自分の行動に自信が持てない(24歳・女性)
アプローチ
実はもう卒業を控えている先輩を好きになりました。が、告白する勇気も、告白してOKをもらえる自信もありませんでした。
先輩は私に優しいだけでなく、私の同期からも慕われるような存在です。
ただ、何も話せないまま終わるのは嫌で、好きとは言えなくても、ありがとうだけは言いたくて、先日、お礼のLINEをいれました。先輩も返事してくださいました。まだ私はそれを既読ができてなかったのですが、学校で先輩に会うことがあり、また優しく助言してくださったり、話してくださったりしました。そして、?で終わらせるLINEにして、また返事が来そうなLINEを返そうかなと考えてしまいます…ただ、先輩も私に付き合ってる暇なんかないしな…とか、自分の行動を客観的に見ると、うわ、わざとらしいな、キモっとか思います。
ご卒業後も就職は地元ではなく、私たちの大学のある県で考えておられることを、会った時に話してくださいました。息抜きにまた大学に遊びに来てくださいね!のLINEを送ろうかな…とか国試頑張ってくださいね!とか送ろうかなと思いもしますが
いや、しつこいな、ここはお辞儀系のスタンプで一回話を終わらせた方がいいのかなとか、悩みます。私は相手が行動してくれることを求めすぎてるなと、考えてしまいます。でも、先輩との話が途切れるのは寂しくて…というわがままから抜け出せません。
自分は告白する勇気もないくせに、先輩には構ってほしいという気持ちがMAXになっている感じがします…また、恋愛関係にはなれなくても、自然と仲良くなれる方法って何だろうとか考えています。私のようにウジウジ考える人って結構いるんでしょうか…
先輩は私に優しいだけでなく、私の同期からも慕われるような存在です。
ただ、何も話せないまま終わるのは嫌で、好きとは言えなくても、ありがとうだけは言いたくて、先日、お礼のLINEをいれました。先輩も返事してくださいました。まだ私はそれを既読ができてなかったのですが、学校で先輩に会うことがあり、また優しく助言してくださったり、話してくださったりしました。そして、?で終わらせるLINEにして、また返事が来そうなLINEを返そうかなと考えてしまいます…ただ、先輩も私に付き合ってる暇なんかないしな…とか、自分の行動を客観的に見ると、うわ、わざとらしいな、キモっとか思います。
ご卒業後も就職は地元ではなく、私たちの大学のある県で考えておられることを、会った時に話してくださいました。息抜きにまた大学に遊びに来てくださいね!のLINEを送ろうかな…とか国試頑張ってくださいね!とか送ろうかなと思いもしますが
いや、しつこいな、ここはお辞儀系のスタンプで一回話を終わらせた方がいいのかなとか、悩みます。私は相手が行動してくれることを求めすぎてるなと、考えてしまいます。でも、先輩との話が途切れるのは寂しくて…というわがままから抜け出せません。
自分は告白する勇気もないくせに、先輩には構ってほしいという気持ちがMAXになっている感じがします…また、恋愛関係にはなれなくても、自然と仲良くなれる方法って何だろうとか考えています。私のようにウジウジ考える人って結構いるんでしょうか…
回答:5件(恋愛マスター:4件、人工知能:1件)


- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
- 婚活パーティーで交際
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
むしろ質問者様のように考える人の方が多いのではないでしょうか?素敵で可愛らしい恋心だなと思います。
たくさん悩んで迷うのが恋の楽しいところ(今はそれどころではないかも知れませんが…)、このままでは縁が切れてしまいますから、ぜひ連絡はとり続けてみてください。スタンプだけで返すより、応援や励ましが後輩から来た方が何だかんだ先輩は嬉しいものですよ。県外へ行かないのならばまだチャンスはあるはずです。今度は卒業して環境が変わった先輩に、試験や仕事の話を色々教えてもらってもいいですね。自然と仲良くなるには、「連絡をこちらからこまめにする事」「相手の事に興味を持って話を聞いてあげる事」をすると効果的ですよ。応援しています、頑張ってください!
たくさん悩んで迷うのが恋の楽しいところ(今はそれどころではないかも知れませんが…)、このままでは縁が切れてしまいますから、ぜひ連絡はとり続けてみてください。スタンプだけで返すより、応援や励ましが後輩から来た方が何だかんだ先輩は嬉しいものですよ。県外へ行かないのならばまだチャンスはあるはずです。今度は卒業して環境が変わった先輩に、試験や仕事の話を色々教えてもらってもいいですね。自然と仲良くなるには、「連絡をこちらからこまめにする事」「相手の事に興味を持って話を聞いてあげる事」をすると効果的ですよ。応援しています、頑張ってください!

相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございます!
いきなり付き合ったりなんかはできないと思いますが、徐々にを重ねてみます

ご相談ありがとうございます。あなたが感じている気持ち、混乱や不安、それでもつながっていたいという思い、どれもとても理解できます。まず、自分の気持ちを正直に受け止めることから始めましょう。告白する勇気が持てないこと、彼にもっと構ってほしいと思うこと、どれも自然な感情ですから、あまり自分を責めないでくださいね。
あなたの状況では、まずは彼との自然な関係を築くことが大切だと思います。身近な友人の一人として接することを心がけてみましょう。無理に自分を表現しようとせず、彼の話に耳を傾け、彼の言葉を大切にする姿勢を持つことで、あなた自身が魅力的に映るでしょう。
LINEのやりとりについても、まずは相手が返事をしやすい雰囲気を心がけましょう。”息抜きに大学に来てください”や”国試頑張ってください”など、あなたの気持ちが自然に伝わるようなメッセージを送り続けることは問題ありません。ただし、しつこくなりすぎないように、送ったメッセージに対して彼からの反応を待つ時間を持つことも重要です。
また、彼は卒業後も地元に残られるとのことですので、この点についてもやりとりのきっかけにして、自然な会話を楽しむ機会にするのも良いでしょう。彼に向けて純粋に応援する気持ちを表すことで、関係性が深まる可能性があります。
最後に、自信を持つことに関してですが、あなたが感じている不安は多くの人が経験するものです。人は誰しも、大切な人の前では自然と不安になったり、自分をよく見せたいと思ったりします。自分のペースで関係を深める努力を惜しまないことが、あなたの恋愛において重要です。他人と比較せず、自分らしくあることを忘れずに、あなたの気持ちを大切にしてくださいね。応援しています。
あなたの状況では、まずは彼との自然な関係を築くことが大切だと思います。身近な友人の一人として接することを心がけてみましょう。無理に自分を表現しようとせず、彼の話に耳を傾け、彼の言葉を大切にする姿勢を持つことで、あなた自身が魅力的に映るでしょう。
LINEのやりとりについても、まずは相手が返事をしやすい雰囲気を心がけましょう。”息抜きに大学に来てください”や”国試頑張ってください”など、あなたの気持ちが自然に伝わるようなメッセージを送り続けることは問題ありません。ただし、しつこくなりすぎないように、送ったメッセージに対して彼からの反応を待つ時間を持つことも重要です。
また、彼は卒業後も地元に残られるとのことですので、この点についてもやりとりのきっかけにして、自然な会話を楽しむ機会にするのも良いでしょう。彼に向けて純粋に応援する気持ちを表すことで、関係性が深まる可能性があります。
最後に、自信を持つことに関してですが、あなたが感じている不安は多くの人が経験するものです。人は誰しも、大切な人の前では自然と不安になったり、自分をよく見せたいと思ったりします。自分のペースで関係を深める努力を惜しまないことが、あなたの恋愛において重要です。他人と比較せず、自分らしくあることを忘れずに、あなたの気持ちを大切にしてくださいね。応援しています。

- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
片想いしてる人って、だいたいの人がウジウジしてると思いますよ(笑)。
そりゃ、両想いになりたい相手の気持ちが分からないんだから、勇気が出せなくてウジウジもしちゃいますよ。
ただ、このまま告白せず、LINEの内容にも悩んでしまう日々だと、疎遠になってしまうのではないでしょうか?
質問者様はそれでもいいのですか?
近い将来、誰か自分ではない人と親しくしているお相手を想像して、辛くないですか?
辛い、誰にも奪われたくないと思うなら、勇気を振り絞って告白すべきだと思います。
お相手と繋がっていたいから質問形式でメッセージする……全然キモくなんかないです。
お相手だって、例え質問形式であろうが、面倒だったり忙しかったり、何かしら理由かあれば返してきませんよ。
だからそこまで深く考えずに送っちゃっていいと思います。
送って途絶えたら、そういうことなんだなってその時点で諦めればいいんです。
自然と仲良くなりたいなら、まずは気軽にメッセージのやり取りをできるようになることではないでしょうか。
そしてご飯にでも誘えるようになれば、ワンランク昇格な気がします!
そりゃ、両想いになりたい相手の気持ちが分からないんだから、勇気が出せなくてウジウジもしちゃいますよ。
ただ、このまま告白せず、LINEの内容にも悩んでしまう日々だと、疎遠になってしまうのではないでしょうか?
質問者様はそれでもいいのですか?
近い将来、誰か自分ではない人と親しくしているお相手を想像して、辛くないですか?
辛い、誰にも奪われたくないと思うなら、勇気を振り絞って告白すべきだと思います。
お相手と繋がっていたいから質問形式でメッセージする……全然キモくなんかないです。
お相手だって、例え質問形式であろうが、面倒だったり忙しかったり、何かしら理由かあれば返してきませんよ。
だからそこまで深く考えずに送っちゃっていいと思います。
送って途絶えたら、そういうことなんだなってその時点で諦めればいいんです。
自然と仲良くなりたいなら、まずは気軽にメッセージのやり取りをできるようになることではないでしょうか。
そしてご飯にでも誘えるようになれば、ワンランク昇格な気がします!

- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで交際
- 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
たくさん考えて悩みすぎてしまうのですね。私は誰かにアプローチするとき、同じクラスや職場など近い関係にある時ほど慎重に、逆にあまり会う機会がなかったり遠くへ行ってしまう人には大胆に行動していました。
〇〇するとしつこいと思われるかな?という思考を一旦やめてみましょう。しつこいと思うかどうかは、結局その人次第。好かれて嬉しいなと思う人も多いのです。まずは自分の気持ちのまま行動を起こし、結果反応が悪ければ、「しつこいと思われたかな?じゃあ、次からはスタンプだけにしよう」とか、「次からはこうしよう」と彼の性格や距離感を掴んでいきましょう。
あなたに必要なのは、成功体験なんじゃないかなと思います。怖くて一歩踏み出せないけど、自信がついたらうまくできる人のように思いますよ!
〇〇するとしつこいと思われるかな?という思考を一旦やめてみましょう。しつこいと思うかどうかは、結局その人次第。好かれて嬉しいなと思う人も多いのです。まずは自分の気持ちのまま行動を起こし、結果反応が悪ければ、「しつこいと思われたかな?じゃあ、次からはスタンプだけにしよう」とか、「次からはこうしよう」と彼の性格や距離感を掴んでいきましょう。
あなたに必要なのは、成功体験なんじゃないかなと思います。怖くて一歩踏み出せないけど、自信がついたらうまくできる人のように思いますよ!

- 合コン・紹介で交際
- 婚活パーティーで成婚
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
私も質問者様とちょっと似ているところがあるかもしれません。
私自身も、好きだけど告白する勇気がないそんな人を好きになったことがあります。
連絡する時も「忙しいかな…送ったら付き合わせてしまうかも。〇〇さん優しいから私に合わせてくれてるのかな…」などとにかくぐるぐる考えてしまっていました。
私は結局その先輩には何も伝えることができずに終わってしまい、もうそれ以来会っていません。
もう少し勇気を出して、仲良くなっていたらまた会えていたのかな…と後悔ばかりの日々もありました。
あなたには後悔する日々を送ってほしくないと思います。
なので、相手がどう考えるか置いておいてあなたが先輩に伝えたいことを伝えてもいいのではないかと思います。
「息抜きにまた大学に遊びにきてください」と伝えるのもありですし、「国試頑張ってくださいね」ももちろんいいと思います。
プラスするならば、「先輩が卒業するのは少し寂しくて、また時々連絡してもいいですか?」と伝えて、時々連絡を取る関係を築いておくのもいいのかなと思います。
自然に仲良くなるためには、細く長く関係を作っていくことだと思います。
みんなに慕われる素敵な先輩ですから、きっといつでも連絡しよう!と言ってくれると思います。
仲良くなる小さな小さな一歩ですが、勇気を出して踏み出してほしいなと思います!
私自身も、好きだけど告白する勇気がないそんな人を好きになったことがあります。
連絡する時も「忙しいかな…送ったら付き合わせてしまうかも。〇〇さん優しいから私に合わせてくれてるのかな…」などとにかくぐるぐる考えてしまっていました。
私は結局その先輩には何も伝えることができずに終わってしまい、もうそれ以来会っていません。
もう少し勇気を出して、仲良くなっていたらまた会えていたのかな…と後悔ばかりの日々もありました。
あなたには後悔する日々を送ってほしくないと思います。
なので、相手がどう考えるか置いておいてあなたが先輩に伝えたいことを伝えてもいいのではないかと思います。
「息抜きにまた大学に遊びにきてください」と伝えるのもありですし、「国試頑張ってくださいね」ももちろんいいと思います。
プラスするならば、「先輩が卒業するのは少し寂しくて、また時々連絡してもいいですか?」と伝えて、時々連絡を取る関係を築いておくのもいいのかなと思います。
自然に仲良くなるためには、細く長く関係を作っていくことだと思います。
みんなに慕われる素敵な先輩ですから、きっといつでも連絡しよう!と言ってくれると思います。
仲良くなる小さな小さな一歩ですが、勇気を出して踏み出してほしいなと思います!
恋愛がうまくいかない女性へ