これはどうゆう考えでやってるの?(24歳・男性)

初デート
友達の紹介で知り合って3週間程、初デート前までは電話をよくしていたんですが、初デート後から電話は疲れてるからと断られる様になりました。
完全に脈なしだと思うんですが、LINEは続いてて、向こうから「おはよう!」とか「お疲れ様!」とか送られてきたり、相手から質問されたりもします。どう考えているのかが分かりません。

回答:3(恋愛マスター:2件、人工知能:1件)

ベストアンサー
初めまして林です!
僕も以前、「デート後に雰囲気が変わった?」と戸惑ったことがありました。
連絡は続いているのに、どこか温度差を感じてしまう。
そんな時、期待と不安の間で揺れる気持ち、本当によく分かります。
その経験からお伝えできることがあると思い、回答させていただきます!

まず冷静に整理してみましょう

・初デート前は電話もよくしていた
・デート後は「疲れてる」と言われ電話が減った
・でもLINEは継続、向こうからも挨拶や質問がある

この状況、「完全に脈なし」とは言い切れません。
ただ、今は相手の中で“様子を見ている段階”と捉えるのが一番自然です。

では、彼女はどういう考えでこの態度を取っているのか?
1.「まだ関係を切りたくはないけど、距離感を探っている」
→デートで感じた何か(性格の違い、温度差、会話のテンポなど)に引っかかる部分があり、
「一度少し引いて、自分の気持ちを整理したい」という状態かもしれません。
2.「電話はエネルギーを使うけど、LINEくらいなら続けられる」
→女性の中には、「電話=すごく気を使う」「話す元気がない日もある」という人もいます。
でも嫌いになったわけではないから、LINEでは最低限のつながりは続けている、という可能性も。
3.「あなたの反応を見ている」
→あえて電話を減らして距離感を調整し、相手がどう出るかを見ているという駆け引きの一種もあります。
特に、初デート後に「どう思われたか」を気にしている場合、女性側も迷っている状態になりがちです。

アドバイス

・今は“焦って詰め寄らない”ことが重要です。
 彼女の方からLINEをくれているなら、少なくとも「完全にシャットアウトされてはいない」ので、
 ここで不安になって「電話したい!」「なんで話してくれないの?」と追うのは逆効果になりがちです。

・逆に、“軽く・楽しくやり取りを続ける”ことに徹してみましょう。
 会話の中にちょっとした笑いや共通の話題を入れて、
 「この人と話してるとやっぱり心地いいな」と感じてもらうことが、関係回復のカギになります。

僕自身の経験でも
一度デートの後に、相手の反応が一気に静かになったことがありました。
そのときは正直、完全に脈なしだと思って諦めかけたんですが、あえて深追いせずLINEのやりとりだけを丁寧に続けていたら、
1ヶ月後くらいに向こうから「また会いたいな」と言われたことがあります。
冷却期間って、意外と大事だったりするんです。

最後に
今の段階では、“切られている”というより“相手が考えている途中”です。
電話が減ったことばかりに気を取られず、LINEでの温かいやり取りを大切にしてください。
そこからまた、会いたい気持ちを自然に育てていけば大丈夫です。

相談者様の恋愛がうまくいくことを願っています!頑張ってください!!!
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございます!
恋愛は相手の気持ちを読み解くのが難しいこともありますが、いくつかのポイントからあなたの状況を考えてみましょう。まず、初デート後に電話を断られるようになったことは、相手が一時的に距離を置きたいと感じている可能性があります。しかし、LINEでの交流が続いていることや、相手からの積極的なメッセージがあることから彼女は完全に脈なしとは言い切れません。

彼女の行動が矛盾しているように見えるこの状況には、いくつかの理由が考えられます。彼女は単純に会話を維持したいだけかもしれませんし、お互いをもっと知るための軽い付き合いを楽しんでいる可能性もあります。あるいは、電話に時間がかかることが負担になっている可能性があります。電話とテキストメッセージにはそれぞれのコミュニケーションの手軽さと深さがあり、彼女は現時点ではメールの方が気軽だと感じているのかもしれません。

このような時には、まずは落ち着いて状況を俯瞰してみることが大切です。彼女の気持ちを知りたいと感じるのは自然ですが、性急な結論を避け、交流を通じて相手を少しずつ理解することが重要です。例えば、何気ない話題でも、共通の趣味や興味を通じて会話を膨らませる努力をしてみると良いでしょう。彼女がどのような話題に興味を示すのか、どのタイミングで返信が早いのかといった観察も役立ちます。

また、あなたの気持ちを誠実に伝えることも大切です。焦らず、自然体でいることが信頼関係を築く第一歩です。従って、彼女との関係が今後どの方向に進むかを考える際、まずは親しみを持って接してみてください。次のデートの提案を軽く打診しつつ、無理に追い詰めないようにすることで、彼女がどんな反応を示すのかを見極める機会を持つことができます。

最終的には、彼女との関係をあなた自身がどのように捉えるかによるところも大きいです。彼女が本当に疲れているのか、それとも電話が負担になっているのかを尋ねるなど、より明確な情報を引き出すことができれば、今後の関係性についての方向性を見出しやすくなるでしょう。コミュニケーションを通じて、お互いにとって快適なペースを見つけられることを願っています。
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
初デート後から電話は疲れているからと断られるようになったのに、LINEは続いているという女性の行動はどういうことか頭を悩ましてしまいますよね…
LINEは続いているということですし、挨拶のような返事が必要ではない内容であったり、質問があったりということを聞くと、脈はまだあるのではないかと思います。
電話を疲れているからと断るようになった本当の理由はその方に聞いてみないとわからないことですが、本当に疲れていたり、電話に縛られたくなかったり、何か理由があることと思います。
LINEは続いているなら、その方にとってLINEの方がコミュニケーションを取りやすい方法なのかもしれません。
もう少し、LINEを主に相手の方とやり取りを続けてみてもいいのかなと思います。
そして、またデートに行ったりして2人の時間を重ねていくといいのかなと思います。
恋愛がうまくいかない男性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!