彼が何を考えているのか教えてください!(20歳・女性)
全般
私には今、好きな人がいます。同じ大学、同じ専攻で学んでいる友達です。彼には、11月に告白して、「学生の内は彼女を作らないことに決めているから」と断られてしまいました。でも、その時に「今まで通り仲のいい友達でいて欲しい」とも言われて、まだ諦めきれない私は、その言葉通り仲のいい友達として接しています。
しかし、諦めきれていない私はまだしも、彼に関しては、私のことを振ったにしては仲良くしてくれすぎている気がするのです。
例えば、私が何かに誘うと大抵快く乗ってくれるし、サシでご飯に誘ってもふたつ返事で会ってくれるんです。
また、彼に私がしているバイトを紹介して今一緒に働いているのですが、先日同じ時間に上がった時に一緒に帰ろうと誘われて、電車で1時間半の道のりを一緒に帰りました。電車を降りた時はもう23時頃になっていて、電車を降りた後の帰る方向は逆なのですが、一緒に私の家まで歩いて帰ってくれました。
既に振られているのもあり、彼と話す時は何となく恋愛系の話は私からすることは無かったのですが、その日は彼の方から「恋愛の方はどうなの?」と聞いてきたりしました。(返事は何となくはぐらかしてしまったのですが?)
しかし、ここまで脈アリな雰囲気を感じていても、告白する前も仲良くしてくれていたし、彼は誰にでも優しいタイプなので、もし私じゃなくて他の女の子が誘ったとしても同じことをするのでは?と勝手に考えてしまいます。
ちなみに、女慣れしているクズとかではないです!どちらかと言えば女の子全員「さん」付けで呼ぶほど真面目なタイプで、話すのが下手くそで、なのに男女関係なく平等に誰にでも優しく接している感じの人です。
だからこそ、素直に考えられず、私だけ特別な訳ではないんだろうなって思ってしまいます?
皆さんから見て、彼の行動の心理は何だと思いますか?長くなってしまいましたが、一緒に考えてくださると嬉しいです。よろしくお願いします?
しかし、諦めきれていない私はまだしも、彼に関しては、私のことを振ったにしては仲良くしてくれすぎている気がするのです。
例えば、私が何かに誘うと大抵快く乗ってくれるし、サシでご飯に誘ってもふたつ返事で会ってくれるんです。
また、彼に私がしているバイトを紹介して今一緒に働いているのですが、先日同じ時間に上がった時に一緒に帰ろうと誘われて、電車で1時間半の道のりを一緒に帰りました。電車を降りた時はもう23時頃になっていて、電車を降りた後の帰る方向は逆なのですが、一緒に私の家まで歩いて帰ってくれました。
既に振られているのもあり、彼と話す時は何となく恋愛系の話は私からすることは無かったのですが、その日は彼の方から「恋愛の方はどうなの?」と聞いてきたりしました。(返事は何となくはぐらかしてしまったのですが?)
しかし、ここまで脈アリな雰囲気を感じていても、告白する前も仲良くしてくれていたし、彼は誰にでも優しいタイプなので、もし私じゃなくて他の女の子が誘ったとしても同じことをするのでは?と勝手に考えてしまいます。
ちなみに、女慣れしているクズとかではないです!どちらかと言えば女の子全員「さん」付けで呼ぶほど真面目なタイプで、話すのが下手くそで、なのに男女関係なく平等に誰にでも優しく接している感じの人です。
だからこそ、素直に考えられず、私だけ特別な訳ではないんだろうなって思ってしまいます?
皆さんから見て、彼の行動の心理は何だと思いますか?長くなってしまいましたが、一緒に考えてくださると嬉しいです。よろしくお願いします?
回答:4件(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)
ベストアンサー
- 社内恋愛で成婚
プロフィール詳細>>
私は結婚相談所に勤務して約15年、現役バリバリのスタッフです!
ご相談内容を拝見致しました。大変悩ましいご状況ですね。色々と彼の行動心理を考えてみたのですが、結論から申しますとわかりませんでした。すみません、「わかりません」というと無責任というか、回答になってないですね。詳しく申し上げますとおそらく、「彼は質問者様に対して好意を持っているものの、今は何かしらの理由があり交際関係にはなれない」ものと思われます。その「何かしら」が何なのかわからない、という事です。
一般的に考えますと、振った相手に対して気持ちが無い場合、必要以上に仲良くしません。勘違いを招くとややこしいからです。相手の恋愛の状況なんて間違っても尋ねません。ヤブをつついてヘビが出る様なもんです。「まだあなたの事が好きなの」とか言われたら厄介な事この上ないです。
という事で今回、「彼が質問者様の恋愛状況を尋ねてきた」というのは、「自分が振った事で、心変わりしてないよね?他に彼氏が出来たりしてないよね?」という様な確認である様にも感じます。
でもそれってもしかすると「彼は質問者様を振った事に罪悪感があり、早く質問者様に別の彼氏が出来てほしいと願っている。その確認をしたのでは?」という意見があるかもしれませんが、それは違いますね。
彼が早く質問者様に他の彼氏が出来てほしいと考えている場合、彼は質問者様とサシで食事をしませんし、帰り道に送って行ったりしません。何度も言う様に彼としては質問者様からの気持ちを断ち切らないといけないので、少しでも勘違いされる様な行動は慎むからです。
彼は「誰にでも優しいタイプ」という事ですが、確かに質問者様の仰る様に、「気持ちが無い」にしては特別感があり、仲良くしてくれ過ぎている様に感じます。きっと彼は質問者様に対して友達以上の感情を持っているでしょう。
という事で冒頭で述べた内容に戻りますが、「彼は質問者様に対して好意的であるが、何かしらの事情があって今直ぐの交際が出来ない」という結論になります。問題はそれが何なのかですね。うーん、これはわかりませんが、彼は実はすごく真面目な性格で、両親が苦労して「勉強頑張るんだよ」と大学に入れてくれた。大学で勉強して叶えたい将来の大きな目標があり、それに向かってまずは努力するので両親に後ろめたい事ができず、彼女が欲しいが我慢している・・・という様に(あくまで例えバナシなので、どうか「ウソー!ほんとに?」とか思わないでください)人それぞれ結構、こちらからは想像もつかない様な理由があったりするもんです。
私は相談所スタッフという立場上、男性からも女性からも「本音」を聞く事が出来ます。よく、どちらか片方のかたから(今回は仮に女性側とします)「男性にこんな事を言われた(こんな態度をされた)んだけど、意味不明ですよね?」という意見をいただいたりします。その時は確かにその通りで男性の行動がよくわからず、女性からの愚痴の様なものを聞くだけになるのですが、思い立って改めて男性側に事情を尋ねると意外や意外、立派な理由があったりするんです。また女性に「何故、ちゃんとした説明ができないのか」という理由まで。そのハナシを聞くと「あー!なるほど!これは確かにそうせざるを得ないですね」と納得するんですが、女性側はいつまでも意味不明なまま・・・という事があります。お互い大人同士、理屈の通らない事なんてそうそうしません。意味不明な行動の裏にはれっきとしたお相手なりの理由があるもんです。
という事で差し当たって今、大事なのは「質問者様の今後の身の振り方をどの様にされるか」だと思うのですが、もし質問者様がまだ彼に対してお気持ちがある様でしたら、今の関係を継続して頂くべきかと思います。よくわからない彼の行動・態度に対して理解を示すのです。「とりあえず、何か理由があって学生時代は交際できないのね。じゃあ交際まではいかなくとも、一番仲良しの友達でいてね」という感じで、お店のオープンを待つ先頭のお客さんの様なイメージで、彼のそばをキープするんです。彼は質問者様の広い心と大きな器に感謝される事と思います。きっと時期が来れば、前に進めると思いますよ。もしかすると「あの時、お待たせしたのは実はこうだったんだよ」とその時に本当の「質問者様をお待たせした理由」がわかるかもしれませんね。今は、その理由を突き詰めない方が良い様な気が致します。
以上、少しでもご参考になれば幸いです。
ご相談内容を拝見致しました。大変悩ましいご状況ですね。色々と彼の行動心理を考えてみたのですが、結論から申しますとわかりませんでした。すみません、「わかりません」というと無責任というか、回答になってないですね。詳しく申し上げますとおそらく、「彼は質問者様に対して好意を持っているものの、今は何かしらの理由があり交際関係にはなれない」ものと思われます。その「何かしら」が何なのかわからない、という事です。
一般的に考えますと、振った相手に対して気持ちが無い場合、必要以上に仲良くしません。勘違いを招くとややこしいからです。相手の恋愛の状況なんて間違っても尋ねません。ヤブをつついてヘビが出る様なもんです。「まだあなたの事が好きなの」とか言われたら厄介な事この上ないです。
という事で今回、「彼が質問者様の恋愛状況を尋ねてきた」というのは、「自分が振った事で、心変わりしてないよね?他に彼氏が出来たりしてないよね?」という様な確認である様にも感じます。
でもそれってもしかすると「彼は質問者様を振った事に罪悪感があり、早く質問者様に別の彼氏が出来てほしいと願っている。その確認をしたのでは?」という意見があるかもしれませんが、それは違いますね。
彼が早く質問者様に他の彼氏が出来てほしいと考えている場合、彼は質問者様とサシで食事をしませんし、帰り道に送って行ったりしません。何度も言う様に彼としては質問者様からの気持ちを断ち切らないといけないので、少しでも勘違いされる様な行動は慎むからです。
彼は「誰にでも優しいタイプ」という事ですが、確かに質問者様の仰る様に、「気持ちが無い」にしては特別感があり、仲良くしてくれ過ぎている様に感じます。きっと彼は質問者様に対して友達以上の感情を持っているでしょう。
という事で冒頭で述べた内容に戻りますが、「彼は質問者様に対して好意的であるが、何かしらの事情があって今直ぐの交際が出来ない」という結論になります。問題はそれが何なのかですね。うーん、これはわかりませんが、彼は実はすごく真面目な性格で、両親が苦労して「勉強頑張るんだよ」と大学に入れてくれた。大学で勉強して叶えたい将来の大きな目標があり、それに向かってまずは努力するので両親に後ろめたい事ができず、彼女が欲しいが我慢している・・・という様に(あくまで例えバナシなので、どうか「ウソー!ほんとに?」とか思わないでください)人それぞれ結構、こちらからは想像もつかない様な理由があったりするもんです。
私は相談所スタッフという立場上、男性からも女性からも「本音」を聞く事が出来ます。よく、どちらか片方のかたから(今回は仮に女性側とします)「男性にこんな事を言われた(こんな態度をされた)んだけど、意味不明ですよね?」という意見をいただいたりします。その時は確かにその通りで男性の行動がよくわからず、女性からの愚痴の様なものを聞くだけになるのですが、思い立って改めて男性側に事情を尋ねると意外や意外、立派な理由があったりするんです。また女性に「何故、ちゃんとした説明ができないのか」という理由まで。そのハナシを聞くと「あー!なるほど!これは確かにそうせざるを得ないですね」と納得するんですが、女性側はいつまでも意味不明なまま・・・という事があります。お互い大人同士、理屈の通らない事なんてそうそうしません。意味不明な行動の裏にはれっきとしたお相手なりの理由があるもんです。
という事で差し当たって今、大事なのは「質問者様の今後の身の振り方をどの様にされるか」だと思うのですが、もし質問者様がまだ彼に対してお気持ちがある様でしたら、今の関係を継続して頂くべきかと思います。よくわからない彼の行動・態度に対して理解を示すのです。「とりあえず、何か理由があって学生時代は交際できないのね。じゃあ交際まではいかなくとも、一番仲良しの友達でいてね」という感じで、お店のオープンを待つ先頭のお客さんの様なイメージで、彼のそばをキープするんです。彼は質問者様の広い心と大きな器に感謝される事と思います。きっと時期が来れば、前に進めると思いますよ。もしかすると「あの時、お待たせしたのは実はこうだったんだよ」とその時に本当の「質問者様をお待たせした理由」がわかるかもしれませんね。今は、その理由を突き詰めない方が良い様な気が致します。
以上、少しでもご参考になれば幸いです。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございます!少し自信が持てました?♀️
これからも諦めず頑張ってみます!
彼の心理を突き止めることは、彼自身に直接聞かない限り完全には分かりませんが、提示された状況証拠を基に分析することはできます。
まず重要な点として、彼が「学生の内は彼女を作らない」と初めに断った際の言葉。これは、彼が自分の価値観や未来の計画に非常に真剣であり、その中で恋愛が後回しになっている可能性を示しています。しかし、それと同時に「今まで通り仲のいい友達でいて欲しい」と言ったことは、あなたとの関係を価値あるものと見なしていることを表しています。
彼の行動、具体的にはあなたを食事に誘うことや一緒に帰ること、また恋愛話を振ることは、少なくとも友人としてではあるが、あなたと深いつながりを持ちたいと感じている証拠です。彼の性格が誰にでも平等に優しく、真面目であることを考慮すると、彼の行動があなたに対してだけ特別ではない可能性もありますが、それでも彼があなたを大切に思っていることは間違いないでしょう。
「もし私じゃなくて他の女の子が誘ったとしても同じことをするのでは?」とのあなたの質問に対しては、彼が誰にでも優しいタイプであることから、確かに似たような行動を取るかもしれません。それでも、彼のあなたへの接し方が他の人と明らかに異なる場合、あなたに対して何らかの特別な感情が存在する可能性は否定できません。
結局のところ、彼の心理や真意を確かめる最良の方法は、直接、率直かつ穏やかな形で話し合うことです。彼がなぜこれらの行動を取るのか、そしてあなたとどういう関係を望んでいるのかを聞くことが、あなたが疑問に感じていることに対する答えを得る近道となるでしょう。
まず重要な点として、彼が「学生の内は彼女を作らない」と初めに断った際の言葉。これは、彼が自分の価値観や未来の計画に非常に真剣であり、その中で恋愛が後回しになっている可能性を示しています。しかし、それと同時に「今まで通り仲のいい友達でいて欲しい」と言ったことは、あなたとの関係を価値あるものと見なしていることを表しています。
彼の行動、具体的にはあなたを食事に誘うことや一緒に帰ること、また恋愛話を振ることは、少なくとも友人としてではあるが、あなたと深いつながりを持ちたいと感じている証拠です。彼の性格が誰にでも平等に優しく、真面目であることを考慮すると、彼の行動があなたに対してだけ特別ではない可能性もありますが、それでも彼があなたを大切に思っていることは間違いないでしょう。
「もし私じゃなくて他の女の子が誘ったとしても同じことをするのでは?」とのあなたの質問に対しては、彼が誰にでも優しいタイプであることから、確かに似たような行動を取るかもしれません。それでも、彼のあなたへの接し方が他の人と明らかに異なる場合、あなたに対して何らかの特別な感情が存在する可能性は否定できません。
結局のところ、彼の心理や真意を確かめる最良の方法は、直接、率直かつ穏やかな形で話し合うことです。彼がなぜこれらの行動を取るのか、そしてあなたとどういう関係を望んでいるのかを聞くことが、あなたが疑問に感じていることに対する答えを得る近道となるでしょう。
- 婚活パーティーで成婚
- 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
彼が、いい人そうな感じが伝わってきました。彼は、あなたに対してある程度の好意があることは確かです。あなたからの様々な誘いに乗ってくれてますので。
さらに、バイトから帰るときに彼から一緒に帰ろうと言って、「電車を降りた後の帰る方向が逆なのに、一緒にあなたの家まで歩いて帰ってくれた」なんて、なかなかできないと思います。あなたのことを大切に思っている感じがしました。
また、彼のほうから、恋愛の話をしてきたとのこと。もしかして、彼は、あなたに対して恋愛的な特別な感情が生まれているのかもしれません。
元々優しいタイプの彼だから、判断はちょっと難しいかもしれませんが、あなたが告白したときよりも、彼はあなたを意識しているかもしれません。
さらに、バイトから帰るときに彼から一緒に帰ろうと言って、「電車を降りた後の帰る方向が逆なのに、一緒にあなたの家まで歩いて帰ってくれた」なんて、なかなかできないと思います。あなたのことを大切に思っている感じがしました。
また、彼のほうから、恋愛の話をしてきたとのこと。もしかして、彼は、あなたに対して恋愛的な特別な感情が生まれているのかもしれません。
元々優しいタイプの彼だから、判断はちょっと難しいかもしれませんが、あなたが告白したときよりも、彼はあなたを意識しているかもしれません。
- 合コン・紹介で交際
- 婚活パーティーで成婚
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
彼の心理、なかなか分からなくて好きなだけにモヤモヤしてしまいますよね…
彼としてはあなたのことはとても居心地がよくて、大切だけれども、「学生のうちは彼女を作らない」と決めているので今は仲の良い友達でいたいという気持ちが強いのかなと思います。
告白されて、断ってしまうと少し気まずくなって、今まで通り接するのってすごく難しいことだと思います。
しかし彼はあなたのことを大切に思っているために、今まで通り仲良く接しようと心掛けているのかなと思います。
学生のうちは、彼の決断を優先するとお付き合いするのは難しいと思います。
卒業したらその先は分からないので、彼にとって居心地のよい女性になり続けているのはとても大切なことだと思います。
彼としてはあなたのことはとても居心地がよくて、大切だけれども、「学生のうちは彼女を作らない」と決めているので今は仲の良い友達でいたいという気持ちが強いのかなと思います。
告白されて、断ってしまうと少し気まずくなって、今まで通り接するのってすごく難しいことだと思います。
しかし彼はあなたのことを大切に思っているために、今まで通り仲良く接しようと心掛けているのかなと思います。
学生のうちは、彼の決断を優先するとお付き合いするのは難しいと思います。
卒業したらその先は分からないので、彼にとって居心地のよい女性になり続けているのはとても大切なことだと思います。
恋愛がうまくいかない女性へ