振られたら絶縁になるしかないのか(25歳・男性)
アプローチ
初めまして。大学4年の男です。私は10月に好きな人に告白し振られました。何度も食事や電話をし、ディズニーやライブに行く程、共にいて落ち着ける心通った人でした。ただ振られて以降疎遠になっています。インスタのストーリーも多分ミュートですし、「一度話したい/仲直りしたい」(此方ダメでした)と送っても1週間返事が来ませんでした。会っても逃げられます。
本当に仲が良くて、お互い尊敬し合う仲でした。まるで今迄の時間が全消去された様でとても悲しく、また関係を壊した自己中な自分、ひたすら迷惑なのに未だ相手を好きな自分に反吐が出ます。
本当は絶縁したくありません。その人程「一緒にいたい」と思える人が他に想像できません。でも自分の願望以上に相手には幸せになってほしい。ならば、迷惑をかけた責任として、最後の敬意として絶縁するしかないのでしょうか。
本当に仲が良くて、お互い尊敬し合う仲でした。まるで今迄の時間が全消去された様でとても悲しく、また関係を壊した自己中な自分、ひたすら迷惑なのに未だ相手を好きな自分に反吐が出ます。
本当は絶縁したくありません。その人程「一緒にいたい」と思える人が他に想像できません。でも自分の願望以上に相手には幸せになってほしい。ならば、迷惑をかけた責任として、最後の敬意として絶縁するしかないのでしょうか。
回答:4件(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)
ベストアンサー
- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
思いを寄せていたお相手様と距離ができてしまい、お辛い気持ちがとても伝わってきました。
一度ご自身から告白されてお断りされたとのことですが、お断りされた理由はどのようなものだったのでしょうか。
今後ご関係を立て直すためにも、本当のお断りの理由を把握するのがまずは必要だと感じます。
仲の良い友達だと思っていたから恋愛関係にはなれないというような理由であれば、今後の行動次第で関係性を再度構築することはできると思います。
一方で、他に好きな人がいるからだったり、恋愛対象として生理的に受け付けないといった理由であれば、友達には戻れたとしても、恋愛関係に進むのは難しいかもしれません。
お相手様が同じ大学のご友人でしたら、他のご友人に頼んでお相手様の状況を確認してもらったり今のお気持ちを聞いてみてもらうことがもしかするとできるかもしれません。
少し時間をおくことで、お相手様の気持ちも変わる可能性は大いにあると思うので、まだ好きな気持ちがおありなのであればすぐに忘れようとせずとも、少し時間をおいて卒業前にもう一度接触を試みるなどしてみてはいかがでしょうか。
あわせて、少し時間をおくことで、ご自身の行動を冷静に振り返られるのもよいと思います。
何かお相手様に嫌なことをしていなかったか、一方的に思いを押し付けていなかったかなど、冷静になることで見えてくる部分もあると思います。
今すぐに絶縁するか思い続けるかを決める必要はないと思いますので、時間をかけてゆっくりとお気持ちを整理されるのがよろしいと思います。
今はお辛い気持ちが勝ってしまうと思いますので、ゆっくり心を休められてください。
ご相談者様の恋愛がよい方向に向かいますよう、応援しています。
何か参考になりましたら幸いです。
一度ご自身から告白されてお断りされたとのことですが、お断りされた理由はどのようなものだったのでしょうか。
今後ご関係を立て直すためにも、本当のお断りの理由を把握するのがまずは必要だと感じます。
仲の良い友達だと思っていたから恋愛関係にはなれないというような理由であれば、今後の行動次第で関係性を再度構築することはできると思います。
一方で、他に好きな人がいるからだったり、恋愛対象として生理的に受け付けないといった理由であれば、友達には戻れたとしても、恋愛関係に進むのは難しいかもしれません。
お相手様が同じ大学のご友人でしたら、他のご友人に頼んでお相手様の状況を確認してもらったり今のお気持ちを聞いてみてもらうことがもしかするとできるかもしれません。
少し時間をおくことで、お相手様の気持ちも変わる可能性は大いにあると思うので、まだ好きな気持ちがおありなのであればすぐに忘れようとせずとも、少し時間をおいて卒業前にもう一度接触を試みるなどしてみてはいかがでしょうか。
あわせて、少し時間をおくことで、ご自身の行動を冷静に振り返られるのもよいと思います。
何かお相手様に嫌なことをしていなかったか、一方的に思いを押し付けていなかったかなど、冷静になることで見えてくる部分もあると思います。
今すぐに絶縁するか思い続けるかを決める必要はないと思いますので、時間をかけてゆっくりとお気持ちを整理されるのがよろしいと思います。
今はお辛い気持ちが勝ってしまうと思いますので、ゆっくり心を休められてください。
ご相談者様の恋愛がよい方向に向かいますよう、応援しています。
何か参考になりましたら幸いです。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございました。
卒業まで時間もないです。残念ですが会うのも話すのもやめます。ただ、卒業間際に一度だけ連絡してみます。それで避けられたら、さよならします。でも、それまでは頑張ってみます!
失恋は成長にならないと思います。過去に初めて付き合った人に2ヶ月で振られとても傷つきました。以降前を向こうと頑張っても好きな人と付き合えず、沢山傷ついてきました。最愛の人からの拒絶は、ただ自己肯定感を下げるだけです。それだけは反論させて下さい。
ご相談いただき、ありがとうございます。振られた後の心情は本当に辛いものですね。貴方は相手の方との関わりを大切にしていたのが伝わってきます。振られた後の行動について悩むのは、非常に自然なことです。
まず、絶縁が唯一の選択肢ではないことを強調したいです。人との関係は流動的で、現在の状況が将来も続くとは限りません。しかし、相手からの応答がない現状では、時間を置くことが最善の選択かもしれません。返事がない、逃げられるという反応は、相手がまだこの状況をどう処理すべきか決めかねている、または距離を置きたいと感じているサインです。
相手に幸せになってほしいと思う気持ちは、非常に美しい心の表れです。しかし、それは迷惑をかけてしまったという罪悪感かもしれませんが、自分の幸せも同じく重要です。相手に対する感情を乗り越え、自己成長に努めることで、自分自身を価値あるものと見なすことができます。
今は、自分に集中し、趣味や新しい活動に力を入れる時です。また、相手との思い出に囚われず、新しい出会いにも心を開くことが大切です。将来的に、お互いが成長している中で、自然とまた繋がる時が来るかもしれません。
最終的には、相手との関係を強引に修復しようとするのではなく、相手の決断を尊重しつつ、自分自身の成長と幸せに向けて努力することが、二人の間に最も敬意を表す方法です。ゆっくりと時が流れ、お互いにとって最善の形が見えてくるはずです。どうか、自分を責めすぎず、新たな一歩を踏み出してください。
まず、絶縁が唯一の選択肢ではないことを強調したいです。人との関係は流動的で、現在の状況が将来も続くとは限りません。しかし、相手からの応答がない現状では、時間を置くことが最善の選択かもしれません。返事がない、逃げられるという反応は、相手がまだこの状況をどう処理すべきか決めかねている、または距離を置きたいと感じているサインです。
相手に幸せになってほしいと思う気持ちは、非常に美しい心の表れです。しかし、それは迷惑をかけてしまったという罪悪感かもしれませんが、自分の幸せも同じく重要です。相手に対する感情を乗り越え、自己成長に努めることで、自分自身を価値あるものと見なすことができます。
今は、自分に集中し、趣味や新しい活動に力を入れる時です。また、相手との思い出に囚われず、新しい出会いにも心を開くことが大切です。将来的に、お互いが成長している中で、自然とまた繋がる時が来るかもしれません。
最終的には、相手との関係を強引に修復しようとするのではなく、相手の決断を尊重しつつ、自分自身の成長と幸せに向けて努力することが、二人の間に最も敬意を表す方法です。ゆっくりと時が流れ、お互いにとって最善の形が見えてくるはずです。どうか、自分を責めすぎず、新たな一歩を踏み出してください。
- マッチングアプリで成婚
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
回答失礼致します!
残念ですが諦めてください。
今は辛いと思いますが、時間が経てば傷も癒えて、また立ち上がれます。
これだけは言えることですが、質問者様は迷惑なんてかけていません。
質問者様は好きだと思う人へ勇気を出して思いを伝えた、挑戦した人です。思いは届かなかったかもしれませんが、何もしない人より遥かに立派だと思います。ひとつ経験が増えたことに誇りを持ってください。
質問者様が「一緒にいたい」と思える人、大切に思ってくれる人は今後も現れます。
そして振った相手よりも幸せになりましょう。
当方は失恋した時、このように自分へ言い聞かせていました。
残念ですが諦めてください。
今は辛いと思いますが、時間が経てば傷も癒えて、また立ち上がれます。
これだけは言えることですが、質問者様は迷惑なんてかけていません。
質問者様は好きだと思う人へ勇気を出して思いを伝えた、挑戦した人です。思いは届かなかったかもしれませんが、何もしない人より遥かに立派だと思います。ひとつ経験が増えたことに誇りを持ってください。
質問者様が「一緒にいたい」と思える人、大切に思ってくれる人は今後も現れます。
そして振った相手よりも幸せになりましょう。
当方は失恋した時、このように自分へ言い聞かせていました。
- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で成婚
プロフィール詳細>>
絶縁が敬意だとは思いませんし、世の中フラれても友好な関係だったりする人ももちろんいますが
そこまで気持ちが残っているなら仲が良い友達に戻りたいとかも無理だと思います。
仲が良かったなら色々な話が出来る間柄だったかと思いますが、例えば彼女の恋愛相談や惚気話が出来る関係性では無くなっですし、聞くのも無理だと思います。明らかに彼女は距離を置きたがっているので、今はあまり追いかけずに距離を空けた方が良いと思います。
そこまで気持ちが残っているなら仲が良い友達に戻りたいとかも無理だと思います。
仲が良かったなら色々な話が出来る間柄だったかと思いますが、例えば彼女の恋愛相談や惚気話が出来る関係性では無くなっですし、聞くのも無理だと思います。明らかに彼女は距離を置きたがっているので、今はあまり追いかけずに距離を空けた方が良いと思います。
恋愛がうまくいかない男性へ