彼氏との過ごし方(18歳・女性)
全般
彼氏と話すこと・することがなくて会ってもお互いスマホを見るだけで無言で過ごすことが当たり前になってしまいました。出かけた時も同じです。それもあって最近は連絡すら来ません。
どうすればいいですか?まだ付き合って2ヶ月です。
どうすればいいですか?まだ付き合って2ヶ月です。
回答:4件(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)


- 社内恋愛で成婚
プロフィール詳細>>
私は結婚相談所に勤務して約15年、現役バリバリのスタッフです!
ご相談内容を拝見しました。うーん、今の時代ならではのご相談・・・という感じですね。想像すると、カップルが一緒にいるのですが無言でそれぞれスマホとにらめっこをしているイメージでしょうか。
良い様に考えると「それだけ気を許せる関係性」「一緒にいても気を使わない間柄」と言えるかもしれませんが、交際開始されて2ヶ月というと一般的には「かなり盛り上がっている時期」なので、ちょっと寂しい気が致しますね。
質問者様のご意見とされては「彼と話すこと・することが無い」との事ですが、お互いその様に感じていらっしゃるのでしょうか。そうだとしたらお互い「二人でせっかく会っても一人でいる時とあんまり変わらないので特に会う必要も無いのかも」と考えておられるのかもしれませんね。
これでは確かに、何のために交際しているかわかりません。きっと、お互いもっと沢山色んな話をして、楽しさを共有したいと本当は思っていらっしゃるのではないでしょうか。
という事で、このままにしておくのはハッキリ言って良くありません。今からでも関係修復は十分可能です。最初はちょっとテレ臭いかもしれませんが、今から出来る事をやってみましょう。
やるべき事は二つだけです。「スマホを制限すること」「二人で一つの事をする」です。
まず、スマホばっかり見る時間を物理的に無くしてしまいましょう。「ねえ、私たちって会ってもお互いスマホばっかり見てあんまし話をしてないよね。このままじゃあんまり良くないと思うんだけど、どう思う?」と彼に聞いてみます。彼が同意してくれたら全く問題ないのですが、「そうかな?まあそれでもいいんじゃね?」と返ってきた場合。この場合は「でもこれだと何のために付き合っているかわからないよね。私はもっとお互い会話の時間を作りたいの」と返してください。つまり、彼がどう言おうが、「現状維持はヨクナイ」「改善したい」「会話したり一緒に色々楽しみたい」という事を伝えます。
「じゃあどうしたら良い?」と彼は質問者様に尋ねてくるので、「せめて会っている時はスマホを触らない様にしよう」と提案してみてください。
今はSNSもスピードを求められる時代なので、二人の時に全くスマホを触らないのは難しいにしても、「今から10分間だけOKにする」など「時間を制限する」事は出来ると思います。その努力を二人でするんです。そしてスマホは基本、カバンにでも閉まっておきます。
で、いざスマホから少し距離を置く事が出来ました。じゃあ何を話す?となって無言の状態が続いてしまうと結局スマホを見てるのとそう変わらないので、改まって話題を探さなくても良い様な、例えば映画を観に行く、ウインドウショッピングに行く、ボウリングやカラオケに行く等、二人で一緒に楽しめることをするんです。そうすると自然に会話が生まれるので、話題を探さなくても良いというワケです。
映画を観たらその後、お茶をしながら感想を語り合えば良いではないですか。お互いで似合う服を探すのはどうでしょう。一緒に美味しいスイーツのお店を探してみるのは。カラオケで高得点を出した方がお茶を奢ってもらえるとか。とにかく二人でバラバラの行動するのではなく、一緒の行動をするんです。そうすると連帯感と会話が必ず生まれます。
一度それがうまくいったらしめたものです。もうスマホなんて必要な時以外触らなくなります。
「今日は一緒に〇〇をしようね」「次回はまた別の△△をしようね」という感じで・・・もう一度言いますがよろしいでしょうか、「二人で一つのこと」をするんです。
最初は気恥ずかしさが勝つかもしれませんが、出来る範囲からでも結構です。とにかく行動あるのみです。
それを重ねていくと、自然と関係が良好になり、「そういえば交際当初そんな感じだったなあ」と後で笑い話になりますよ。そして彼は同時に「あの時、(質問者様が)軌道修正してくれて良かったな」と感謝する事でしょう。
以上、少しでもご参考になれば幸いです。
ご相談内容を拝見しました。うーん、今の時代ならではのご相談・・・という感じですね。想像すると、カップルが一緒にいるのですが無言でそれぞれスマホとにらめっこをしているイメージでしょうか。
良い様に考えると「それだけ気を許せる関係性」「一緒にいても気を使わない間柄」と言えるかもしれませんが、交際開始されて2ヶ月というと一般的には「かなり盛り上がっている時期」なので、ちょっと寂しい気が致しますね。
質問者様のご意見とされては「彼と話すこと・することが無い」との事ですが、お互いその様に感じていらっしゃるのでしょうか。そうだとしたらお互い「二人でせっかく会っても一人でいる時とあんまり変わらないので特に会う必要も無いのかも」と考えておられるのかもしれませんね。
これでは確かに、何のために交際しているかわかりません。きっと、お互いもっと沢山色んな話をして、楽しさを共有したいと本当は思っていらっしゃるのではないでしょうか。
という事で、このままにしておくのはハッキリ言って良くありません。今からでも関係修復は十分可能です。最初はちょっとテレ臭いかもしれませんが、今から出来る事をやってみましょう。
やるべき事は二つだけです。「スマホを制限すること」「二人で一つの事をする」です。
まず、スマホばっかり見る時間を物理的に無くしてしまいましょう。「ねえ、私たちって会ってもお互いスマホばっかり見てあんまし話をしてないよね。このままじゃあんまり良くないと思うんだけど、どう思う?」と彼に聞いてみます。彼が同意してくれたら全く問題ないのですが、「そうかな?まあそれでもいいんじゃね?」と返ってきた場合。この場合は「でもこれだと何のために付き合っているかわからないよね。私はもっとお互い会話の時間を作りたいの」と返してください。つまり、彼がどう言おうが、「現状維持はヨクナイ」「改善したい」「会話したり一緒に色々楽しみたい」という事を伝えます。
「じゃあどうしたら良い?」と彼は質問者様に尋ねてくるので、「せめて会っている時はスマホを触らない様にしよう」と提案してみてください。
今はSNSもスピードを求められる時代なので、二人の時に全くスマホを触らないのは難しいにしても、「今から10分間だけOKにする」など「時間を制限する」事は出来ると思います。その努力を二人でするんです。そしてスマホは基本、カバンにでも閉まっておきます。
で、いざスマホから少し距離を置く事が出来ました。じゃあ何を話す?となって無言の状態が続いてしまうと結局スマホを見てるのとそう変わらないので、改まって話題を探さなくても良い様な、例えば映画を観に行く、ウインドウショッピングに行く、ボウリングやカラオケに行く等、二人で一緒に楽しめることをするんです。そうすると自然に会話が生まれるので、話題を探さなくても良いというワケです。
映画を観たらその後、お茶をしながら感想を語り合えば良いではないですか。お互いで似合う服を探すのはどうでしょう。一緒に美味しいスイーツのお店を探してみるのは。カラオケで高得点を出した方がお茶を奢ってもらえるとか。とにかく二人でバラバラの行動するのではなく、一緒の行動をするんです。そうすると連帯感と会話が必ず生まれます。
一度それがうまくいったらしめたものです。もうスマホなんて必要な時以外触らなくなります。
「今日は一緒に〇〇をしようね」「次回はまた別の△△をしようね」という感じで・・・もう一度言いますがよろしいでしょうか、「二人で一つのこと」をするんです。
最初は気恥ずかしさが勝つかもしれませんが、出来る範囲からでも結構です。とにかく行動あるのみです。
それを重ねていくと、自然と関係が良好になり、「そういえば交際当初そんな感じだったなあ」と後で笑い話になりますよ。そして彼は同時に「あの時、(質問者様が)軌道修正してくれて良かったな」と感謝する事でしょう。
以上、少しでもご参考になれば幸いです。

相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
とても参考になるアドバイスありがとうございます。彼と相談してみたいと思います。

新しい関係が始まったばかりのとき、少し不安を感じるのは自然なことです。まず、関係をより深めるために意識して取り組んでみましょう。まず最初に、コミュニケーションが鍵です。あなたの気持ちや不安を正直に彼と共有することが重要です。しかし、話し合いはデリケートに行い、お互いにプレッシャーをかけないよう心掛けましょう。
一緒に過ごす時間をもっと楽しいものにするために、以下のアイデアを試してみてください:
1. **共通の趣味を探す**: 二人で楽しめる新しい趣味やアクティビティを見つけてみましょう。これにより、自然と会話が生まれ、関係が深まります。例えば、料理教室に一緒に参加したり、スポーツを始めたり、映画鑑賞の時間を設けるなどが考えられます。
2. **特別なデートを計画する**: 特別な日や新しい体験を一緒に過ごすことで、新鮮さを取り戻すことができます。例えば、日帰り旅行やテーマパーク、観光地を訪れてみるのも良いでしょう。
3. **互いの好きなものを共有する**: それぞれの好きな音楽や映画、本を紹介し合うことで、新しい話題が生まれやすくなります。また、これによりお互いの価値観や興味をより深く理解できます。
4. **ちょっとしたサプライズを用意する**: 彼を驚かせる小さなサプライズを用意してみてください。手紙を書いたり、彼の好きなお菓子を買ったりするだけで、相手を喜ばせることができます。
最後に、「関係を維持するためにできることは何か」を常に考えることです。関係がうまくいかないときでも、試行錯誤する気持ちを大切にし、多様なアプローチを試してみてください。このプロセスの中で、彼自身もコミュニケーションを促進しようとするでしょう。あなたの努力が、彼との絆をより強固にする手助けになると信じています。自分だけで抱え込まず、オープンに話し合いながら進んでくださいね。
一緒に過ごす時間をもっと楽しいものにするために、以下のアイデアを試してみてください:
1. **共通の趣味を探す**: 二人で楽しめる新しい趣味やアクティビティを見つけてみましょう。これにより、自然と会話が生まれ、関係が深まります。例えば、料理教室に一緒に参加したり、スポーツを始めたり、映画鑑賞の時間を設けるなどが考えられます。
2. **特別なデートを計画する**: 特別な日や新しい体験を一緒に過ごすことで、新鮮さを取り戻すことができます。例えば、日帰り旅行やテーマパーク、観光地を訪れてみるのも良いでしょう。
3. **互いの好きなものを共有する**: それぞれの好きな音楽や映画、本を紹介し合うことで、新しい話題が生まれやすくなります。また、これによりお互いの価値観や興味をより深く理解できます。
4. **ちょっとしたサプライズを用意する**: 彼を驚かせる小さなサプライズを用意してみてください。手紙を書いたり、彼の好きなお菓子を買ったりするだけで、相手を喜ばせることができます。
最後に、「関係を維持するためにできることは何か」を常に考えることです。関係がうまくいかないときでも、試行錯誤する気持ちを大切にし、多様なアプローチを試してみてください。このプロセスの中で、彼自身もコミュニケーションを促進しようとするでしょう。あなたの努力が、彼との絆をより強固にする手助けになると信じています。自分だけで抱え込まず、オープンに話し合いながら進んでくださいね。

- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
- 婚活パーティーで交際
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
定番デートを大体終えて、ネタ切れしてしまったところでしょうか?せっかくお付き合いしているのにそれは寂しいですね。
私は主人と出会ってから今までにする事がなくなったことはありません。自分達のデートをもとにお話ししますので、何か少しでもご参考になれば幸いです。
①話さなくても1日遊べるところへ行く
休日などは1日出掛けてみましょう。質問者様達には話す事がなくても楽しめる体験系が良さそうですね。例えばボルダリングやパラグライダーなどスポーツもの、VS PARKのような大きめのアクティビティ施設、ガラス細工作りなどの体験、リアル脱出ゲーム、ボードゲームカフェ、SNSで探したイベント、遊べる博物館や触れ合える動物園など、常に目や手が忙しいところがおすすめです。遊んだ後はご飯でも食べながらさっきはここが楽しかった、あの時君がかっこよかったと今日の事を話せばいいのです。
②家もしくは近場で遊べるように工夫する
お家デートができる環境下なら、一緒にゲームをしたり、知育菓子のような簡単なものを制作してみたり、ちょっと凝ったご飯を作ってみたりなど一緒に体験をしてください。お家デートが難しければ、毎回エリアを決めて散策して目に着いたお店に入ってみる行き当たりばったりな散歩をしたり、漫喫やスーパー銭湯でお互いおすすめの映画や漫画を楽しんで感想を共有するなどもいいですね。たくさん遊んで写真や動画を撮っておいて、あとで2人で見返すのも楽しいですよ。
③否定をしないで愛情を伝える
しょうもない提案でもいいのです。これしてみよう行ってみようと提案し合って、どんなにつまらない案でも否定をしないで「考えてくれてありがとう」「やってみようか!」とポジティブな言葉を選んでください。そして些細なところで「今のかっこよかったよ」「こういうとこ好きって思った」と愛情を伝えてみてください。
大切なのは提案と何事もポジティブに楽しむ心です。頑張ってください、応援しています!
私は主人と出会ってから今までにする事がなくなったことはありません。自分達のデートをもとにお話ししますので、何か少しでもご参考になれば幸いです。
①話さなくても1日遊べるところへ行く
休日などは1日出掛けてみましょう。質問者様達には話す事がなくても楽しめる体験系が良さそうですね。例えばボルダリングやパラグライダーなどスポーツもの、VS PARKのような大きめのアクティビティ施設、ガラス細工作りなどの体験、リアル脱出ゲーム、ボードゲームカフェ、SNSで探したイベント、遊べる博物館や触れ合える動物園など、常に目や手が忙しいところがおすすめです。遊んだ後はご飯でも食べながらさっきはここが楽しかった、あの時君がかっこよかったと今日の事を話せばいいのです。
②家もしくは近場で遊べるように工夫する
お家デートができる環境下なら、一緒にゲームをしたり、知育菓子のような簡単なものを制作してみたり、ちょっと凝ったご飯を作ってみたりなど一緒に体験をしてください。お家デートが難しければ、毎回エリアを決めて散策して目に着いたお店に入ってみる行き当たりばったりな散歩をしたり、漫喫やスーパー銭湯でお互いおすすめの映画や漫画を楽しんで感想を共有するなどもいいですね。たくさん遊んで写真や動画を撮っておいて、あとで2人で見返すのも楽しいですよ。
③否定をしないで愛情を伝える
しょうもない提案でもいいのです。これしてみよう行ってみようと提案し合って、どんなにつまらない案でも否定をしないで「考えてくれてありがとう」「やってみようか!」とポジティブな言葉を選んでください。そして些細なところで「今のかっこよかったよ」「こういうとこ好きって思った」と愛情を伝えてみてください。
大切なのは提案と何事もポジティブに楽しむ心です。頑張ってください、応援しています!

- 社内恋愛で成婚
プロフィール詳細>>
一緒の時間を共有しているだけという状態なのですね。言い換えれば、お互い取り繕ろわず自然体でいれるということでしょうか。
あなたはどう考えているのでしょうか?好きでまだ一緒にいたいと思うのでしょうか?
恋人より友人という関係、恋愛感情が薄れているのであれば、自然消滅等にせず、しっかりとキリを着けた方がいいと思います。
まずは自分がどうしたいか考え、お互いにしっかりと話す機会を作ってくださいね。
頑張ってください。応援してます。
あなたはどう考えているのでしょうか?好きでまだ一緒にいたいと思うのでしょうか?
恋人より友人という関係、恋愛感情が薄れているのであれば、自然消滅等にせず、しっかりとキリを着けた方がいいと思います。
まずは自分がどうしたいか考え、お互いにしっかりと話す機会を作ってくださいね。
頑張ってください。応援してます。
恋愛がうまくいかない女性へ