告白を保留している時の女性心理を教えてください。(23歳・男性)
複数回目デート
合コンで出会った女性と何回目かのデートで告白をし、保留されています。告白後にも何回かデートをしているのですが、一向に返事をもらえません。女性は何を考えているのでしょうか?また、再度告白した方が良いのでしょうか?
ベストアンサーの要約
- 私が保留にした理由はズバリ「キープ」でした
- おすすめのアプローチ方法は、押して押して引く!
回答一覧(6件)

A
りんこさん(33歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:7位

恋愛マスターランキング:7位
- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で成婚
- 婚活パーティーで交際
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
はじめまして。質問内容を拝見し、少しでもお役に立てればと思い回答いたします。
告白を保留にされているとのこと、なんとももどかしいですね。告白後も何回かデートしているなら尚更だと思います。きっととっても素敵な女性なのですね。上手くいくように、少しでも参考になる点があれば幸いです。
私も過去に婚活パーティーでマッチングし、数回デートをした男性の告白を保留にさせていただいた経験があります。言いにくいですが、正直に言いますね(笑)私が保留にした理由はズバリ「キープ」でした。
気持ちは嬉しかったし悪い人ではないのですが、お付き合いする決定的なものもなくまだまだ婚活をしたい私は返答を先延ばしにしていました。
今思うと悪いことをしたと思うのですが、真面目な男性でしたので軽い気持ちで返答ができないという気持ちもありました。返答してしまえば、お付き合いするか二度と会わないかの二択のような気がして、「もう少しゆっくり関係性を作りたいなぁ」とも感じていました。
結局、その男性は2回目の告白をしてくださりお断りしました。その後は、連絡もしておりません。
経験からいいますと、女性は質問者様の他に同時進行で会っている方がいる可能性があります。または、質問者様に対して決めかねている段階とも言えるかと思います。
会ってくれているので、マイナスなイメージはないはずです。
おすすめのアプローチ方法は、押して押して引く!です。
引き続き、デートにはお誘いし優しく接し、愛情表現をしっかりされてください。そして、お相手の女性から好感触を感じたら一度引く。返信を遅くしたり、デートに誘う頻度を減らすぐらいで良いと思います。
お相手の女性に、質問者様のことを考える時間を与えるのが目的です。例えば、毎日連絡があったのに急に無くなると気になりませんか?人は大体2週間で様々な環境に慣れるそうです。つまり、2週間連続で連絡をしていたなら習慣として生活の一部になっているということです。
習慣(当たり前)になっていることが、急になくなったら大体の人は気になります。場合によっては、不安になったりするでしょう。その気持ちから「もしかして好きかも・・・?」と気付くきっかけになることもあります。
私自身、何回もアプローチされているうちにお付き合いした経験がありますし反対に3回告白した後に「もう諦めます」と伝えた途端交際を申し込まれた経験もあります。人って、追いかければ逃げるし、逃げると追いかけてくるんですよね(笑)
ぜひ、質問者様のお役に立てれば幸いです。
良い結果になることを、祈っています!全力で素敵な恋愛をしてくださいね!
告白を保留にされているとのこと、なんとももどかしいですね。告白後も何回かデートしているなら尚更だと思います。きっととっても素敵な女性なのですね。上手くいくように、少しでも参考になる点があれば幸いです。
私も過去に婚活パーティーでマッチングし、数回デートをした男性の告白を保留にさせていただいた経験があります。言いにくいですが、正直に言いますね(笑)私が保留にした理由はズバリ「キープ」でした。
気持ちは嬉しかったし悪い人ではないのですが、お付き合いする決定的なものもなくまだまだ婚活をしたい私は返答を先延ばしにしていました。
今思うと悪いことをしたと思うのですが、真面目な男性でしたので軽い気持ちで返答ができないという気持ちもありました。返答してしまえば、お付き合いするか二度と会わないかの二択のような気がして、「もう少しゆっくり関係性を作りたいなぁ」とも感じていました。
結局、その男性は2回目の告白をしてくださりお断りしました。その後は、連絡もしておりません。
経験からいいますと、女性は質問者様の他に同時進行で会っている方がいる可能性があります。または、質問者様に対して決めかねている段階とも言えるかと思います。
会ってくれているので、マイナスなイメージはないはずです。
おすすめのアプローチ方法は、押して押して引く!です。
引き続き、デートにはお誘いし優しく接し、愛情表現をしっかりされてください。そして、お相手の女性から好感触を感じたら一度引く。返信を遅くしたり、デートに誘う頻度を減らすぐらいで良いと思います。
お相手の女性に、質問者様のことを考える時間を与えるのが目的です。例えば、毎日連絡があったのに急に無くなると気になりませんか?人は大体2週間で様々な環境に慣れるそうです。つまり、2週間連続で連絡をしていたなら習慣として生活の一部になっているということです。
習慣(当たり前)になっていることが、急になくなったら大体の人は気になります。場合によっては、不安になったりするでしょう。その気持ちから「もしかして好きかも・・・?」と気付くきっかけになることもあります。
私自身、何回もアプローチされているうちにお付き合いした経験がありますし反対に3回告白した後に「もう諦めます」と伝えた途端交際を申し込まれた経験もあります。人って、追いかければ逃げるし、逃げると追いかけてくるんですよね(笑)
ぜひ、質問者様のお役に立てれば幸いです。
良い結果になることを、祈っています!全力で素敵な恋愛をしてくださいね!

わさびさん(30歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:6位

恋愛マスターランキング:6位
- 合コン・紹介で成婚
- マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
再度の告白は待ったほうがいいです!
女性は今、あなたとの今後について真剣に考えている時だと思います。
告白されて即OKしなかったということは、まだあなたと付き合いたいという強い気持ちにはなれなかったということですが、もし「この人とは付き合えないな」と思っていたらその後もデートはしていないはずです。
あなたのことをもっとよく知りたい、もっとちゃんと好きになってから付き合いたいと思っている段階だと思います。そこであなたがまた告白してしまうと、時間をかけて仲を深めたいと思っている彼女は焦りを感じてしまいます。待っている間は辛いかもしれませんが、ゆっくり彼女の答えを待ちましょう。
その間にあなたができることは、もっと自分磨きをして彼女が自分といて楽しいな、落ち着くなと思ってもらえるように努力することです。
女性は、デートがつまらなかったら何度もデートの誘いをOKしません。何回もデートできていることに自信をもって、彼女のペースに寄り添ってあげましょう。
女性は今、あなたとの今後について真剣に考えている時だと思います。
告白されて即OKしなかったということは、まだあなたと付き合いたいという強い気持ちにはなれなかったということですが、もし「この人とは付き合えないな」と思っていたらその後もデートはしていないはずです。
あなたのことをもっとよく知りたい、もっとちゃんと好きになってから付き合いたいと思っている段階だと思います。そこであなたがまた告白してしまうと、時間をかけて仲を深めたいと思っている彼女は焦りを感じてしまいます。待っている間は辛いかもしれませんが、ゆっくり彼女の答えを待ちましょう。
その間にあなたができることは、もっと自分磨きをして彼女が自分といて楽しいな、落ち着くなと思ってもらえるように努力することです。
女性は、デートがつまらなかったら何度もデートの誘いをOKしません。何回もデートできていることに自信をもって、彼女のペースに寄り添ってあげましょう。
A
sakuraedogawa209さん(37歳・男性・既婚)
恋愛マスターランキング:72位
恋愛マスターランキング:72位
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
- 街コンで成婚
プロフィール詳細>>
告白をされた女性の恋愛経験値によって異なります。
恋愛経験の豊富な方やモテる方であった場合、他にも彼氏候補がいる可能性があります。逆に恋愛経験がゼロの方の場合、「初めてのことなので、どうすれば良いのか分からない」と考えていると思われます。
告白の時に出来れば返事をもらう期日を設けておいた方が良いです。いつまで経っても返事が来ないのは、不安で仕方がないですし、加えて返事が来るまでの期間が長いと、大概の場合、振られるケースが殆どです。
告白をして一週間以上経過しているのであれば、「返事を聞かせて欲しい」と率直に質問しましょう。
仮に振られてしまっても、貴方が次に進むきっかけになると思います。
恋愛経験の豊富な方やモテる方であった場合、他にも彼氏候補がいる可能性があります。逆に恋愛経験がゼロの方の場合、「初めてのことなので、どうすれば良いのか分からない」と考えていると思われます。
告白の時に出来れば返事をもらう期日を設けておいた方が良いです。いつまで経っても返事が来ないのは、不安で仕方がないですし、加えて返事が来るまでの期間が長いと、大概の場合、振られるケースが殆どです。
告白をして一週間以上経過しているのであれば、「返事を聞かせて欲しい」と率直に質問しましょう。
仮に振られてしまっても、貴方が次に進むきっかけになると思います。

TEQUILAさん(33歳・女性・未婚(結婚経験なし))
恋愛マスターランキング:131位
恋愛マスターランキング:131位
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
はっきり言ってキープでしょうね。
他に良い人がいるかもしれない、でも断るには惜しい、という存在なのでしょう。
きっとずっとこのままの関係が続くと思います。
一度引いてみるのはいかがでしょうか。
もしかしたら向こうから来るかもしれませんよ。
それでも関係が変わらなかったら、
男を磨く、そして自分を選んでもらう。
または、自分だけを見てくれるような女性を探す。
この2つのどちらかか両方をするべきです。
他に良い人がいるかもしれない、でも断るには惜しい、という存在なのでしょう。
きっとずっとこのままの関係が続くと思います。
一度引いてみるのはいかがでしょうか。
もしかしたら向こうから来るかもしれませんよ。
それでも関係が変わらなかったら、
男を磨く、そして自分を選んでもらう。
または、自分だけを見てくれるような女性を探す。
この2つのどちらかか両方をするべきです。

めぐさん(29歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:94位
恋愛マスターランキング:94位
- 社内恋愛で交際
- マッチングアプリで交際
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
人にもよりますが、キープしてるのかなぁという感じが否めません。
間違いないのは、あなたのことを悪くは思っていないということです。
もしお付き合いする気がないのであればその後のデートはしていないはずです。
もしかしたらお相手に他に好きな方がいるか、彼氏がいるか、、、ということはありえます。
ただその場合押せ押せでいけばお付き合いできる可能性はあると思います。
また告白したらもしかしたら、保留してた理由が聞けるかもしれませんが、向こうがキープのつもりでいるのならばいっそハグやキスくらい少し強引にいってもいいかなとは個人的に思います。
もしかしてもしかすると照れて、自分から告白の返事をできていないだけかもしれないので、
ハグされながらもう一度やっぱり好きなんだけどと伝えれば女性としてはかなりドキドキする展開ですよ!
流されて時間が過ぎていくのはもったいないので、いってみましょう!頑張ってください!
間違いないのは、あなたのことを悪くは思っていないということです。
もしお付き合いする気がないのであればその後のデートはしていないはずです。
もしかしたらお相手に他に好きな方がいるか、彼氏がいるか、、、ということはありえます。
ただその場合押せ押せでいけばお付き合いできる可能性はあると思います。
また告白したらもしかしたら、保留してた理由が聞けるかもしれませんが、向こうがキープのつもりでいるのならばいっそハグやキスくらい少し強引にいってもいいかなとは個人的に思います。
もしかしてもしかすると照れて、自分から告白の返事をできていないだけかもしれないので、
ハグされながらもう一度やっぱり好きなんだけどと伝えれば女性としてはかなりドキドキする展開ですよ!
流されて時間が過ぎていくのはもったいないので、いってみましょう!頑張ってください!
A
まみ0511さん(34歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:151位
恋愛マスターランキング:151位
- 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
告白したのに返答がもらえないのは、その女性があなたに決め切る事が出来ていないからだと思います。
デートをする、という事はあなたの事を悪くは思っていないのだと思います。
ただ、付き合うであったり、あなた一人に決め切る事がまだ出来ないのだと思います。
告白後にもデートをしているのは、あなたの優しさにその女性が甘えているからだと思います。
もし、その方と本当にお付き合いしたいのであれば、再度告白する事も、デートにお誘いする事もお勧めしません。
私も付き合わなくても、お出掛けやデートに誘ってくれる方はとても都合のいい方だと思っていました。
なので、都合のいい相手にならない事、告白後は返事を聞かせてもらえなければ、遊んであげないくらいのスタンスをお勧めします。
デートをする、という事はあなたの事を悪くは思っていないのだと思います。
ただ、付き合うであったり、あなた一人に決め切る事がまだ出来ないのだと思います。
告白後にもデートをしているのは、あなたの優しさにその女性が甘えているからだと思います。
もし、その方と本当にお付き合いしたいのであれば、再度告白する事も、デートにお誘いする事もお勧めしません。
私も付き合わなくても、お出掛けやデートに誘ってくれる方はとても都合のいい方だと思っていました。
なので、都合のいい相手にならない事、告白後は返事を聞かせてもらえなければ、遊んであげないくらいのスタンスをお勧めします。