毎日ラインが来るのはどういう気持ちからなのでしょうか?(25歳・女性)
アプローチ
大好きな異性がいます。7年前に大学のサークルで知り合い、3年程前に私に2度、告白してくれました。諸事情でお断りしてしまったのですが、彼はその後も友人として仲良くしてくれたので、私は彼が好きになってしまいました。しかし、彼は2年半前から別の女性と付き合い始めてしまいました。しかし、彼が大変素晴らしい人なので、感謝の想いだけでも伝えたいと思い1年前に私は彼に告白して、これからも友達としてよろしくと言いました。その後も彼とは他の友人を交えて度々遊ぶなど顔を合わせていました。半年程前から彼が毎日たくさんLINEで他愛のないことを話してくれるようになりました。以前は二人で食事はだめだったのに、たまたま仕事帰りが一緒になると一緒に軽食を食べてくれたり、出張のお土産を買ってきてくれたり、思い切ってバレンタインに本命の手作りのお菓子をあげるととても喜んでくれて、お返しも凝ったものをくれたりしました。
とても嬉しかったのですが、先日、他人に相談したところ、彼を想い続けるのは相手の彼女さんに悪いのでやめるべきという意見がありました。
その意見はとてもショッキングなものでしたが、しっかり受け止め、別の人に目を向けようとあれこれ努力しました。彼からLINEが来ても敢えて時間を置いてそっけなく短文で返したりしました。しかし彼は変わらず毎日たくさんのLINEをくれて、私のことを褒めてくれたり、私の趣味や好きな話題で新ネタを提供してくれて、そんなLINEを受け取ると嬉しくなってしまいます。
先日彼に、私が彼を好きでいることで彼に迷惑をかけていないか心配と伝えてみましたが、迷惑じゃないよと優しく笑顔で言ってくれました。また、その日、彼は別の友人に向かって、今の彼女さんと結婚する予定は今のところないと話していました。理由は色々あるけど、まだ周囲で結婚している人がいないからというのがメインだそうです。
彼のことを心から尊敬していて、人として大好きなので、彼に振り向いてもらいたいと思って期待してしまいます。
今日は彼の誕生日で、彼女さんと過ごすのか、、と思うと辛くなってしまいます。
彼に振り向いてもらうためにはどうすればいいのでしょうか。
とても嬉しかったのですが、先日、他人に相談したところ、彼を想い続けるのは相手の彼女さんに悪いのでやめるべきという意見がありました。
その意見はとてもショッキングなものでしたが、しっかり受け止め、別の人に目を向けようとあれこれ努力しました。彼からLINEが来ても敢えて時間を置いてそっけなく短文で返したりしました。しかし彼は変わらず毎日たくさんのLINEをくれて、私のことを褒めてくれたり、私の趣味や好きな話題で新ネタを提供してくれて、そんなLINEを受け取ると嬉しくなってしまいます。
先日彼に、私が彼を好きでいることで彼に迷惑をかけていないか心配と伝えてみましたが、迷惑じゃないよと優しく笑顔で言ってくれました。また、その日、彼は別の友人に向かって、今の彼女さんと結婚する予定は今のところないと話していました。理由は色々あるけど、まだ周囲で結婚している人がいないからというのがメインだそうです。
彼のことを心から尊敬していて、人として大好きなので、彼に振り向いてもらいたいと思って期待してしまいます。
今日は彼の誕生日で、彼女さんと過ごすのか、、と思うと辛くなってしまいます。
彼に振り向いてもらうためにはどうすればいいのでしょうか。
回答:4件(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)


- 社内恋愛で成婚
プロフィール詳細>>
私は結婚相談所に勤務して約15年、現役バリバリのスタッフです!
ご相談内容を拝見しました。これはたいへんにお辛いご状況ですね。今までのご経過も「7年越しの想い」と考えると生半可な事ではないと考えられます。
質問者様のご意見をもとに今の状況を考えますと、以下の内容で間違いないでしょうか。
①質問者様の本音は「彼と交際できれば嬉しい」である
②彼には現在、質問者様とは別の彼女がいる。ただしその交際は将来を考えたものではない様である
③彼は過去、質問者様に2度も告白しており、彼女がいる現在でも質問者様に対してよく接触してくる。また、質問者様からの好意も認識しているはず
④彼は本当は今の彼女より質問者様の方に好意を持っているかもしれない
以上です。この内容が間違っていない前提でお話を進めさせて頂きます。
まず第一に申し上げておきたいのは、「半年ほど前から彼が毎日たくさんLINEをくれる様になった」という事についてですが、これは間違いなく「彼の好意からくるもの」と思って良いでしょう。しかもそのLINEの内容は「他愛も無いこと」です。ここがまた良いんです。どういう事かと申しますと、日本人男性は相手が意中の女性であっても面と向かって毎日「好きだ」とは言いません。好意を持った相手にはシンプルに「頻繁に接触」します。「(気持ちが)繋がっていたい」「癒されたい」というのが目的で、頻繁に接触するのでもちろん目立った用件なども無く。段々と「どうでもいい」というと失礼ですが、こんなやりとり必要かな?という様な他愛もないやり取りになってきます。しかし彼にとっては「何かしらのやりとりをする」のが目的なので、それで良いというワケです。質問者様が何かしらの反応をしてくれたり、元気である事が確認出来たり、ちょっとしたやりとりをする事によって幸せな気分になり癒されているんです。男性からすると、興味のない女性相手にやりとりをしても別に癒されないので、そんな事はしません。面倒なだけです。この様な事実から彼は確実に「質問者様に対して現在も好意を持っているもの」と判断できます。
そこで問題になってくるのは「彼女の存在」です。質問者様の言葉を借りますと「彼が大変すばらしい人」であればあるほど、彼は不義理は働かないものと思われます。よって、「質問者様との交際を優先したいという理由で、自分から今の交際相手を振ってしまう」という事は余程の事が無いと出来ないのではないかと思うのです。
おそらく彼としては質問者様の事を気にしつつも彼女と正式に交際している手前もあり、別れる原因になるほど今の彼女に対して大きな不満も無く、彼女が好きと言う気持ちも多かれ少なかれ当然あるので今の様な形になっているのかもしれませんね。
質問者様のご友人様(?)は「彼女さんに悪いので質問者様は手を引くべき」という事ですよね。私はこれ、そうは思いません。ちょっと大きな声で「何で?」と問いたいです。そもそも、質問者様が何故、そこまで彼女さんに気を使わないとダメなんでしょうか?彼は結婚しているワケでもありません。ただの、と言えば言い方は良くないですが敢えて申し上げます。「ただの交際」です。惚れた腫れたは仕方のない事です。
「今の彼女は質問者様と親しい友人関係」「彼が断わっているにも関わらず質問者様がアタックし続けている」のなら話は変わってきますが、そうでもない限り何が悪いんですか?の世界です。真に受ける必要はありません。質問者様が彼から距離を置いて、彼が悲しんで質問者様のところから離れていくとします。質問者様はそれで良いのでしょうか。ご自身の気持ちに嘘をつく事になりませんか。彼にとってこれは良い結果なんでしょうか。質問者様はのちのち「これで良かったんだ」と思えるんでしょうか。
そもそも、この件でストップをかけたりブレーキを踏むのは客観的に見て「彼」がすべきことです。質問者様ではありません。その彼がそれをしていないという事は、質問者様も必要以上に気を回さなくても良いという事です。面と向かって彼や彼女から「これ以上はやめてくれ」とでも言われましたでしょうか?ご自身の気持ちに素直になり、後々後悔しない様に振舞うべきです。きっと、この忠告を聞いて引き下がったら後悔すると思いますよ。
では最大の問題である「今後どうするか」です。彼は現状、彼女とは交際しつつも将来を誓うところまでは考えていない様です。また、質問者様に対して気持ちがあるという事は、「100%全力で彼女に愛情を注いでいない状況」です。この状態が続くと、彼と彼女の関係性は必ずヒズミが出てきます。また彼の「結婚は考えていない」という言葉を信じると、「どこかで見切りをつける可能性がある」という事です。「そんなのわからないじゃないの!急に彼女と盛り上がって前向きな交際になったらどうするの」と思われますでしょうか。彼と質問者様との経緯を考えてみてください。彼は2回も質問者様に過去、告白されています。2回はなかなかですよ。1回フラれても諦めていないんです。人が人をそこまで好きになるって大したもんです。しかも質問者様が素っ気ない態度を取っても彼は質問者様に変わらない愛情を注いでくださる様な方ですよ。これってどれだけの熱意だと思われますか。生半可な気持ちではないという事がよくわかります。今も続く質問者様の存在、また良好な関係がある限り、彼は「これ以上、敢えて彼女に気持ちを注がない」というワケです。
かと言って、急に彼が方向転換して質問者様と交際を開始するかというと、モラルもあるので直ぐには難しい事かと思います。という事で質問者様はとにかく今の状態をキープするんです。しんどいと思いますが、来るべき時に備えて必要な事です。質問者様は現状、ポジションとしては「彼のNo2(失礼)」かもしれませんが、心は「No.1」の立ち位置と考えて良いでしょう。いつ勝負のタイミングが来るかはわかりません。しかし今は我慢です。関係を無理に進めようともせず、かといって諦める事もしない。彼の誕生日に質問者様と一緒に過ごしてもらえないのは辛いかもしれませんが、耐え時です。夜にそっとお祝いのメッセージを送ってください。「今日はできなかったけど、本当はお祝いしたかったな。是非、日を改めてでもお祝いさせてほしいな」と伝えてください。来るべき時に彼が質問者様のところに真っ先に向かってくれる様に、今の関係を保っておくんです。ポイントは「こちらから動く」のではなく「彼から動いてもらう」です。その方が結果、万事良くなります。
この関係を続けるときっと、チャンスがやってきます。そのタイミングで彼に想いをぶつけるんです。この時だけは全力でいきます。きっと彼は応えてくれると思いますが、万一、本当に万一それでもうまくいかなかったとしましょう。その場合でも、自分の中で「やれるべき事をやりきった結果」と気持ちに区切りがつきます。そこまでたどり着く前に自分の気持ちをおさえて引いてしまうと、新たな一歩がなかなか踏み出せないんですが、やりきったあとはまた前を向いて踏み出せるものです。
以上、質問者様はご自身の気持ちに正直になり、出来る事をやるべきであると思います。少しでもご参考になれば幸いです。
ご相談内容を拝見しました。これはたいへんにお辛いご状況ですね。今までのご経過も「7年越しの想い」と考えると生半可な事ではないと考えられます。
質問者様のご意見をもとに今の状況を考えますと、以下の内容で間違いないでしょうか。
①質問者様の本音は「彼と交際できれば嬉しい」である
②彼には現在、質問者様とは別の彼女がいる。ただしその交際は将来を考えたものではない様である
③彼は過去、質問者様に2度も告白しており、彼女がいる現在でも質問者様に対してよく接触してくる。また、質問者様からの好意も認識しているはず
④彼は本当は今の彼女より質問者様の方に好意を持っているかもしれない
以上です。この内容が間違っていない前提でお話を進めさせて頂きます。
まず第一に申し上げておきたいのは、「半年ほど前から彼が毎日たくさんLINEをくれる様になった」という事についてですが、これは間違いなく「彼の好意からくるもの」と思って良いでしょう。しかもそのLINEの内容は「他愛も無いこと」です。ここがまた良いんです。どういう事かと申しますと、日本人男性は相手が意中の女性であっても面と向かって毎日「好きだ」とは言いません。好意を持った相手にはシンプルに「頻繁に接触」します。「(気持ちが)繋がっていたい」「癒されたい」というのが目的で、頻繁に接触するのでもちろん目立った用件なども無く。段々と「どうでもいい」というと失礼ですが、こんなやりとり必要かな?という様な他愛もないやり取りになってきます。しかし彼にとっては「何かしらのやりとりをする」のが目的なので、それで良いというワケです。質問者様が何かしらの反応をしてくれたり、元気である事が確認出来たり、ちょっとしたやりとりをする事によって幸せな気分になり癒されているんです。男性からすると、興味のない女性相手にやりとりをしても別に癒されないので、そんな事はしません。面倒なだけです。この様な事実から彼は確実に「質問者様に対して現在も好意を持っているもの」と判断できます。
そこで問題になってくるのは「彼女の存在」です。質問者様の言葉を借りますと「彼が大変すばらしい人」であればあるほど、彼は不義理は働かないものと思われます。よって、「質問者様との交際を優先したいという理由で、自分から今の交際相手を振ってしまう」という事は余程の事が無いと出来ないのではないかと思うのです。
おそらく彼としては質問者様の事を気にしつつも彼女と正式に交際している手前もあり、別れる原因になるほど今の彼女に対して大きな不満も無く、彼女が好きと言う気持ちも多かれ少なかれ当然あるので今の様な形になっているのかもしれませんね。
質問者様のご友人様(?)は「彼女さんに悪いので質問者様は手を引くべき」という事ですよね。私はこれ、そうは思いません。ちょっと大きな声で「何で?」と問いたいです。そもそも、質問者様が何故、そこまで彼女さんに気を使わないとダメなんでしょうか?彼は結婚しているワケでもありません。ただの、と言えば言い方は良くないですが敢えて申し上げます。「ただの交際」です。惚れた腫れたは仕方のない事です。
「今の彼女は質問者様と親しい友人関係」「彼が断わっているにも関わらず質問者様がアタックし続けている」のなら話は変わってきますが、そうでもない限り何が悪いんですか?の世界です。真に受ける必要はありません。質問者様が彼から距離を置いて、彼が悲しんで質問者様のところから離れていくとします。質問者様はそれで良いのでしょうか。ご自身の気持ちに嘘をつく事になりませんか。彼にとってこれは良い結果なんでしょうか。質問者様はのちのち「これで良かったんだ」と思えるんでしょうか。
そもそも、この件でストップをかけたりブレーキを踏むのは客観的に見て「彼」がすべきことです。質問者様ではありません。その彼がそれをしていないという事は、質問者様も必要以上に気を回さなくても良いという事です。面と向かって彼や彼女から「これ以上はやめてくれ」とでも言われましたでしょうか?ご自身の気持ちに素直になり、後々後悔しない様に振舞うべきです。きっと、この忠告を聞いて引き下がったら後悔すると思いますよ。
では最大の問題である「今後どうするか」です。彼は現状、彼女とは交際しつつも将来を誓うところまでは考えていない様です。また、質問者様に対して気持ちがあるという事は、「100%全力で彼女に愛情を注いでいない状況」です。この状態が続くと、彼と彼女の関係性は必ずヒズミが出てきます。また彼の「結婚は考えていない」という言葉を信じると、「どこかで見切りをつける可能性がある」という事です。「そんなのわからないじゃないの!急に彼女と盛り上がって前向きな交際になったらどうするの」と思われますでしょうか。彼と質問者様との経緯を考えてみてください。彼は2回も質問者様に過去、告白されています。2回はなかなかですよ。1回フラれても諦めていないんです。人が人をそこまで好きになるって大したもんです。しかも質問者様が素っ気ない態度を取っても彼は質問者様に変わらない愛情を注いでくださる様な方ですよ。これってどれだけの熱意だと思われますか。生半可な気持ちではないという事がよくわかります。今も続く質問者様の存在、また良好な関係がある限り、彼は「これ以上、敢えて彼女に気持ちを注がない」というワケです。
かと言って、急に彼が方向転換して質問者様と交際を開始するかというと、モラルもあるので直ぐには難しい事かと思います。という事で質問者様はとにかく今の状態をキープするんです。しんどいと思いますが、来るべき時に備えて必要な事です。質問者様は現状、ポジションとしては「彼のNo2(失礼)」かもしれませんが、心は「No.1」の立ち位置と考えて良いでしょう。いつ勝負のタイミングが来るかはわかりません。しかし今は我慢です。関係を無理に進めようともせず、かといって諦める事もしない。彼の誕生日に質問者様と一緒に過ごしてもらえないのは辛いかもしれませんが、耐え時です。夜にそっとお祝いのメッセージを送ってください。「今日はできなかったけど、本当はお祝いしたかったな。是非、日を改めてでもお祝いさせてほしいな」と伝えてください。来るべき時に彼が質問者様のところに真っ先に向かってくれる様に、今の関係を保っておくんです。ポイントは「こちらから動く」のではなく「彼から動いてもらう」です。その方が結果、万事良くなります。
この関係を続けるときっと、チャンスがやってきます。そのタイミングで彼に想いをぶつけるんです。この時だけは全力でいきます。きっと彼は応えてくれると思いますが、万一、本当に万一それでもうまくいかなかったとしましょう。その場合でも、自分の中で「やれるべき事をやりきった結果」と気持ちに区切りがつきます。そこまでたどり着く前に自分の気持ちをおさえて引いてしまうと、新たな一歩がなかなか踏み出せないんですが、やりきったあとはまた前を向いて踏み出せるものです。
以上、質問者様はご自身の気持ちに正直になり、出来る事をやるべきであると思います。少しでもご参考になれば幸いです。

相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
力強い励ましのお言葉、説得力のある解説、心より感謝申し上げます。
罪悪感と絶望感に押し潰されそうで息をするのも辛かったとき、hal39様のお言葉を読みました。私の心の中を代弁されているようで、こんなにも私の気持ちや状況を理解してくださり励ましてくださる方がいらっしゃるなんて、、と涙が出てまいりました。私は幸せ者だ、生きていてよかった、と感謝の思いでいっぱいになりました。何度も何度も読み返しております。
私もhal39様のように、自身の知識や経験を生かして悩んでいる人に寄り添い希望を与えるような素敵な大人になりたいと思います。言葉が見つからないほど、感謝と尊敬の気持ちでいっぱいです。
拝読したのは回答いただいた翌日だったのですが、偶然にも、アドバイス通り、彼の誕生日をお祝いするメッセージを夜にそっと送っておりました。
その後も、いただいたアドバイスの通り、自分の気持ちに正直に彼と向き合うよう心がけました。すると、とても嬉しいことに、今週末に2人でランチしようと彼からお誘いがありました!1年前に告白してからこんなことは初めてなので信じられないくらい嬉しいです。
明日がランチの日なので、サプライズで彼の誕生日プレゼントとして手作りの焼き菓子詰合せを用意しました。
また、今日は私の誕生日なのですが、彼が朝一番におめでとうのLINEをくれ、明日のランチの計画について話したり、他愛のない話の続きをしております。ここ数年で1番嬉しい誕生日になりました。
明日も、素直な心でまっすぐに真摯に、大好きな彼と向き合いたいと思います。
このようなきっかけをくださったのはhal39様のメッセージがあったからに他なりません。辛かった日常が一変し、心が穏やかになり、楽しいことや嬉しいことに目が向くようになりました。様々なことにやる気が出てまいりまして、恋愛だけでなく仕事や勉強にも身が入るようになりました。
末筆ながら(本メッセージが届くか分からないのですが)ご回答くださった他のみなさまのお言葉にも大変励まされ、希望がもてました。なにより、私の気持ちを肯定してくだざり、応援してくださるということが嬉しく、長い間縛られていた自己否定の呪縛から解けたような軽やかな心境となりました。可能であれば全てベストアンサーとさせていただきたいくらい感謝でいっぱいの思いでおります。
本当にありがとうございました。

あなたの相談を受け取って、本当に複雑な気持ちがよく伝わってきます。彼に対する尊敬と愛情、そしてそれがかなわないかもしれない現実に直面しているあなたの心の中での葛藤が痛いほどわかります。
まず、彼からのLINEが毎日来る理由について考えてみましょう。彼があなたに多くのLINEを送り、軽食を共にしたり、お返しをしたりしてくれるのは、単に友人として一緒に時間を過ごすことを楽しんでいるからかもしれません。また、彼にとってもあなたは大切な存在なのかもしれません。ただ、 彼には彼女がいることを忘れてはいけません。そして、彼がどのような意図でそうしているのかを誤解しないよう注意が必要です。
あなたが今感じている不安や辛さをしっかりと見つめ、彼にとって本当に重要な存在になるためにはどうすればいいか考える必要があります。しかし、これにはリスクが伴います。それは、彼に対して期待を持ち続けることが、最終的にあなた自身の精神的負担になるかもしれないということです。
例えば、彼との関係を深めたいのであれば、お互いにとって何が必要なのかをしっかり考えましょう。彼とのコミュニケーションを通じて、あなたの本音や思いを伝えることが重要です。彼が本当にどのようにあなたを見ているのかを知るためには、その話し合いも必要でしょう。
一方で、彼に振り向いてもらうことばかりを考えると、他の可能性を見落とすことになりかねません。人生にはたくさんの機会があり、他の素晴らしい出会いがあなたを待っている可能性があることも覚えておくべきです。自分自身を大切にするという観点からも、恋愛以外の部分での自己成長や友人関係、趣味活動を楽しむことも忘れないでください。
最終的に、どのような道を選ぶにせよ、あなたの気持ちを大切にし、自分にとって誠実であることを心掛けてください。この先、どのような結果になっても、迷わず自分を守り続けることがあなたの幸福につながるはずです。あなたにとって、より良い結果が訪れることを心より願っています。
まず、彼からのLINEが毎日来る理由について考えてみましょう。彼があなたに多くのLINEを送り、軽食を共にしたり、お返しをしたりしてくれるのは、単に友人として一緒に時間を過ごすことを楽しんでいるからかもしれません。また、彼にとってもあなたは大切な存在なのかもしれません。ただ、 彼には彼女がいることを忘れてはいけません。そして、彼がどのような意図でそうしているのかを誤解しないよう注意が必要です。
あなたが今感じている不安や辛さをしっかりと見つめ、彼にとって本当に重要な存在になるためにはどうすればいいか考える必要があります。しかし、これにはリスクが伴います。それは、彼に対して期待を持ち続けることが、最終的にあなた自身の精神的負担になるかもしれないということです。
例えば、彼との関係を深めたいのであれば、お互いにとって何が必要なのかをしっかり考えましょう。彼とのコミュニケーションを通じて、あなたの本音や思いを伝えることが重要です。彼が本当にどのようにあなたを見ているのかを知るためには、その話し合いも必要でしょう。
一方で、彼に振り向いてもらうことばかりを考えると、他の可能性を見落とすことになりかねません。人生にはたくさんの機会があり、他の素晴らしい出会いがあなたを待っている可能性があることも覚えておくべきです。自分自身を大切にするという観点からも、恋愛以外の部分での自己成長や友人関係、趣味活動を楽しむことも忘れないでください。
最終的に、どのような道を選ぶにせよ、あなたの気持ちを大切にし、自分にとって誠実であることを心掛けてください。この先、どのような結果になっても、迷わず自分を守り続けることがあなたの幸福につながるはずです。あなたにとって、より良い結果が訪れることを心より願っています。

- 社内恋愛で成婚
プロフィール詳細>>
はじめまして。
過去に2度も告白してくれて、今も毎日LINEをくれる彼。
確実にあなたに好意を持っていると思います。
浮気や不倫をしているわけではないので、罪悪感を感じる必要はないと思います。
彼の彼女があなたと仲良くしないでほしいというなら、彼の課題です。
彼がどうしたいか決めるべきです。
優しい彼は急に彼女と切ってあなたの方へ来るということはしないかもしれません。
彼があなたにスキンシップや、体の関係をもとめたときがチャンスです。
キッパリと断りましょう。
付き合っていない人とはしない、と。
それが、彼女とどうするか決断する契機になるはずです。
今は焦らず友人関係を深めていってください。
友人のラインをこえそうなことがあったとき、「どうゆうつもりなのか」をたずねましょう。
以上は、おだやかな進展方法です。
もし、彼との友人関係が壊れても白黒つけたい場合は、以下の思い切った方法もあります。
私はこの曖昧な関係がいやだ、と伝えて、彼女と別れるまで接触をストップしましょう。
彼と友人関係には戻れなくなりそうですが、いますぐに結ばれる可能性は高くなります。
脈はあると思います。
みんなにとって幸せな進展がありますように。
応援しています。
過去に2度も告白してくれて、今も毎日LINEをくれる彼。
確実にあなたに好意を持っていると思います。
浮気や不倫をしているわけではないので、罪悪感を感じる必要はないと思います。
彼の彼女があなたと仲良くしないでほしいというなら、彼の課題です。
彼がどうしたいか決めるべきです。
優しい彼は急に彼女と切ってあなたの方へ来るということはしないかもしれません。
彼があなたにスキンシップや、体の関係をもとめたときがチャンスです。
キッパリと断りましょう。
付き合っていない人とはしない、と。
それが、彼女とどうするか決断する契機になるはずです。
今は焦らず友人関係を深めていってください。
友人のラインをこえそうなことがあったとき、「どうゆうつもりなのか」をたずねましょう。
以上は、おだやかな進展方法です。
もし、彼との友人関係が壊れても白黒つけたい場合は、以下の思い切った方法もあります。
私はこの曖昧な関係がいやだ、と伝えて、彼女と別れるまで接触をストップしましょう。
彼と友人関係には戻れなくなりそうですが、いますぐに結ばれる可能性は高くなります。
脈はあると思います。
みんなにとって幸せな進展がありますように。
応援しています。

- 合コン・紹介で交際
- 婚活パーティーで成婚
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
好きな人に彼女がいるけれども、彼と楽しい時間を過ごしたりやり取りが続いていると彼に振り向いてもらいたいと期待してしまいますよね。
毎日たくさんLINEをしたり、以前はダメだった食事ができるようになったり…あなたが相手に期待してしまう気持ち、女性としてとても共感できます。
彼に振り向いてもらうためにはどうしたらよいか私も考えてみました。
私は、彼とこれまでどおり楽しくLINEのやり取りをしたり、食事をしたり、あなたと一緒にいると楽しいと彼に思わせることが大切なのではないかと思います。
今彼がお付き合いしているのは他の女性ですが、お付き合いが長くなるにつれて揉め事や喧嘩が増える可能性も大いにあると思います。
もし彼が彼女と揉めたり、喧嘩した時に、「誰かに話したい、癒されたい」と思ったら真っ先に誰の顔が浮かぶでしょうか。
おそらく、楽しい時間ややり取りをできる人なのではないかと思います。
彼がピンチの時に真っ先に浮かぶ人にあなたがなることができたら、彼は彼女よりもあなたを選ぶのではないかと思います。
ただひとつ注意としては、身体の関係や付き合っているような男女の関係にはならないことが大事だと思います。
あなたの周りの方の助言の通り、彼を想い続ける彼女さんに悪いという点を考えると浮気のような関係になってしまうのはいけないことだと思います。
あくまで親しい友達なんだと言い聞かせて、これまでどおりの距離感で彼と付き合えるといいと思います。
今すぐには彼とお付き合いすることができなくて、辛かったりもどかしい気持ちになることもあるかもしれません。
そんな時は辛い気持ちやもどかしい気持ちを聞かせてもらえたら、また相談に乗ることができると思います。
毎日たくさんLINEをしたり、以前はダメだった食事ができるようになったり…あなたが相手に期待してしまう気持ち、女性としてとても共感できます。
彼に振り向いてもらうためにはどうしたらよいか私も考えてみました。
私は、彼とこれまでどおり楽しくLINEのやり取りをしたり、食事をしたり、あなたと一緒にいると楽しいと彼に思わせることが大切なのではないかと思います。
今彼がお付き合いしているのは他の女性ですが、お付き合いが長くなるにつれて揉め事や喧嘩が増える可能性も大いにあると思います。
もし彼が彼女と揉めたり、喧嘩した時に、「誰かに話したい、癒されたい」と思ったら真っ先に誰の顔が浮かぶでしょうか。
おそらく、楽しい時間ややり取りをできる人なのではないかと思います。
彼がピンチの時に真っ先に浮かぶ人にあなたがなることができたら、彼は彼女よりもあなたを選ぶのではないかと思います。
ただひとつ注意としては、身体の関係や付き合っているような男女の関係にはならないことが大事だと思います。
あなたの周りの方の助言の通り、彼を想い続ける彼女さんに悪いという点を考えると浮気のような関係になってしまうのはいけないことだと思います。
あくまで親しい友達なんだと言い聞かせて、これまでどおりの距離感で彼と付き合えるといいと思います。
今すぐには彼とお付き合いすることができなくて、辛かったりもどかしい気持ちになることもあるかもしれません。
そんな時は辛い気持ちやもどかしい気持ちを聞かせてもらえたら、また相談に乗ることができると思います。
恋愛がうまくいかない女性へ