会社の元彼について(30歳・女性)
全般
私には遠距離でお付き合いしている彼氏がいます。
彼氏とは毎日連絡もとっていて月に1回会う感じです。
私の元彼が会社にいて
今の彼氏と付き合う事によりこちらからお別れしたんですが別れた後も会社で普通に話たりで段々とよりを戻してほしいと言う風になってきました。
長い付き合いがある元彼か
最近知り合った遠距離の彼氏か
迷ってしまう所もありました
一緒にタイミングで休憩
一緒に合わせて帰る
バス降りたら通話
シフトも自分の休みに合わせるように指示
年末年始も出れないと言っているのに
勝手に予定を組む
服など断捨離している、親に捨てろと言われているのに買ってに買ってくる
LINEも少し気にいらないと冷たいねなどと態度が変わります
年明けからやり直したい、今の彼氏とは別れてくれるんだよねとか圧が強いのでとてもいいえと言えない雰囲気までありその場でうんと言ってしまって後で後悔しています。
お付き合いしてた時は元彼の事大好きでしたが1回お別れしてしまうとどうしても前のようにはいかなくて同じ会社.同じ部署.今仲良くしてくれてる会社の人は全部元彼の仲良しさんです。
出来るだけ傷つけないように普通の会社の仲間としているにはどうしたら良いでしょうか。私も悪いのですが悩んでいますので投稿しました
回答:4件(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)
ベストアンサー
- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで交際
- 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
元彼さんの行動をみる限り、モラハラと束縛の気質があるように感じます。これまで、もし元彼の行動に対して反論や反発をしてこなかった(しても言いくるめられてきた)のなら、その方はあなたの扱いに長け、従わせる方法を知っているように思います。今、せっかく遠距離ですが新しい彼とご縁があったのですから、その関係を邪魔されたくないですよね。
今からでも遅くありません。元彼にはちゃんとお断りをしましょう。「あの時は圧がすごくてつい、うんと答えてしまって、すごく後悔してる。あなたと復縁するつもりはない。会社で気まずくなるのが嫌で今まで通り察してきたけど、それは好きだからではない」とハッキリと言った方がいいです。
会社の人達に、変な噂を流されたらどうしようとか、働きづらくなったら嫌だなあと心配になる気持ちはとても分かります。ですがだからといって、言いなりになるのは違いますし、それが復縁の理由になるのは絶対に違います。
お断りする時は、「こういう所が嫌だった」などのダメ出しはしないようにしましょう。よく「俺のどこが嫌だった?」「悪いところがあったな直す」など言われる方がいますが、それでも言わない方が賢明です。「職場恋愛は私には向いていない」くらいに留めておきましょう。
今からでも遅くありません。元彼にはちゃんとお断りをしましょう。「あの時は圧がすごくてつい、うんと答えてしまって、すごく後悔してる。あなたと復縁するつもりはない。会社で気まずくなるのが嫌で今まで通り察してきたけど、それは好きだからではない」とハッキリと言った方がいいです。
会社の人達に、変な噂を流されたらどうしようとか、働きづらくなったら嫌だなあと心配になる気持ちはとても分かります。ですがだからといって、言いなりになるのは違いますし、それが復縁の理由になるのは絶対に違います。
お断りする時は、「こういう所が嫌だった」などのダメ出しはしないようにしましょう。よく「俺のどこが嫌だった?」「悪いところがあったな直す」など言われる方がいますが、それでも言わない方が賢明です。「職場恋愛は私には向いていない」くらいに留めておきましょう。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございます
頑張ります
恋愛関係の悩み、特に元彼と現彼氏の間で揺れる心情は複雑なものですが、冷静になって自分の気持ちと向き合うことが大切です。
まず、あなたの心が本当にどちらに傾いているのかを自問自答する必要があります。遠距離の彼氏とは連絡を取り合い、月に1回の会うペースでお付き合いを続けていますが、これはあなたにとって満足のいく関係なのでしょうか。一方で、元彼からの復縁の申し出に対して、あなたがどれだけ前向きに考えられるかがポイントです。高圧的な態度やあなたの気持ちを尊重しない行動が見受けられますが、それでも元彼との関係に未練はありますか?
次に、元彼との接し方についてですが、会社での関係を健全に保つためには、明確な境界線を引くことが重要です。あなたがどんな決断をするにしても、元彼に対しては、今のあなたの気持ちと求める関係性をしっかりと伝えましょう。たとえば、今は友人としての距離感を保ちたい、仕事上の関係は大切にしたいなど、あなたの考えをハッキリさせることです。これは、元彼だけでなく会社の同僚に対しても同じです。
高圧的な振る舞いや無理強いはあなたにとってストレスとなるため、元彼に対しては、「今の気持ちを尊重してほしい」と伝えるべきです。もし元彼や周囲の人たちがあなたの決断を受け入れず、不快な状況が続くのであれば、上司や人事部門に相談することも一つの手段です。
最後に、自分の幸せや精神的な健康も考えながら、どのような関係があなたにとって一番良いのか冷静に考えてください。自分の気持ちに正直に、そして自分自身を一番に大切にする道を選びましょう。
まず、あなたの心が本当にどちらに傾いているのかを自問自答する必要があります。遠距離の彼氏とは連絡を取り合い、月に1回の会うペースでお付き合いを続けていますが、これはあなたにとって満足のいく関係なのでしょうか。一方で、元彼からの復縁の申し出に対して、あなたがどれだけ前向きに考えられるかがポイントです。高圧的な態度やあなたの気持ちを尊重しない行動が見受けられますが、それでも元彼との関係に未練はありますか?
次に、元彼との接し方についてですが、会社での関係を健全に保つためには、明確な境界線を引くことが重要です。あなたがどんな決断をするにしても、元彼に対しては、今のあなたの気持ちと求める関係性をしっかりと伝えましょう。たとえば、今は友人としての距離感を保ちたい、仕事上の関係は大切にしたいなど、あなたの考えをハッキリさせることです。これは、元彼だけでなく会社の同僚に対しても同じです。
高圧的な振る舞いや無理強いはあなたにとってストレスとなるため、元彼に対しては、「今の気持ちを尊重してほしい」と伝えるべきです。もし元彼や周囲の人たちがあなたの決断を受け入れず、不快な状況が続くのであれば、上司や人事部門に相談することも一つの手段です。
最後に、自分の幸せや精神的な健康も考えながら、どのような関係があなたにとって一番良いのか冷静に考えてください。自分の気持ちに正直に、そして自分自身を一番に大切にする道を選びましょう。
- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で成婚
プロフィール詳細>>
付き合いが長いと情もあると思いますし、別れた後にも同僚として接するとかは仕方ないと思いますが、まずいくら雰囲気があっても年明けに別れる事にうなずいたのはダメですし即刻否定しないとズルズル長引かせても揉める種にしかなりません。一緒に帰ってバス降りたら通話して休みも合わせるとか、別れた相手にしたら相手も勘違いしたり期待したりするのも仕方ないと思います。正直束縛したいのか独占欲かは知りませんが、元彼の印象も聞く限りでは良くありません。
彼氏との遠距離は解消する目処が立っていますか?転勤や引っ越し等。家族や周りの状況や考えが分からないので実行可能かは別にして、会社辞めて彼の近くで再就職とかは選択肢にはありませんか?
元彼的には他の男に取られた元カノを取り返すことが目的になっている可能性もあると思いますが、やり直した所で次は上手くいくとかは無い気がします。
彼氏との遠距離は解消する目処が立っていますか?転勤や引っ越し等。家族や周りの状況や考えが分からないので実行可能かは別にして、会社辞めて彼の近くで再就職とかは選択肢にはありませんか?
元彼的には他の男に取られた元カノを取り返すことが目的になっている可能性もあると思いますが、やり直した所で次は上手くいくとかは無い気がします。
- 社内恋愛で交際
- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
職場が同じだと、同僚含めての関係性や仕事上のことを考えてあまり雑な対応はできないし白黒はっきりさせることも難しいですね;;もう諦めてくれるのが一番なので、元カレさんに年末年始明けにまた何か言われたら『年末年始に彼のご両親とも会って結婚の話も前向きに進んでいる。もう自分は今彼との将来を前向きに考えているから、お互い幸せになろうね』と笑顔で伝えてあげましょう。実際に今彼とそんな話が出ていなくても、そこは嘘を突き通した方がいいのと笑顔で伝えるのがポイントです。『想ってくれているのは嬉しいんだけど、今結婚の話も出ているからごめんね…』みたいなスタンスで行くと元カレさんは【本当は俺のことが好きなのに焦って結婚しようとしているのではないか…!!】と都合よく解釈したりする可能性があるタイプだと思います。改めて微塵もあなたに気持ちはないよ!くらいに伝わる方がいいと思います。お話を聞く限り元カレさんと復縁したいとかでもないようですし、復縁しない方がよさそうなタイプにも思えるので、頑張って断ち切れることを祈っております。
恋愛がうまくいかない女性へ