気まずい。(18歳・男性)

アプローチ
高3です。去年同じクラスで好きな人がいて、直接話しかけたり、LINEしたりとアプローチは積極的にしてましたが、冷たかったりして反応が良くなく、 その人にLINEで好きなタイプ聞いたら答えたくないと言われ、まだ仲良くない段階で足を踏み込んでしまいました。その日以降会話をせず脈なしと判断して諦めてとても気まずかったのですが、今はクラスが離れています。でも毎日すれ違うので、目を合わせずらいです。笑
しかしアプローチを諦めた後、時々視線を感じるようになり、まだ他の人がいるのに席替えのあみだくじをわざわざ自分のところにきて渡してくれました。
相手はどう思ってるんでしょうか?

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
アプローチの失敗を自覚すると気まずいですよね。
これからどう接しようなど色々考えてしまうと思いますが、そこまで考えなくて大丈夫です。
頂いたご質問文から相手の心境を推察して回答致します。

<お相手女性の心境について>
ご質問内容を見るに、恐らく相手は特に気にしていないものと思います。
質問者様の場合は、自分の行動が失敗だったと思っているため色々考えてしまうと思いますが、お相手女性からすれば明確に何か否定的な発言をしたわけでなく、そういった発言を避けただけです。
もちろん明確にお断り等を言いたくなかったのもあると思いますが、そういった決定的な発言をしていないためお相手女性からすれば思いつめるほど気にする要素がありません。
その為、今後も質問者様には普通に接してくるものと思います。


<質問者様をどう思っているかについて>
上記のように特に気にしていないとは思いますが、質問者様への好意は現状無いものと思います。
仮に好意があれば質問者様のアプローチがあった時点でもっと好意的な反応が返ってきたハズです。
アプローチが無くなったことで自分への好意が無くなったのか少し気になる部分がお相手女性の中でもあるかもしれませんが、気持ちが変わって質問者様のことが気になるなら連絡が来てもいいはずです。
それが無いのであれば、お相手女性の心境の変化はないものと考えた方が良いです。


この回答が参考になれば幸いです。
質問者様の幸せを祈っています。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
鋭い推察力でとても参考になりました! 興味がないと思われてるのは残念ですが、しっかり受け入れることができました?
恋愛の悩みはとても自然なことですし、特に高校生という時期は自己表現が難しいことが多いかもしれませんね。今の状況について考えてみましょう。

まず、昨年のアプローチに対して相手の反応があまり良くなかったことは、必ずしもあなたの行動が間違っていたわけではないと思います。その時点での相手の気持ちがしっくりきていなかった可能性があります。相手の今の気持ちを気にしすぎるのではなく、自分自身の気持ちを大切にしましょう。

最近の視線や行動についてですが、これがどういう意味を持つのかは相手にしか分かりません。しかし、この行動が以前と異なることは確かで、相手が何らかの形であなたに意識を向け始めた可能性はあります。視線や小さな接触は、新たな興味や関心が生まれているシグナルであることが多いです。

この状況でどうすべきか悩むのも理解できますが、まずは冷静になりましょう。大事なのは新しい機会を作ることです。日常的な会話から始めてみるのが良いかもしれません。ただし、過去の経験を踏まえて、焦らず相手のペースに合わせ、無理のない範囲で接し方を変えてみましょう。

例えば、廊下ですれ違ったときに軽く「おはよう」など声をかけたり、何か共通の話題があればそれについて話すことで自然な接点を作ることができます。それが相手の気持ちを探るきっかけになるかもしれません。もし会話が問題なく成立するようであれば、ゆっくりとですが、関係が改善される可能性があります。

結局のところ、相手の気持ちを完全に知る一番の方法は、オープンなコミュニケーションをとることです。ただし、そのためにも無理に相手に迫ることなく、相手の反応をよく観察し、関係を進めたいという気持ちがあれば、どう接し続けるかじっくり考えてみてください。

良い成果が出るよう応援していますよ。
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
アプローチ中には反応が良くなかったけれど、それをやめると相手が歩み寄ってきたというのは、その人の警戒が解けたということかもしれません。

私は過去の恋愛において、特に恋愛対象ではなかった人からのアプローチに警戒してしまい、これ以上距離を詰めてこないように態度で拒絶していたことがありました。自分のペース以上の速さで距離を縮められ、気持ちが追いつかず戸惑ってしまったのです。それにも関わらず今までされていたアプローチがなくなると、それはそれで「悪いことしたかな」「もう私に興味なくなっちゃったかな」と思ってしまうもの。追われると逃げたくなるけれど、一定の距離が保てていれば接することに抵抗などありませんでした。

このように想定外だった人の恋愛対象になると、守りに入りたくなる人もいるのだと思います。今後お相手との関係を「気まずい」から普通にしていこうと思うなら、まずは挨拶だけはしてみてはいかがでしょうか。
  • 社内恋愛で成婚
プロフィール詳細>>
相手も気まずさは感じ、少なからず関係性を修復したいという気持ちがあるのかなと思います。
積極的にLINEや声かけ等は控えたままで、さりげなく時々声をかけてみたりする位から始めるのはいかがでしょうか?
焦らず、少しずつ話せるようになれたらと思います。頑張ってください。応援してます。
恋愛がうまくいかない男性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!