片想いの先輩が私と仕事でペアになりたがっているけど、仕事での失敗とか知られそうで気がすすまない。どうしたら良い?(25歳・女性)

アプローチ
2人1組で行う仕事があるのですが、片想いの先輩が私とペアになりたがります。周りの目も気になりますし、自分自身の仕事に関する失敗や失態なども、共に行動していると知られてしまいます。出来ればさりげなく距離を縮めて行きたいのですが、どのようにするのが1番でしょうか?

回答一覧(5件)

ベストアンサー
(33歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:31
  • 社内恋愛で成婚
  • マッチングアプリで交際
  • 水商売(1年未満)
プロフィール詳細>>
あなたはその先輩に迷惑をかけたくないと思っているんですね。
分かります。私も指導係の先輩を好きになって、たくさん失敗やミスをして、一緒に怒られたり、時には責任を被ってくれたこともありました。
でも、こう考えてみてください。その先輩が何故あなたとペアになりたがっているのか。後輩が失敗するのは当たり前、一緒にミスの責任を負うのも当たり前、そんなこと先輩も重々承知の上でペアになりたいと言っている、と。
それに、失敗やミスをした時こそ男女の関係を深めるチャンスでもあるんです。落ち込んでいる時に優しくしてくれる先輩に心を開いて色々と相談することで今以上に深い仲になれるはずです。
私の場合は、よく一緒に飲みに行って慰めてもらって仲良くなりました。
だから、マイナスに考えず、前向きな気持ちで先輩とペアになってみてください。きっと先輩は、あなたの不安な気持ちも丸ごと受け止めてくれるはずですよ。
A
(27歳・女性・未婚(結婚経験なし))
恋愛マスターランキング:110
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
まず初めに。あなたは片想いの先輩とペアになるということをどのように感じますか?距離を縮めたいのであれば絶好の機会ではありませんか?「ペアになりたがる」という表現から、あなたは先輩とペアになりたくないのかなという印象を受けます。まずは私はペアになりたいのか。というところから考えてみてください。
そして、飾ったあなたで過ごしているといつかボロが出ます。そのボロが出ることが先輩との関係でどのような影響をもたらすのかを考えてみてください。飾らない自分でいることは、距離を縮める上でとても大切です。失敗や失態があってもあなたのそばにいてくれる。そんな存在があなたを本当に大切にしてくれる、かけがえのない人になります。
(32歳・女性・未婚(結婚経験なし))
恋愛マスターランキング:14
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
初めまして。片思いの彼に幻滅されてしまうのが怖いお気持ちとてもよくわかります。不安ですよね。
ですが、ペアで行う仕事というのは恋愛においてはとてもチャンスだと思います。
彼も相談者様とペアになりたいと言ってくださるのであれば、そうするのが1番近道です。
失敗しない人間はいませんし、興味を持っている相手の失敗や失態などは可愛く見えるものです。
私も好きな人に失敗したり、格好の悪いところを見せるのが怖くていつも格好つけてばかりで、
行動もぎこちなくなっていました。するとある時彼から「もしかして俺の事苦手?」と聞かれ、
理由を聞くと、いつも隙がなくて、頼ってもらえない、飲みに誘っても来てくれないと言われました。
好かれたくてしていた事が全て逆効果で現れてしまっていたことに気付いて、それからは好きな人にこそ
甘える様にしています。
相談者様も、失敗や失態を恐れているように感じますがまだお若いですし、一生懸命頑張っている姿を
見せるのは、年上男性からするとさらに可愛く見えます。
失敗を怖がっているということは、相談者様はきっと真面目な方なのでしょう。その真面目さはきっと
お相手様に十分伝わっていると思います。
ですから、距離を縮めたいのであれば恐れずに一歩踏み出して、行動してみてください。
行動した結果、失敗してしまっても、それは真面目な相談者様でも失敗するというギャップになります。
もし、どうしても失敗が怖くてペアになる事に抵抗があれば、その不安をお相手様に素直に伝えましょう。
「先輩に、迷惑をかけるのが怖いからもう少し待ってほしい」と伝えれば、お相手様もなぜペアで仕事をしてくれないのか、
という疑問が消えます。
何も言わないまま断り続けると、お相手様も嫌われているのかも?という気持ちを抱くようになるかもしれません。
人は、受け入れてもらいたい生き物なので、断り続けるのは逆効果です。
きちんと怖いことを伝えれば、自分のことを考えてくれているんだなと好感を持ってもらえます。
ご相談者様は、後輩という立場なのでミスを恐れずに積極的に先輩に甘えてみてください。
上の立場の人は甘えられる事が好きです。
恥ずかしくて甘え難いというのであれば、簡単な頼み事をしてみましょう。わからない事は、好きな人に聞く。
困っていることは、好きな人に聞く。相談は好きな人にする。
自分だけに甘えてくる、自分だけに相談してくる、という特別感が男性は好きです。
もしかしてこの子、自分の事が好きなのでは?と相手が感じてくれるように仕向けましょう。
好きな事が相手にバレるのは恥ずかしいと思うかもしれませんが、お相手様がペアになりたいと言ってくださっているのなら
相談者様に好意を抱いているのは明白です。
あとは、相談者様が普段より少しだけ勇気を出してお相手様に甘えてみる事で、スムーズに進展していくと思います。
周りの目も気になると思いますが、人は噂が好きです。何でも噂にしては興味が薄れるとまた次の噂を探します。
気にはなるでしょうが、自分の事に集中してみてください。ただ、好きなの?と聞かれても好きじゃないとは言わず、
○○先輩?そうだね、頼りになるよね!等と曖昧な返事でかわすことをお勧めします。
頑張ってくださいね!応援しています。
(31歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:78
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で成婚
  • マッチングアプリで交際
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
片思いの先輩ということでまたとないチャンス到来ですね!関係値は分かりませんが少しでも好意を抱いてない相手とペアを組みたがることは無さそうです。仕事に関する失敗や失態を知られてしまうのが不安になるのでしたら、そのままそれを先輩に伝えてみてはどうでしょうか?私でしたら絶好のチャンスを逃したくないので、失敗したら恥ずかしいし迷惑をかけてしまうかもしれないです…とか伝えてみます。さりげなく距離を詰めるのには少しだけ弱みを見せてみるのが良いと思いますよ。それを伝えた上でも先輩がペアを組みたがるならあなたの失敗もカバーするくらいの心構えがあるのでとても頼もしいと思います。仕事の心強いパートナーとして、たくさん相談し合ううちに距離を縮めて恋がうまくいくことを祈っています!
A
(41歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:174
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで交際
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
あなたがその先輩のことが好きであり、先輩もペアになりたがっているのなら、これは逆にチャンスかもしれません。私も経験がありますが、仕事にミスや失敗は当然あります。それはもちろん片思いの先輩もそうであり、あなたと同じように「失敗とか知られそう・・・」と感じていることもあるでしょう。ペアでやるお仕事ですから、少々の失敗はお互いカバーしつつやっていくという過程が大事です。身構えることなく心を開いて取り組むことで、先輩との絆が生まれるというチャンスを掴めると思います。