告白して振られました。好きでいるのが辛いのに好きじゃなくなるのも怖い。矛盾してますよね。(18歳・女性)

告白
わたしは大好きで大好きで仕方がなかった人に告白し、振られてしまいました。
多分私のことを好きになることも100%ないと思います。

ずっと信頼していた友達と喧嘩してしまい、ちゃんと仲直りしたのですが、私の好きな人にわたしが悪い的なことを言ってしまったらしいです。
これもあって、多分好きになってくれることはないと思ってます。

周りの人達からもこれは両思いだから告白しな。って言われていました。でも思わせぶりでした。
わたしは過去に男性にトラウマを持ってしまうような経験をし、それを理解している上での思わせぶりは結構辛かったです。
多分自覚のない思わせぶりだったと思います。

もうこころはズタボロです。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで交際
  • 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
初めまして、質問内容読ませていただきました。
過去にトラウマがある事を、知っているのに彼もただの思わせぶり、しかも無自覚となると責める事もできないし。
きっとすごく、すごく勇気を出して告白したのにとても辛い状況ですよね。
「好きでいるのが辛いのに、好きじゃなくなるのが怖い」とありましたが、そもそも絶対にすきじゃなくならなきゃいけないですか?
例えば、大親友の彼氏とか既婚者とかそう言う理由なら分かりますが、そのまま、好きのままでいてもいいんじゃ無いかと思います。
彼のことを好きな自分を受け入れてあげて、じゃあどうやったら振り向いてくれるかな?なんて美意識を上げてるうちに他に気になる人ができたり
彼が告白を機に意識してくれるかもしれないし。経験上、止まっている時間が一番もったいない時間なんです。
好きなものは好きだし、他に好きな人ができたらそっち行っちゃうぞ!くらい軽い気持ちでいいと思います。
振られたからって嫌いにならないといけないわけじゃないし、是非気分は落ち込んでいると思いますが、美容院へ行く、ネイルをするとか全然セルフ
でもいいです。可愛い服を買うとか。女の子って本当にどこか変えただけで美意識も上がるし気分も上がります。
今すぐには無理でもちょっとでもやる気が出たら試してみてください。
私も学生時代周りに絶対行けるって!なんて言われて告白したらダメだった経験もあります。
結局周りは責任を取ってはくれませんし、自分を磨いて惜しいことしたって思われたらこっちのもの!精神で乗り越えました。笑
自分の気持ちに蓋をすると余計に引きずります。今はすぐに忘れるなんて無理だし、それだけ彼のことを好きな証拠だし、今はまだ好きだよ。
今後はわからないけどね?って思ってみてもいいのではと思いました。
私も、陰ながら応援していますね!
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ご回答ありがとうございました!!? すごく勇気貰えました。 落ち込みすぎてたくさんたくさん泣いて、何も手付かず!っていう状態でしたが、主様のお言葉ひとつひとつが優しく、心に響きました。 諦めがつくまで、好きでいつづけようと思います。 この度は本当にありがとうございました!!
振られた後の気持ちがどれほど辛いか、痛いほど分かります。その中で動揺するのは自然なことです。それでも、まず、あなたが勇気を出して気持ちを伝えたこと自体が本当に素晴らしいことです。

今、あなたが感じている「好きでいるのが辛いのに、好きじゃなくなるのも怖い」という感情は、矛盾に見えるかもしれませんが、とても普通のことです。人を好きになるということは、その人があなたの生活の一部になり、大切な存在になるからこそ、失うことを恐れてしまうのです。

まず、少しだけ立ち止まり、自分の気持ちを整理する時間を持ちましょう。失恋の傷を癒すには時間が必要です。今は、友人や趣味の時間を楽しんで、心の回復を優先しましょう。また、あなたが抱える過去のトラウマについても、専門家の助けを借りて向き合うことができれば、これからの人間関係がより良くなっていくかもしれません。

告白は結果以上にあなたの行動を誇りに思っていいことです。相手をどうしても好きでいてしまう気持ちはすぐには消えないかもしれませんが、少しずつ気持ちに変化が訪れるでしょう。そして、その変化を怖がらずに受け入れてみてください。変化は新しい出会いや可能性を開く扉であることを忘れないでください。

もしその過程で辛いことがあれば、無理をせずに信頼できる友人や家族に話してみるのも良い方法です。あなたが大切にしたい人たちは、必ずあなたの支えになってくれるでしょう。

未来の出会いに向けて、あなた自身がより強く、優しくなれるように、この経験を育ての糧にしていけるといいですね。どうか、焦らず自分のペースで進んでください。あなたの心の回復を心から応援しています。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で成婚
プロフィール詳細>>
投稿読ませて頂きました。告白するってめちゃくちゃ勇気が要りますよね。個人的には、気持ちをしっかり伝えた方が結果はどうであれ後悔が少ないと思いますし、100%無いということもないのかなと思います。告白されてから気になることもあれば、ふとした時に告白されたことを思い出したら、しばらく頭には投稿主様が浮かぶでしょうし。
周りの声は気にしなくて良いと思います。両想いだから告白しなと焚き付けたのは野次馬精神か善意かは分かりませんが、思わせぶりに感じるほど優しかったのなら、それだけ良い人なんだと思います。
しばらく引きずっても良いと思いますし、まだしばらく気持ちを持ち続けても良いのかなと思います。
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
まずは、大好きな人に振られてしまってお辛い気持ち、お察しいたします。
しかも、過去のトラウマの経験や、思わせぶりな行動をされてからの失恋、私が思う以上にお辛いと思います。まずはゆっくり休んでください。

ただ、一つ思ったのが、今後も付き合える可能性が全くないと言い切っていますが、そんなことはないと思います。
特に「私の好きな人にわたしが悪い的なことを言ってしまったらしいです。」とのことですが、ここは気にする必要はないです。女子同士の喧嘩の原因がたとえあなたであったとしても、あなたがよほどひどいことをしていない限り、そこは彼の中ではスルーしていると思います。男子からすれば所詮女子同士の喧嘩です。

また、思わせぶりだとはいえ、周りからも両思いと思われていたわけですので、とても仲が良かったのだと思います。
恋愛はタイミングが非常に重要ですので、今は彼の中ではあなたは友達という位置付けかもしれませんが、今後彼の気持ちが変わる可能性も十分あると思います。
私自身も友達だなと思っていた女性と恋仲になったことがありますので。

振られた上で彼と仲良くするのは辛いかもしれないのであなたの気持ち次第ではありますが、今後も付き合いたいと願うのであれば、チャンスはあると思いますので、引き続き仲良くしていくのも一つかなと思います。

まずはあなたの気持ちが回復されることを願っています。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ