マッチングアプリで出会った男性のラインをブロックしたいです。失礼のない様に伝えるにはどうしたら良い?(21歳・女性)

複数回目デート
マッチングアプリで出会った男性とLINE交換したんですが、最近話が盛り上がらなくて『ちょっと楽しくないな』と思うようになりました。
LINEをブロックしたいんですが、何も言わずいきなりブロックするのは相手の方に失礼かなと思っています。そこで、相手に一言添えてブロックしたいと思っているので、なんて言ったらいいでしょうか?
また、25日に実際に会うんですがその前にブロックしたいと考えてます。

ベストアンサーの要約

  • 男性が原因ではなく、質問者様に理由があって今後連絡が取れない(ブロック)、と伝えるのがおすすめ
  • 気を付けたいのが「○○さんは優しいので彼女がすぐにできると思います」「幸せになれますように・・・」など、相手を思いやって言ってしまう言葉
  • 「会う約束をしていたのに申し訳ない」ということだけを伝えるのがおすすめ
  • マッチングアプリでのブロックや音信不通は日常茶飯事

恋愛マスターの回答(5件)

ベストアンサー
(32歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:2
  • 合コン・紹介で交際
  • 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
男性が原因ではなく、質問者様に理由があって今後連絡が取れない(ブロック)、と伝えるのがおすすめです。男性にはどうすることも出来ない内容がいいですよ。この場合、嘘をついてもかまいません。たとえば「元カレとよりを戻すことになりました」です。「新しい彼氏ができました」だと、男性は「同時進行だったんだ」「会う約束してるのに」と思う可能性が高いです。マッチングアプリですので同時進行は普通ですが、良く思わない男性もいます。

私なら「25日に会う約束をしてくれたのにごめんなさい。元カレと話す機会があり、もう一度やり直してみることにしました。急だし、一方的で申し訳ないです。」と送って、返事を待たずにブロックします。返事を待ってブロックするのはおすすめしません。その理由は、男性から嫌な言葉を言われる恐れがある、男性の返信に既読を付けると、男性に期待させてしまう可能性があるからです。


気を付けたいのが「○○さんは優しいので彼女がすぐにできると思います」「幸せになれますように・・・」など、相手を思いやって言ってしまう言葉です。男性が質問者様に好意をもっていた場合、このような言葉は「おせっかい」「うっとうしい」と感じられる恐れがあります。男性の気持ちや今後を思いやりたくなるかもしれませんが逆効果です。ですので「会う約束をしていたのに申し訳ない」ということだけを伝えるのがおすすめです。どうしても「男性の今後の幸せを」伝えたい場合は、業務的な言い方が無難です。


マッチングアプリでのブロックや音信不通は日常茶飯事です。ブロックをした・された経験がある方は多いので、深く考えなくても大丈夫です。今回は会う約束をされているので、早めにお伝えしてブロックしてください。
恋愛マスターおすすめアプリ〜マッチドットコム〜
真剣に婚活している多くの異性と出会える!
恋愛マスターの体験談マッチドットコムで結婚: 良かった点は、2つあります。 1つ目は、交際に前向きな利用者が非常に多かったことです。女性側もお金...
マッチドットコム詳細>>
(31歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:33
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
25日の会う約束もお断りして、ブロックしたい。という解釈で合っていますか?

マッチングした方をお断りする時のポイントは、相手を否定しない事です。あなたのこういう所がダメだった、イヤだった等は伝えないようにします。
いきなりブロックされるの同様、ダメ出しは傷付きますからね。それにLINE交換までされてるので、逆恨みなどされたら怖いです。

「◯◯さんとマッチングして少しお話してみましたが、友達以上の感情が湧きませんでした。勝手を言って申し訳ないですが、これ以上◯◯さんの時間を奪ってしまってはいけないので、連絡はこれで最後にして、25日のお約束もキャンセルさせてください。」
といった文章で丁寧に一言添えるといいと思います。
回答者「りぬりぬさん」が交際したおすすめアプリ〜マリッシュ〜
バツイチやシングルが効率的に異性に出会える!
りぬりぬさんの体験談: アプリ内でも、趣味や価値観に合わせたグループがあり、気になる相手がどういうコミュニティに属しているか...
マリッシュ詳細>>
(33歳・男性・既婚)
恋愛マスターランキング:124
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で成婚
プロフィール詳細>>
生活圏が違う人で日々の買い物等で会う事が絶対に無い人であればそのままブロックで良いです。

話が盛り上がらず楽しくない、など素直な気持ちを書いてしまうと男性のプライドを傷つけてしまい喧嘩別れのようになってしまい後味が悪いです。

どうしても一言添えたいのであれば、「架空の彼氏」をつくりましょう。
彼氏ができました。今まで一緒にいてくれてありがとうございます。特に○○行った時がとても楽しかったです。貴方にも良い出会いがありますように。
と伝えれば諦めてくれるでしょう。
相手も自分も「良い思い出」として終わり、新しい恋をはじめましょう!
(39歳・男性・未婚(結婚経験あり))
恋愛マスターランキング:57
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
相手の男性とまだお会いされていない状況ですよね?
そうなのでしたら、何も言わずにブロックでもいいとは思いますが、律儀にお断りをするのでしたら「好きな人(気になる人)が出来たので、申し訳ないですがLINEを継続できません。○○さんも幸せになってください。」という内容が当たり障りがなく、無難かと思います。
回答者「とりさん」が交際したおすすめアプリ〜東カレデート〜
ハイスペックの男性や容姿端麗な女性と効率的に出会える!
とりさんの体験談: 女性の容姿という意味では他のアプリと比較して群を抜いて良いです。また、サクラもおらず、真剣に出会いを...
東カレデート詳細>>
(35歳・男性・既婚)
恋愛マスターランキング:1
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
プロフィール詳細>>
一言添えてのブロック、とても素敵なお気遣いだと思います。多くは理由も告げられずブロックされますので、一言添えていただくだけでも、彼のその後の気持ちは落ち着くと思います。

一言添える内容ですが、「これから恋をしていきたいと思っていたのですが、都合が悪くなりました」と、こう言ったら良いと思います。「都合が悪くなりました」というのは、いろいろな意味にとれます。実際にあなたは、彼とのLINEがつまらないので、彼と恋愛を続けるのは都合が悪くなったわけです。都合が悪くなったと言っても嘘ではありませんよね。

「今までありがとうございました。これからのご健康とご活躍を願っています」と、お礼と今後の祈念も添えるとベストです。お断りする際に、「いっそのこと嫌われたほうがいい」ということで、わざと冷たい言い方をしたり、素っ気ない終わり方をする人がいますが、おすすめしません。私自身、そのようにしてフラれたことがあったのですが、余計に未練が出ました。冷たくされると、逆に燃えるタイプもいるので要注意です。

丁寧にこしたことはありません。上記の一言を添えてブロックするなら、あなたはやれることはやったと言えますし、きっとあなた自身に、こうしておけばよかったという後悔も生まれないと思います。