まだあなたとお付き合いをしている訳ではないようなので、お付き合いが始まったらアプリ自体必要なくなるかも知れませんし、ただ単にたくさんの女性と遊びたいだけかもしれません。いずれにしてもLINEでやりとりが続いているということは彼にとってあなたは気になる女性なんだと思います。男性はこういうことに関してあまり問い詰めると束縛されていると感じてしまうので、少し様子を見てみてはいかがでしょうか?
  • 社内恋愛で成婚
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
だいたいのマッチングアプリは女性が利用するには無料ですが、
男性が相手にメッセージや写真を送信する際には料金がかかるシステムのようです。
ですので、特に最初のデートでの待ち合わせで男性は「遅れてはいけない、場所を間違えては女性に嫌われる……」
といったことを気にして、スムーズにやり取りできるようにライン交換を持ち掛けてきたのだと思います。
その後アプリをブロックした理由ですが、もちろん料金が発生しなくなる利点はあると思いますが、
時々デートを重ねるうちに男性が女性を大変気に入ったため「彼女」になってほしくて
アプリは必要なくなり、ラインでのやり取りで、いつも連絡が取れるようにしたいのだと思います。
私の彼は、私とお付き合いすることが決まるとすぐに「アプリは退会した」と言ってくれて、
今もお付き合いが続いています。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
ブロックされる→相手のページが見れない→内容を書き換えたり隠し事でもあるのか?などと、質問者様も疑問に思われたと思います。
表示したくないというのもそれらしい言い訳にしていますが、早い段階で感じた違和感は放置しない方がいいですよ。
例えば、別の女性にやりとり画面を見せて
「連絡を取っているのは君だけ」という事だってできますよね。
どうしても、LINEへ誘導してアプリを切る確信犯のように思えてしょうがないです。
私も、いつの間にかブロックされていた事があるのですが、アプリを退会したと思わせる為のムーブでした。
男性側は女性より料金がかかる事があるので、そういった理由なのかもしれませんが
ブロックする前に一言欲しかったと思います。
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
はじめまして!

アプリで知り合った方とLINEのやりとりは続いているのにアプリの方はブロックされてしまったこと、気になるとは思いますが、LINEがちゃんと続いており、連絡の手段があるのならそこまで気にしなくても良いのではと思います!

どんなことも一度気にしたらキリがないので、わたしならそのままLINEのやり取りを続けます!

時々デートできている、LINEも続いているのなら自信を持ちましょう(^^)
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ