明後日、5回目の花見デートで告白したい。タイミング的にどう思いますか?(初めての恋です)(28歳・男性)
告白
はじめまして。
相談させてください。僕はこれまで恋愛経験がなく、今回、人生で初めて「この人のことが本気で好きだ」と思える女性に出会いました。
彼女とは職場関係で知り合い、これまでに4回デートをしてきました。食事に行ったり、軽く散歩したりと、穏やかな時間を重ねてきて、
明後日、5回目のデートとして夜桜ライトアップに行く予定です。こちらから提案したプランに対して、彼女は前向きに「行ってみたい」と言ってくれました。
最初の花見予定は体調不良でキャンセルになったのですが、その際も「来週なら空いてるかも」と自分から言ってくれて、今週になって「仕事無しでした!」と連絡をくれました。
その流れで、改めて日曜にデートをすることになっています。
LINEはラリーが短めで、返信も早いタイプではないのですが、毎回こちらの提案にはちゃんと反応してくれていて、やりとりの中に冷たさは感じません。
今のところいい雰囲気ではあると思っています。
ですが、自分にとっては初めての恋で、正直「このタイミングで告白するのは早すぎるのではないか」と不安です。
このチャンスを逃したくない気持ちと、気持ちを伝えて関係が壊れてしまうかもしれないという不安で、頭の中がいっぱいです。
5回目のデートでの告白、早すぎるでしょうか?
率直なご意見をいただけるとありがたいです。
相談させてください。僕はこれまで恋愛経験がなく、今回、人生で初めて「この人のことが本気で好きだ」と思える女性に出会いました。
彼女とは職場関係で知り合い、これまでに4回デートをしてきました。食事に行ったり、軽く散歩したりと、穏やかな時間を重ねてきて、
明後日、5回目のデートとして夜桜ライトアップに行く予定です。こちらから提案したプランに対して、彼女は前向きに「行ってみたい」と言ってくれました。
最初の花見予定は体調不良でキャンセルになったのですが、その際も「来週なら空いてるかも」と自分から言ってくれて、今週になって「仕事無しでした!」と連絡をくれました。
その流れで、改めて日曜にデートをすることになっています。
LINEはラリーが短めで、返信も早いタイプではないのですが、毎回こちらの提案にはちゃんと反応してくれていて、やりとりの中に冷たさは感じません。
今のところいい雰囲気ではあると思っています。
ですが、自分にとっては初めての恋で、正直「このタイミングで告白するのは早すぎるのではないか」と不安です。
このチャンスを逃したくない気持ちと、気持ちを伝えて関係が壊れてしまうかもしれないという不安で、頭の中がいっぱいです。
5回目のデートでの告白、早すぎるでしょうか?
率直なご意見をいただけるとありがたいです。
回答:4件(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)


- 社内恋愛で交際
- マッチングアプリで交際
- 婚活パーティーで交際
- 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
人生で初めて本気で好きだと思える素敵な女性と出会えたのですね。
明後日が5回目のデートという事や質問文全体からも、質問者さんがお相手の女性をとても大切に想っている事が伝わってきます。
さて、私はありがたい事に10代から人生を通して幾度も告白されてきた側ですので、そんな女性目線での一例として回答が参考になれば幸いです。
●5回目のデートでの告白は早すぎるか?
→早すぎません。大丈夫です。
1回のデートにかける時間の長さや内容の濃さにもよりますが、一般的には3回目のデートで告白というイメージを持つ人は多いと思います。ですので、お相手の女性がその一般論をご存じであれば、5回目での告白は決して早すぎません。むしろ、丁寧に回数を重ねてくれたのだな、と好印象である可能性の方が大きいと思います。ただ、女性の中には3回以上デートしても一向に告白されない場合、「関係が曖昧なままデートするのもそろそろ疲れてきた」「男性の煮え切らない態度に不安を感じたりイライラした」「せっかく好きな気持ちがあったのになかなか進展しなくて冷めてきた」と感じる方もいらっしゃるので、5回目のデートでの告白はまさに最も熟しているタイミングで良いように思います!
●気持ちを伝えることで関係が壊れてしまわないか不安
まずは「告白は成功する!」というポジティブなイメージを持って臨んでいただきたいですが、もし告白が上手くいかなかった場合は、「これからも友達として2人で出掛けたいな」「職場ではいつも通りで居て貰えると嬉しいな」なんて言葉を添えるだけでお相手もホッとできますし、今後の関係が悪くなる事を少しは防げると思います。
私の実体験としても、告白をお断りする時は罪悪感や気まずい気持ちがある事もあったので、告白後にこのフォローの言葉がさっと出てくる男性はポイントが高いです。そんな気配りを受けてゆっくり恋心が芽生える事もあります。
ご質問への回答は以上ですが、せっかくですので、私が過去に経験した夜桜ライトアップデートでされて嬉しかった事も是非共有させてください。
・女性の歩くスピードに合わせてゆっくり歩いてくれる
・15分くらい歩いた頃に「ヒール疲れてない?少し座って休もうか」と提案してくれる(ぺたんこ靴でも「疲れてない?」の気遣いは嬉しいです)
・夜だと身体が冷えやすく、お手洗いも近くなりがちです(特に女性のおしゃれな服というのは寒いものも多いです)。お手洗いを見つけたら「寄る?」と一声かける。(女性心理として、デート中に自分から「トイレ行きたいです!」とは言いづらかったりするのです・・・)
・春とは言え夜ですので、冷え対策にマフラーや羽織などをバッグに忍ばせておく。(自分が着けているものを借す、となると遠慮してしまう奥ゆかしい女性もいますので、予備を持っていきましょう)
・外のベンチや芝は汚れている事も多いです。ウェットティッシュやお尻の下に敷く薄手のタオルやシートを持っていきましょう。女性の靴擦れ対策のばんそうこうも念のため持参しましょう。小さいゴミ袋も持っていくと更に好印象
・女性がコケそうになったら「暗くて危ないからここ掴む?」と腕を差し出す
・夜桜と女性の2ショットを撮ってあげる(後で見変えして嬉しい気持ちになれます。さらにその流れでいけそうなら一緒にツーショットを撮っても良いでしょう)
・「来年も一緒に見たいね」と言われる
以上です。当たり前すぎてご存じな事も多かったかも知れませんが、備えあれば憂いなしという事で1つでも参考になっていると嬉しいです。
最後になりますが、5回目のデートがあるからといって6回目があるとは限りません。
そして、告白して振られるより告白できなかった時の方が後悔は大きいですし、絶対に後々引きずります。
質問者さんが仰る通り、このチャンスを逃さないように、後悔のないように、明後日は勇気を出しましょう。
質問者さんの初めての恋が実りますように、心から応援しております。がんばれ!
明後日が5回目のデートという事や質問文全体からも、質問者さんがお相手の女性をとても大切に想っている事が伝わってきます。
さて、私はありがたい事に10代から人生を通して幾度も告白されてきた側ですので、そんな女性目線での一例として回答が参考になれば幸いです。
●5回目のデートでの告白は早すぎるか?
→早すぎません。大丈夫です。
1回のデートにかける時間の長さや内容の濃さにもよりますが、一般的には3回目のデートで告白というイメージを持つ人は多いと思います。ですので、お相手の女性がその一般論をご存じであれば、5回目での告白は決して早すぎません。むしろ、丁寧に回数を重ねてくれたのだな、と好印象である可能性の方が大きいと思います。ただ、女性の中には3回以上デートしても一向に告白されない場合、「関係が曖昧なままデートするのもそろそろ疲れてきた」「男性の煮え切らない態度に不安を感じたりイライラした」「せっかく好きな気持ちがあったのになかなか進展しなくて冷めてきた」と感じる方もいらっしゃるので、5回目のデートでの告白はまさに最も熟しているタイミングで良いように思います!
●気持ちを伝えることで関係が壊れてしまわないか不安
まずは「告白は成功する!」というポジティブなイメージを持って臨んでいただきたいですが、もし告白が上手くいかなかった場合は、「これからも友達として2人で出掛けたいな」「職場ではいつも通りで居て貰えると嬉しいな」なんて言葉を添えるだけでお相手もホッとできますし、今後の関係が悪くなる事を少しは防げると思います。
私の実体験としても、告白をお断りする時は罪悪感や気まずい気持ちがある事もあったので、告白後にこのフォローの言葉がさっと出てくる男性はポイントが高いです。そんな気配りを受けてゆっくり恋心が芽生える事もあります。
ご質問への回答は以上ですが、せっかくですので、私が過去に経験した夜桜ライトアップデートでされて嬉しかった事も是非共有させてください。
・女性の歩くスピードに合わせてゆっくり歩いてくれる
・15分くらい歩いた頃に「ヒール疲れてない?少し座って休もうか」と提案してくれる(ぺたんこ靴でも「疲れてない?」の気遣いは嬉しいです)
・夜だと身体が冷えやすく、お手洗いも近くなりがちです(特に女性のおしゃれな服というのは寒いものも多いです)。お手洗いを見つけたら「寄る?」と一声かける。(女性心理として、デート中に自分から「トイレ行きたいです!」とは言いづらかったりするのです・・・)
・春とは言え夜ですので、冷え対策にマフラーや羽織などをバッグに忍ばせておく。(自分が着けているものを借す、となると遠慮してしまう奥ゆかしい女性もいますので、予備を持っていきましょう)
・外のベンチや芝は汚れている事も多いです。ウェットティッシュやお尻の下に敷く薄手のタオルやシートを持っていきましょう。女性の靴擦れ対策のばんそうこうも念のため持参しましょう。小さいゴミ袋も持っていくと更に好印象
・女性がコケそうになったら「暗くて危ないからここ掴む?」と腕を差し出す
・夜桜と女性の2ショットを撮ってあげる(後で見変えして嬉しい気持ちになれます。さらにその流れでいけそうなら一緒にツーショットを撮っても良いでしょう)
・「来年も一緒に見たいね」と言われる
以上です。当たり前すぎてご存じな事も多かったかも知れませんが、備えあれば憂いなしという事で1つでも参考になっていると嬉しいです。
最後になりますが、5回目のデートがあるからといって6回目があるとは限りません。
そして、告白して振られるより告白できなかった時の方が後悔は大きいですし、絶対に後々引きずります。
質問者さんが仰る通り、このチャンスを逃さないように、後悔のないように、明後日は勇気を出しましょう。
質問者さんの初めての恋が実りますように、心から応援しております。がんばれ!

相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございます!

初めての恋での告白は特別な瞬間であり、その勇気ある決断を尊重します。ここで大切なのは、自分の気持ちだけでなく、彼女の気持ちや関係の進展度も考慮することです。
まず、これまでのデートの流れや彼女の反応を見る限り、彼女もあなたに対して好意的な印象を持っていると言えるでしょう。5回もデートを重ね、彼女自身が積極的に提案を受け入れていることから、二人の関係は良好に築かれているようです。また、彼女がデートを楽しみにしている様子も見られるので、この夜桜ライトアップのデートは特別な瞬間を過ごす絶好の機会です。
告白のタイミングについてですが、恋愛には決まった正解はありません。あなたが大切にしている相手への気持ちが本物であると自信を持てるなら、思いを伝えるのに適した時期だと言えるでしょう。5回目のデートというタイミング自体は、一般的には早すぎるとは考えられていません。それよりも大事なのは、あなたの気持ちが本当に彼女に伝えたいと望むものであることです。
ただし、一つ注意してほしいのは、彼女の反応を強く期待しすぎないこと。彼女が必ずしも即座に同じ気持ちを返してくれるとは限りません。彼女にも考える時間が必要な場合があります。そのため、告白する際には、彼女の気持ちやペースも尊重する姿勢を持ちましょう。相手の返事に時間がかかっても、彼女の気持ちを待つ余裕を持つことが大切です。
もし告白することを決めたら、静かでロマンチックな場所を選び、短くても心からの言葉で気持ちを伝えてください。このデートを通じて、二人の関係がどうなるか決まるわけではなく、単に一歩を踏み出すための第一歩だと思ってください。どんな結果であっても、あなたの行動は必ず今後の成長につながる経験になるでしょう。勇気を持って、自分の心の声に従ってみてください。幸運を祈っています。
まず、これまでのデートの流れや彼女の反応を見る限り、彼女もあなたに対して好意的な印象を持っていると言えるでしょう。5回もデートを重ね、彼女自身が積極的に提案を受け入れていることから、二人の関係は良好に築かれているようです。また、彼女がデートを楽しみにしている様子も見られるので、この夜桜ライトアップのデートは特別な瞬間を過ごす絶好の機会です。
告白のタイミングについてですが、恋愛には決まった正解はありません。あなたが大切にしている相手への気持ちが本物であると自信を持てるなら、思いを伝えるのに適した時期だと言えるでしょう。5回目のデートというタイミング自体は、一般的には早すぎるとは考えられていません。それよりも大事なのは、あなたの気持ちが本当に彼女に伝えたいと望むものであることです。
ただし、一つ注意してほしいのは、彼女の反応を強く期待しすぎないこと。彼女が必ずしも即座に同じ気持ちを返してくれるとは限りません。彼女にも考える時間が必要な場合があります。そのため、告白する際には、彼女の気持ちやペースも尊重する姿勢を持ちましょう。相手の返事に時間がかかっても、彼女の気持ちを待つ余裕を持つことが大切です。
もし告白することを決めたら、静かでロマンチックな場所を選び、短くても心からの言葉で気持ちを伝えてください。このデートを通じて、二人の関係がどうなるか決まるわけではなく、単に一歩を踏み出すための第一歩だと思ってください。どんな結果であっても、あなたの行動は必ず今後の成長につながる経験になるでしょう。勇気を持って、自分の心の声に従ってみてください。幸運を祈っています。

- 社内恋愛で交際
- マッチングアプリで交際
- 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
はじめてのことで不安や緊張がありますね。
相談文から私はお相手の方と順調だと感じました。
5回目で順調であれば告白は早すぎることはないかなと思います。
あなたが早すぎると思っているようなので、彼女のことで何かひっかかることがあるのでしょうか。
あなたの側の不安点は気持ちを伝えて関係が壊れてしまうことなんですね。
私も職場で交際を申し込まれたことがありますので、その体験談とその時の気持ちをお伝えしますね。部署が違うため顔を知っているレベルで、相手からの希望で共通の職員を通して連絡先を交換しました。彼は積極的であなたのようによく誘ってくれていました。最初は警戒していました。他の方と噂話があったので、からかわれているのかなと。ですが連絡や食事に行くなどをして不安や思っていることを伝えて誤解も解消されました。告白をされたのは3回目だったと思います。1年つき合って別れましたが、部署が別であったこともあり、会うと気まずさはありますが、職場では交際を隠していたこともあり、周りからの気まずさはなかったです。断られたりした場合もなんとかなりますよ。
文面からもお相手の方は素敵な方かなと思いますので、あなたの気持ちにも気づいているかなと思いますよ。連絡も早くはなくともきちんと返してきてくれています。
関係性が壊れてしまう不安はあるとは思いますが、あなたにとっての「本気で好きな女性」です。勇気を出して告白していいと思います。
ただ、自分の問題以外で、彼女にひっかかる点があればその不安は解消してから告白でもいいとは思います。
応援しています。
相談文から私はお相手の方と順調だと感じました。
5回目で順調であれば告白は早すぎることはないかなと思います。
あなたが早すぎると思っているようなので、彼女のことで何かひっかかることがあるのでしょうか。
あなたの側の不安点は気持ちを伝えて関係が壊れてしまうことなんですね。
私も職場で交際を申し込まれたことがありますので、その体験談とその時の気持ちをお伝えしますね。部署が違うため顔を知っているレベルで、相手からの希望で共通の職員を通して連絡先を交換しました。彼は積極的であなたのようによく誘ってくれていました。最初は警戒していました。他の方と噂話があったので、からかわれているのかなと。ですが連絡や食事に行くなどをして不安や思っていることを伝えて誤解も解消されました。告白をされたのは3回目だったと思います。1年つき合って別れましたが、部署が別であったこともあり、会うと気まずさはありますが、職場では交際を隠していたこともあり、周りからの気まずさはなかったです。断られたりした場合もなんとかなりますよ。
文面からもお相手の方は素敵な方かなと思いますので、あなたの気持ちにも気づいているかなと思いますよ。連絡も早くはなくともきちんと返してきてくれています。
関係性が壊れてしまう不安はあるとは思いますが、あなたにとっての「本気で好きな女性」です。勇気を出して告白していいと思います。
ただ、自分の問題以外で、彼女にひっかかる点があればその不安は解消してから告白でもいいとは思います。
応援しています。

- 社内恋愛で交際
- マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
五回目でいい感じなのであれば全然告白してもいいタイミングだと思います。
だらだらとデートばかり続けているほうが逆効果なこともあります。
このまま続けるほうがもやもやが募るばかりになります。
初めてで不安だとは思いますが、結果がどうなろうと絶対相談者様にとっていい経験になります。
自信を持って告白してみましょう。
その経験自体が質問者様の自信につながります。
頑張ってください、応援しています。
だらだらとデートばかり続けているほうが逆効果なこともあります。
このまま続けるほうがもやもやが募るばかりになります。
初めてで不安だとは思いますが、結果がどうなろうと絶対相談者様にとっていい経験になります。
自信を持って告白してみましょう。
その経験自体が質問者様の自信につながります。
頑張ってください、応援しています。
恋愛がうまくいかない男性へ