あまり面識のない人にアプローチするタイミング(19歳・女性)

アプローチ
以前大学の同級生(顔見知り程度)に、「あなたのこと気になってるから会いたい!」とdmしてから一度直接会って、初めて話しました。
また次会ってくれることになったのですが、2回目の対面で恋バナや恋愛的アプローチを私からするのは早急すぎますか?
どんな感じで行けば良いでしょうか

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
Q:どんな感じで行けば良いでしょうか
A:男性目線で回答致しますと“基本的には相手と温度感を合わせるのが良い”です。
恋愛はどちらかの片想いで始まりますが、その際、伝える熱量が高すぎると「重い」と思われて引かれます。

例えるならアイドルに恋焦がれるファンのような感じ。
ファン(質問者様)目線では「好き」「愛してる」となりやすいですが、アイドル(同級生)目線ではよく知らない人。
猛烈なアプローチを受けても、「ありがとうございます」と社交辞令で返されるのがオチです。

とはいえ、ずっとフラットに、事務的な態度をとっていても関係は進展しません。
「この人本当に自分のことを好きと思っている?」と本気度を疑われますので“相手よりも少し高めの熱量”で接するのが最善です。


Q:2回目の対面で恋バナや恋愛的アプローチを私からするのは早急すぎますか?
A:一般的には「少し早いかな」と思います。
相手の温度感や、どういう風に伝えるかによっても変わりますが、個人的には早いかな…と感じてしまいます。
具体的には次の様な感じです。

【恋バナについて】
・相手も凄く乗り気なら多少踏み込んでもOK(相手からお誘いがあった。凄く砕けた態度。親友の様に接してくるなど)
・相手の好みのタイプを聞くのは“あり”(相手の事を知ろうとする質問は趣味を聞かれるのと同じ感覚)
・過去の恋愛経験を聞くのは“なし”(最終的には別れ話(ネガティブな話)になるため。親友でもない限り触れない方が良い)
・友達の恋バナは“なし”(まずは相手の事を知るのが先)
・恋愛相談は“なし”(他に好きな人がいるのかな?と思われるリスクがある)

【恋愛的アプローチについて】
・ポジティブな感情を示す(褒める)のは“あり”(男性は称賛されると嬉しい)
・連絡先(LINEなど)の交換は“あり”(特に違和感はない)
・「一緒にいると楽しい」といった発言は“あり”(だからこそ声をかけたのだと思いますし)
・次のデートに誘うのは“あり”(むしろ最初はそうなると思います)
・プレゼントはささやかな物(1000円未満)なら“あり”(日常的に買えるものなら違和感を感じない)
・「好き」と言ったり、告白は“なし”(直接的な言葉はもう少し仲良くなってから)

好意を持ってもらうには、まずは質問者様のことを知ってもらう必要があります。
そして知ってもらうには、興味を持ってもらう必要があります。
人は興味のないことを「知ろう」とは思いません。

そのため、

①外見を磨いたり、同じ趣味や共通点を見つけて興味を持ってもらう
②デートを繰り返して共通の体験から質問者様の価値観を知ってもらう
(「この人は○○時にはこんなことを言うんだ」「この人は○○が好きなんだ」を沢山知ってもらう)

質問者様の価値観と相手の価値観が一致すると、次第に好意を寄せてもらえるようになります。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
 
不安になりますよね、その気持ちよくわかります。勇気を出したあなたはえらいですよ。まずの一歩は、2回目は重くせず軽い雑談中心にして、終わりにそっと「また会いたい」とだけ伝えること。相手の反応で次を考えましょう。
  • 社内恋愛で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 水商売(1年未満)
プロフィール詳細>>
ご相談いただきありがとうございます。面識のない方にアプローチされたことは、とても勇気がいったのではないでしょうか。素晴らしい行動力です^^
気になっていることをすでに伝えているので、アプローチをすることは問題ないと思います。
ただ、早すぎると感じる場合は、次回のデートの約束をしてはいかがでしょう。行きたい場所や買いたいものなどの話をして、映画館やショッピングの約束をしてみてはいかがでしょう。
3回目くらいからは、いよいよ次に進むかどうかを決める段階にくると思います。次回のデートは、お相手からの好意がどの程度あるか見極めるデートにしてみてはどうでしょう?そして、少しはアプローチして、気になる存在になることも大事だと思います。応援してます!
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
男性目線で率直に回答させていただきますね。

結論から言えば、恋バナは良いと思いますが、明示的な恋愛アプローチはまだ早いですね。
まだ顔見知り程度から1回会った状況ですので、まだまだお互い知らないことが多いので、その知らないことを分かっていくことが一つの目的となります。その中で、恋バナをしてお互いの恋愛観について共有するのはもちろんありです。

恋愛的アプローチについては、アプローチどうこうよりも、その次(3回目)デートに繋げることを目指しましょう。
1回目、2回目はどのような形で会っているのか(会うのか)の記載がありませんが、相談文から推察するに、お茶程度なのではないかと思います。そうだとしますと、デートできるようにもっていくことが次の目標となります。
そのためには、彼の興味あること、趣味、好きなことを知る必要があります。それを2回目会った時に探りつつ、3回目の打診をするのが良いです。
一番手っ取り早いのは食の興味です。具体例を挙げると、たとえば、彼がハンバーガーが好きだと分かったら、「⚪︎⚪︎くん、ハンバーガー好きだよね。私も好きなんだけ、友達に⚪︎⚪︎な特徴があって美味しいハンバーガー屋を教えてもらったから、よかったら近々一緒に行ってみない?」といった感じです。
単にデートに誘うのではなくて、彼にデートに行く言い訳を作ってあげるのと、気軽な感じで誘うことで、彼はデートにとても来やすくなります。

うまく3回目につながっていくことを願っています。
応援しています!
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ