別れたい(19歳・女性)

全般
3年付き合ってる彼氏と別れたいと思い勇気を出して言ったのですがなかなか別れてくれません。自分の意思が弱いのもあるんですが強く言われるとなかなか自分の思いが伝えられなくて正直怖いなって思ってしまいます。今は一応普段通り接しているのですがキツいです。物の貸し借りもしていて急にブロックできない。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
質問者様と似たような状況で友人の別れ話をサポートしたことがあるので、回答させていただきます。私の友人も20代前半のころ、数年付き合った彼が別れを承諾してくれず、作戦会議を開きました。その時、私がその状況を職場の先輩に相談したところ、当時はさすが年の功というか、経験値が違うなといった回答をいただいたことがヒントになりました。それは、友人や家族など第3者に介入してもらうことで、彼の強気な態度をを抑え込む作戦です。
まずはカフェやファミレスなど、第3者の出入りが多い場所に彼を呼び出します。別々で集合できなさそうなら、一緒に入店し、そこで友人などに待っていてもらうor自分たちが席に着いたら友人などを呼び出すという流れです。できたら、家族であれば異性の家族、友人であれば同性の友人(と、可能であればその彼氏を待機させておく)に協力してもらうことです。彼のように自分より立場が弱いと思っている彼女には強気なくせに、第3者が入ったとたんに異性の良さがなくなる男の人は多いです。また、同性の家族だと彼女の立場と同じだと勘違いして強気になる人もいますし、異性の友人だとコイツと浮気してるから別れたいんだろ、と言いがかりをつけてくる可能性を回避するために同性の友人を同席させることをオススメしています。また、カフェやファミレスなどを選ぶメリットは、基本にぎやかな場所なので意外と近くの話声は詳細に聞こえてこないこと。しかし、他人の目はある場所なのので、たとえ彼が声を荒げようものなら今まで無関心だった店内の「他人の目」が、異常を察知してくれることが挙げられます。
また、ものの貸し借りもあるのでブロックできない、とありますが、しっかりと別れをかわせたら家族や友人に付き添ってもらってお互いのものを返してもいいと思いますし、無事に別れられたと意識切り替えて、自分のものについては返してもらえなくても諦めることにする、そのままブロックすることも賢明な判断だと思います。物を取り返すことはいつでもできますが、質問者様が辛い思いを続ける相手との時間を取り戻すことはできないこと、どちらが自分にとって大事かご自身の心に良く訪ねてみてください。
彼に強気に出られないからと言って、質問者様の人生の時間や本心を無駄にしていいはずがありません。恥ずかしさも承知の上で、周りの人の力を頼って自分の人生を取り戻していってください。応援しています。
恋愛や人間関係での勇気ある決断は本当に大変ですよね。彼といることが辛いと感じている中で、その気持ちを抱えているのはとても大変だと思います。まずは、自分の意思をはっきりと伝えるために、短くても自分の気持ちを真摯に書いた手紙を準備してみることをお勧めします。面と向かって話すのが難しい時、手紙はあなたの大切な思いを整理して、彼に理解してもらう手助けになるかもしれません。自分の心を大事にして、一歩ずつ進んで行ってください。
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。
今交際のお相手と別れたいけれども、相手が拒否したら自分も強く言えない…恐いし悩みますよね。

ご相談者様へのアドバイスは
『男友達を頼る』
『貸しているものは諦める』
でございます。


3年も交際されているのです。
お相手はご相談者様の性格もよく解っていて、別れたくないと強く言ってくるのでしょう。
ご相談者様のみから別れ話であると、お相手がすんなり受け入れてくれる可能性は低い。

別れ話からの事件も、ほとんどの被害者は女性です。
ご自身のみで何とかしようとせず、男友達を頼ってください。
見た目が怖そう、強そうなタイプであれば更に効果的です。
頼れるのであれば、男兄弟や父親でもかまいません。
直接対面時に同席してもらい、男性から一緒に別れる意思を伝えてもらいましょう。

もし、頼れる異性がいなければ…友達の彼氏に協力してもらう。
ご相談者様の地域で使えるかはわかりませんが、おじさんをレンタルする方法も。

物の貸し借りは、ご自身が貸している物は諦めましょう。
借りているものは宅配便で返してしまい、お相手がご相談者様の物を返したいと言っても
・誰かを挟んで、直接は受け取らない
・友人宅や実家に郵送してもらう
が安全の為におススメです。

ご相談者様がスムーズに別れられることを願っております。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
ご自身で彼氏さんにお別れしたいと伝えられたとのこと、とても勇気がいったと思います。
彼氏さんが応じてくださらない状況でとてもお辛いですよね。

彼氏さんと2人きりでお話されるのが怖いとのことでしたので、例えば協力してくれるご友人に相談して同席してもらうなど、2人きりではないシチュエーションで話をすることはできないでしょうか。第三者がいることで、彼氏さんも普段とは異なり落ち着いて話をすることができるかもしれません。

同席が難しければ、飲食店で話をすることにして、近くに知り合いに居てもらうなど、何かあった時に助けてくれる距離感に居てくれるだけでも気持ちが少し軽くなるかもしれません。

あわせて、借りているものは少しずつ返す、貸しているもは返してもらうなど、少しずつ整理を進められるのが良いと思います。物の貸し借りがブロックできない原因なのでしたら、そこを解消していくことで、ブロックすることができるようになると思います。

何か参考になりましたら幸いです。
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ