不満はないが別れたい。(26歳・女性)

全般
交際中の彼はとても優しくて、話も合う人です。
ですが、付き合う前に風俗に行った話をされて以来気持ち悪いです。

相手は一回りほど年上で結婚も考えてくれてます。でも、私は結婚について前向きに考えられません。

折り合いの付け方や、別れたほうがいいか、別れるならなんと伝えるべきか教えてください。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。
交際相手は優しくて話も合うのに、結婚について前向きに考えられない…折り合いをつけて交際した方がいいのか悩みますよね。

ご相談者様へのおススメは残念ながら
『別れた方がいい』
でございます。


「交際前に風俗に行っていた話をされて以来気持ちが悪い」
ご相談者様的には、その話を受け入れることが出来れば交際を続けることができる…とお考えなのかもしれません。
しかし、結婚するのであればご自身の
「気持ち悪い」
と直感的に感じたことを大切にすべきだと私は思います。

どのような流れで風俗の話になったかは解りません。
けれど、女性に話したところで好意的に受け取られる話ではない。
それを一回りも年上の男性が考えなしに話してしまう…その点にも違和感を覚えます。
正直にありのままを話しただけ。
けれど、それによってスッキリするのは話した本人のみ。
話が合う部分があっても、価値観や感性が違うのではないでしょうか。

結婚は一生共にいること。
何十年も、気持ち悪さを抱えたままの生活は楽しいものではありません。
また、長く一緒にいることで価値観の違いも増えていくでしょう。

将来結婚を前向きに考えたくなるお相手は、必ず現れます。
今のお相手との将来を無理に前向きに考える必要はありません。

別れるのであれば、一番簡単でお相手が未練を残さない言葉は
「好きな人ができた」
でございます。
残酷なようですが、相手に悪い部分があったと伝えると
「治すから」
と言われてズルズルと続いてしまうケースも。
別れ話を直接するのであれば、カフェなど他の人がいる場所をおススメします。

ご相談者様がご自身の幸せを最優先で選択されることを願っております。
あなたの心情を理解しようと努めることが大切です。風俗に行ったことは過去の出来事ですが、それがあなたにとってどれほど重要かということを正直に考えることが大切です。まず、自分の気持ちをクリアにすることが第一のステップです。彼に対しての不満はないものの、この気持ち悪さが克服できないなら、それは重要なサインかもしれません。

まず、自分に以下の質問を投げかけてみてください:

1. 感情の源は何か?
2. その感情を乗り越える方法はあるか?
3. この関係が未来の自分にとって本当に望ましいものか?

思考を整理するために、紙に書き出してみることをお勧めします。これができたら、状況を彼と話し合い、自分の感じる気持ちを正直に伝えてください。

折り合いをつける方法としては、感情を公平に判断するための時間を彼との対話で作り、彼がその話題に対してどのように反応するかを見ることができるでしょう。しかし、それでもあなたの結婚への興味が再び湧かない場合、別れを検討する必要があります。

別れる場合、重要なのは誠実さと敬意を持って彼に伝えることです。彼に対して、どうしてそのような気持ちになったのか、なぜその点を乗り越えられないのかを率直に説明しましょう。そして、自分自身の幸せのために、別れる選択をすることが必要であることを伝えます。例えば、「あなたのことをとても大切に思っていますが、私の心がこの状況に納得していないと感じます。これを乗り越えることが難しいため、今後のことを考え、別れることにしました」と伝えることが考えられます。

このプロセスには時間と勇気が必要です。感情的には難しい別れかもしれませんが、長期的には自分を大切にすることが必要です。周りの人にサポートを求めることも忘れないでください。大切なのは、あなた自身が幸せで満たされた関係を築けるようになることです。
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
「不満はないけれど別れたい」と感じていること、それ自体はとても大切な気持ちだと思います。彼が優しく、話も合うというのは素晴らしいことですが、心のどこかで「どうしても受け入れられない部分」があるなら、無理に折り合いをつける必要はありません。

特に、風俗の話がどうしても生理的に受け入れられないというのは、誰かに合わせて我慢すべきことではなく、あなた自身の感覚として尊重されていいものです。結婚は長い人生を共にする選択です。その相手に「気持ち悪い」と感じてしまっている状態で前向きになれないのは当然のことだと思います。

「一度あることは二度ある」と考えて不安になる気持ちも、きっと正直な本音ですよね。

別れを伝えるとしたら、「相手に非があるから」ではなく、「自分の気持ちがどうしても変えられなかった」という形で伝えると、相手も必要以上に傷つけずに済みます。

例)「ずっと悩んできたけれど、私にはやっぱり過去のことをどうしても受け入れられない部分がある。あなたは本当に優しくて素敵な人だけど、自分の気持ちに嘘をついたまま関係を続けるのは難しいと思う。」

あなたが罪悪感を抱えず、自分の気持ちに正直でいられる選択が、きっと一番あなたを幸せにしてくれますよ…!

参考になれば幸いです。
  • 社内恋愛で交際
  • 婚活パーティーで交際
  • 街コンで交際
  • 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
率直に申し上げさせて頂きます。読んで字のごとく…だと感じましたが…如何な物でしょうか。タイトルに不満はないが別れたい。と書かれてございます。その後に「…付き合う前に風俗に行った話をされて以来気持ち悪いです。」この部分がしっかりとした理由、お相手に対しての素直なお気持ちではないでしょうか。別れる、別れたい気持ちがあるのならばこの理由で特に問題ないと思います。ここに素直に書かれていることが気持ちの表れだとみえます。風俗に行った話を聞いて受け入れることが出来なくなった、以前と同じ感覚で接することが不可能になった、結婚に対してもそのことがネックで前向きに考える事ができない…とオブラートに包むことなくお伝えすることが優しさであるとも考えます。他に明確な理由がおありであればお話は風俗を絡める必要がないと思いますがコチラ記載がある内容としては風俗が絶対的に主でありそれを許すことができないので生理的にお相手を受け入れることが今後も不可能だというニュアンスにしか受け止められませんので、それを元に背中を押して欲しいようにしか映っておりません。嫌悪感が生まれたお相手と一生懸命お付き合いを継続させるのはお相手にも失礼かと思いますのでしっかりとお相手にそのむねお伝えした方が良いと思います。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ