他部署で働く男性に告白して振られた。 以前は明るかったが告白してから私が居る部署に来る度、暗い雰囲気。どうして良いか分からない。(33歳・女性)
アプローチ
彼には去年の11月に告白し、振られました。
趣味のゲームが好きで恋愛に興味なし。
彼女いた事なし。
コミュ障と言ってる彼。
そんな彼ですが、告白する前までは私の居る部署に来る度にニコニコしてて明るく誰にでも優しかった彼。
告白してから私が居る部署に来る度、声も暗くて素っ気ない態度の彼。
私だけにならまだ分かりますが、同じ部署の人に対しても暗い雰囲気。
素っ気ないのが気になるので先月、「なんか…素っ気なくないですか?」とニコニコしながら聞いた時は「眠いだけなので気にしないでください」と言われましたが、あからさまに態度が変わって同じ部署の人ですら彼の態度暗くなったと言ってるレベルです。
私には彼の気持ちが分からないのですが、同じ境遇になった方や、気持ちが分かる方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。
趣味のゲームが好きで恋愛に興味なし。
彼女いた事なし。
コミュ障と言ってる彼。
そんな彼ですが、告白する前までは私の居る部署に来る度にニコニコしてて明るく誰にでも優しかった彼。
告白してから私が居る部署に来る度、声も暗くて素っ気ない態度の彼。
私だけにならまだ分かりますが、同じ部署の人に対しても暗い雰囲気。
素っ気ないのが気になるので先月、「なんか…素っ気なくないですか?」とニコニコしながら聞いた時は「眠いだけなので気にしないでください」と言われましたが、あからさまに態度が変わって同じ部署の人ですら彼の態度暗くなったと言ってるレベルです。
私には彼の気持ちが分からないのですが、同じ境遇になった方や、気持ちが分かる方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。
回答:3件(恋愛マスター:2件、人工知能:1件)


- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
- 婚活パーティーで交際
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
他部署の方を振った経験があります。独身の頃ゲームに熱中していた経験も併せてお答えさせてください。質問文を読ませていただいたところ暗い雰囲気の原因は2つ考えられます。
①振った手前質問者様に気をつかっている。②ゲームが忙しい。順にお話ししますね。
①まず振った側は、相手の要求に応えられずに困っている事が多いです。告白にOKができない以上、せめて嫌な思いをさせたくないと気を使います。しかし振った後の対応で求められるものは相手によって様々。今まで通りがいいと言う人もいれば、あまりに今まで通りだと勘違いして再度告白してくる人がいたり、正解がありません。いつもニコニコ明るいのは彼の処世術だったかもしれませんが、告白されると自身の態度のせいで脈があると勘違いさせてしまった可能性も考えるもの。もしかしたらお相手は気を使って、わざと態度を変えたのかもしれません。質問者様だけでなく他の人にも同じ態度をとることで、周りの人に質問者様だけを避けているように見えず(質問者様のプライベートを守る)、今後同じような事がないよう予防線を張っている可能性も考えられますよ。
②趣味のゲームが好きで恋愛に興味なしなら、こちらの可能性の方が高いです。
私は独身の頃、一時期ゲームを趣味としていました。ゲームが趣味というのは「ゲーム廃人」ということです。職場の人はもちろん、同じゲームにハマっていた友人以外は誰もその事を知りません。そして「ゲーム廃人」というのは、生活のスケジュールの全てがゲームによって動いている人間のことです。
仕事のスケジュールも変えられるところは全部ゲームのイベント期間に合わせますし、ご飯を食べながらもやりますし、睡眠時間も当然削ります。仕事をしていない時間は全てゲームに費やし、休日なんて出かけている場合ではありません。つまり恋愛なんてもってのほか、デートで一日潰れるなんてもったいないし、平日夜LINEの返信をする数分間すら惜しいのです。友人はよく「デート中もずっとゲームやらしてくれる人じゃなきゃ恋人つくるなんて絶対無理」と言っておりました。彼も同じではないでしょうか?
でしたら暗い雰囲気なのも、ただゲームが佳境で体力が削られているだけでしょう。睡眠時間も削ってますから当然眠いです。これが一週間で終わるのか数ヶ月続くのかはゲームの種類や彼のゲームの楽しみ方次第になるので、期間はなんとも言えません。ゲーム廃人あるあるですから、放っておいて大丈夫です。
もし質問者様がまだ彼に気があるのなら、「気を使わせてごめん!また良ければ普通に接してね」と伝えつつ、眠いという彼に「ゲームがイベント期間中とかなの?」とさり気なく聞いてみてもいいでしょう。ゲーム内容をオープンにするかは彼次第ですが、彼の趣味に興味を持つ事で、彼は質問者様に興味を持ってくれるかもしれませんよ。
脈がないなら作ればいいのです。足がかりはまず彼の趣味に興味を持つ事ですね。応援しています、頑張ってください!
①振った手前質問者様に気をつかっている。②ゲームが忙しい。順にお話ししますね。
①まず振った側は、相手の要求に応えられずに困っている事が多いです。告白にOKができない以上、せめて嫌な思いをさせたくないと気を使います。しかし振った後の対応で求められるものは相手によって様々。今まで通りがいいと言う人もいれば、あまりに今まで通りだと勘違いして再度告白してくる人がいたり、正解がありません。いつもニコニコ明るいのは彼の処世術だったかもしれませんが、告白されると自身の態度のせいで脈があると勘違いさせてしまった可能性も考えるもの。もしかしたらお相手は気を使って、わざと態度を変えたのかもしれません。質問者様だけでなく他の人にも同じ態度をとることで、周りの人に質問者様だけを避けているように見えず(質問者様のプライベートを守る)、今後同じような事がないよう予防線を張っている可能性も考えられますよ。
②趣味のゲームが好きで恋愛に興味なしなら、こちらの可能性の方が高いです。
私は独身の頃、一時期ゲームを趣味としていました。ゲームが趣味というのは「ゲーム廃人」ということです。職場の人はもちろん、同じゲームにハマっていた友人以外は誰もその事を知りません。そして「ゲーム廃人」というのは、生活のスケジュールの全てがゲームによって動いている人間のことです。
仕事のスケジュールも変えられるところは全部ゲームのイベント期間に合わせますし、ご飯を食べながらもやりますし、睡眠時間も当然削ります。仕事をしていない時間は全てゲームに費やし、休日なんて出かけている場合ではありません。つまり恋愛なんてもってのほか、デートで一日潰れるなんてもったいないし、平日夜LINEの返信をする数分間すら惜しいのです。友人はよく「デート中もずっとゲームやらしてくれる人じゃなきゃ恋人つくるなんて絶対無理」と言っておりました。彼も同じではないでしょうか?
でしたら暗い雰囲気なのも、ただゲームが佳境で体力が削られているだけでしょう。睡眠時間も削ってますから当然眠いです。これが一週間で終わるのか数ヶ月続くのかはゲームの種類や彼のゲームの楽しみ方次第になるので、期間はなんとも言えません。ゲーム廃人あるあるですから、放っておいて大丈夫です。
もし質問者様がまだ彼に気があるのなら、「気を使わせてごめん!また良ければ普通に接してね」と伝えつつ、眠いという彼に「ゲームがイベント期間中とかなの?」とさり気なく聞いてみてもいいでしょう。ゲーム内容をオープンにするかは彼次第ですが、彼の趣味に興味を持つ事で、彼は質問者様に興味を持ってくれるかもしれませんよ。
脈がないなら作ればいいのです。足がかりはまず彼の趣味に興味を持つ事ですね。応援しています、頑張ってください!

相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
彼と以前、閉店後に一度だけお話出来た事があったのですが確かに帰宅してからゲームの予定が毎日あるとかそんな事仰ってたので彼の気持ちに当てはまってる気がしました。
趣味に興味を抱く事も参考にし、プラス思考にコミュニケーションとってみようと思えたのでベストアンサーに選びました。
ありがとうございます。

恋愛に挑戦してみたけれど、思い通りにいかなかったときは誰もが心に少なからずダメージを受けます。あなたがされた告白とその後の変化は、きっと彼にも影響を与えています。ここで大切なのは、互いの心地好い距離感を見つけ直すことです。
彼がコミュニケーションに難しさを感じているという背景があるため、告白されたことでどう接していいか分からず、結果的に周囲にも影響してしまっている可能性があります。あなたに対しても、もしかしたら彼なりに気を遣っているのかもしれません。彼の「眠いだけ」という言葉も、自分の気持ちをうまく表現できずにそのような返答をした可能性が考えられます。
こうした状況で重要なのは彼に無理に元の関係に戻そうと圧をかけず、自然体で接すること。まずは以前のように明るい関係を目指すのではなく、新しい形の良好な関係を築くことを目標にしてみてください。彼も時間が経てば、少しずつでも現状から抜け出せるようになるかもしれません。
また、彼が恋愛にあまり興味を持っていなかったり、彼女がいた経験がなかったりすることから、告白されたこと自体が彼にとって大きな出来事だったと考えられます。そういった彼の感情や反応も理解することで、互いにとって心地よいコミュニケーションの取り方が見えてくるかもしれません。
彼の態度があからさまに変わったとはいえ、あなたも決して彼を責めたりせず、彼のペースを尊重しながら接してみてください。同時に、自分の感情も大切にして、この経験を通じて成長していく機会と捉えることができれば、今後の人間関係にも良い影響を与えられるはずです。
恋愛は常にリスクと隣り合わせですが、この経験があなた自身の人生において貴重な学びとなり、次への一歩を踏み出す助けになることを願っています。
彼がコミュニケーションに難しさを感じているという背景があるため、告白されたことでどう接していいか分からず、結果的に周囲にも影響してしまっている可能性があります。あなたに対しても、もしかしたら彼なりに気を遣っているのかもしれません。彼の「眠いだけ」という言葉も、自分の気持ちをうまく表現できずにそのような返答をした可能性が考えられます。
こうした状況で重要なのは彼に無理に元の関係に戻そうと圧をかけず、自然体で接すること。まずは以前のように明るい関係を目指すのではなく、新しい形の良好な関係を築くことを目標にしてみてください。彼も時間が経てば、少しずつでも現状から抜け出せるようになるかもしれません。
また、彼が恋愛にあまり興味を持っていなかったり、彼女がいた経験がなかったりすることから、告白されたこと自体が彼にとって大きな出来事だったと考えられます。そういった彼の感情や反応も理解することで、互いにとって心地よいコミュニケーションの取り方が見えてくるかもしれません。
彼の態度があからさまに変わったとはいえ、あなたも決して彼を責めたりせず、彼のペースを尊重しながら接してみてください。同時に、自分の感情も大切にして、この経験を通じて成長していく機会と捉えることができれば、今後の人間関係にも良い影響を与えられるはずです。
恋愛は常にリスクと隣り合わせですが、この経験があなた自身の人生において貴重な学びとなり、次への一歩を踏み出す助けになることを願っています。

- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
彼の態度が変わった=告白したせいとは限りません。
・もともと対人関係に波がある
・「眠いだけ」と言っているように、単に疲れているだけの可能性
・仕事のストレス、プライベートの悩み、体調不良など
色々と原因は考えられるので、
必要以上に気にしなくても良いでしょう。
「自分のせい?」と悩むのはしんどいですが、
相手の気持ちは本人にしか分かりません。
今後も仕事仲間として自然に振る舞うのが一番だと思いました。
参考になれば幸いです。
・もともと対人関係に波がある
・「眠いだけ」と言っているように、単に疲れているだけの可能性
・仕事のストレス、プライベートの悩み、体調不良など
色々と原因は考えられるので、
必要以上に気にしなくても良いでしょう。
「自分のせい?」と悩むのはしんどいですが、
相手の気持ちは本人にしか分かりません。
今後も仕事仲間として自然に振る舞うのが一番だと思いました。
参考になれば幸いです。
恋愛がうまくいかない女性へ