職場恋愛での初回デートの誘い方(30歳・女性)

アプローチ
職場の先輩男性(2歳上)のことが、気になっています。
同じ部署の近くの席なので、仕事やプライベートのことも、それなりによく話します。
しかし、なかなか二人で食事や飲みに行く機会はありません。
今度誘ってみようと思うのですが、仕事の相談の名目か、関係なく普通に誘うか、迷っています。
どのように誘うのが良いでしょうか?

回答一覧(6件)

ベストアンサー
A
(50歳・女性・未婚(結婚経験あり))
恋愛マスターランキング:101
  • 社内恋愛で成婚
  • 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
同じ職場の人に好意を寄せている事で、毎日会えるメリットと、なかなか距離を縮め事が出来ないデメリットの両方がありますよね!

私も以前、職場の先輩を好きになり、どうにか二人で会えないかと色々と口実を考えた事がありますが、結局二人で会えたきっかけは、「新しく出来たレストラン」でした。
たまたま休憩時間に近所に出来たレストランの話しになり、そこから食事の好みが合う事を知り、乗りで、そのレストランに一緒に行く事が出来ました。

色々考えていても、結局別の話しで盛り上がって、スムーズに二人でデートにこぎ着ける事が出来た経験があります!

食の話は、誰でも話しやすいテーマですので、彼の好みをしっかり聞き出し、次にお店の話しをして、彼に「一緒に行く?」と言わせる流れを作ってみてはいかがでしょう?!
(43歳・男性・既婚)
恋愛マスターランキング:50
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 結婚相談所で交際
プロフィール詳細>>
はじめまして、43歳の男性です。

お誘いするハードルは極力下げた方がいいかもしれませんね!

プライベートなお話もよくされるとのことでしたので、
私が以前、相手の反応を伺いつつ誘ってたのは、明るいノリで「私たちって飲みの席で話してるような会話してますよね!」
相手の反応が笑いながら「そうですね!」や「本当だ!」とか言われたら、
すかさず「今度、飲みにでも行っちゃいますか!」とたたみかけてました。

この流れで断られたことは一度もありませんでした!
男性と女性と異なるかもしれませんが、本質的には一緒だと思うので
宜しければ一度お試しください!
(30歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:13
  • 社内恋愛で成婚
プロフィール詳細>>
普通に誘えるほどある程度仲が良ければ、共通の趣味を武器に、誘ってみても良いかもしれません。
ただ、そこまで親しくはなれていないということでしたら、普通に誘うのはなかなかハードルが高いかもしれません。
その場合は、仕事の相談の名目で誘う方が、質問者様にとっても心理的な負担がまだ軽くなるのではないでしょうか。
ただ、初めから「仕事の相談があって」と言ってしまうと、『仕事の相談なら職場でも良いんじゃないの?』と返ってくるかもしれません。
なので、必ず「職場では言いにくい相談内容」「その先輩男性だからこそしたい相談がある」ということを伝えるようにしましょう。
そうすると、変に誤解されず気まずくなることもないと思います。
私も昔、職場に気になる先輩男性がいて誘うのに苦労しましたが、この方法でそれほど気まずくならず会うことができました(ただ、その男性にはすでにお付き合いしている彼女さんがいたので、それ以上の発展はならなかったんですがね…(泣))

質問者様は、その先輩男性の方と上手くいくと良いですね!応援しています!
(28歳・男性・既婚)
恋愛マスターランキング:101
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
仕事の話だけでなく、プライベートのことも話すことができるのであれば、それはチャンスです。私の場合、これまで女性をデートに誘う際は自然な流れを常に意識していました。自然な流れであれば、誘う側も誘われる側も、変に意識することがないので、気持ちが楽なものです。例えば、最近気になっているカフェやレストランなどの話題を出してみましょう。それで相手が、「へえ、美味しそうだね」、「俺も行ってみたいな」といった好反応を示してくれたら、「○○さんも気になるなら、よかったら今後行ってみませんか?」などと気軽な感じで誘ってみるのはいかがでしょうか。
A
(31歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:42
  • 社内恋愛で成婚
プロフィール詳細>>
職場の2歳年上の男性先輩!
プライベートのことも普段から話されたりしているのであれば仕事の相談というと男性も仕事の話!という感じできてしまいそうなので、、、、少しだけ勇気をだして「2人で食事とか飲みとか行ったことないから行ってみたいなぁとか、、、、はどうでしょう??
それか凄く素敵なお店見つけたので2人で行ってみませんか?など、、、2人でというのを強調してほしいです!

私も好きな人ができると皆んなで飲みましょうとかばかりでしたが、、、
2人で飲み行きませんか?と誘った方とお付き合いまで繋がった経験があります!
特別感をだして2人での言葉に好意があります!が伝わると思います。
そして2人で飲みに行けたら、、凄く凄く楽しかったです!また2人で飲みに行きたいですとか、
先輩と特別な時間過ごせて楽しかったですとお伝えしてみてください!
(33歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:32
  • 社内恋愛で成婚
  • マッチングアプリで交際
  • 水商売(1年未満)
プロフィール詳細>>
正直に言います。
それは、仕事という名目を立てずに誘った方が良いです。
というのも私も職場の年上の先輩を好きになったことがあるのですが、仕事の相談を口実に飲みに誘ってみたら本当に仕事の話ばかりで終わってしまって、後悔した経験があります。
男性側も口実かもしれないと薄々気づいているかもしれませんが、女性から仕事を名目にされると立てないわけにはいきませんからね。それならばいっそ正直に「私○○さんと飲みに行ってみたいです」と伝えた方が男性としても嬉しいと思います。
それにもし先輩もあなたのことが気になっているのだとしたら、「期待してもいいのかな?」とアプローチをかけてくれるかもしれませんよ。