将来について(21歳・女性)

全般
彼氏1999.8.1付き合って7ヶ月の彼氏がいます。転職をした会社の元請けがブラックで訴えていいレベルの会社です。訴えていいレベルなのですが、売上のために、土日、連休を削って彼氏は仕事をしています。二年後、ある会社の次期社長にすると社長に言われこれから一年出張になるみたいです。我慢させてごめんねとは言われるのですが、応援したい気持ちもすごくあるのですが、裏切られるのが怖いです。信じたいのですが、とても不安です。結婚願望が本当にあるのかすら不安です。とにかく会えてなさすぎて不安です。会えてないと色々疑ってしまい、別れを切り出そうとしてしまいます。どうしたら良いでしょうか。彼の気持ちを知りたいです。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
質問者様の不安を解消する方法の1つとして、「彼についていく」ということを提案したいです。正直、質問者様が心配するような就業形態の会社に勤める彼のことは心配ですが、それでも彼が仕事を辞めないのには、彼なりに成すべきことがその会社にはあるのだと思います。また、遠方への出張といっても2年後という時間があるようなので、その間に出張先での生活での準備をしておく時間にするという提案です。準備と言っても、いきなり同棲をオススメするのではありません。例えば同じ市内とか同じ地域ではあるけど別々で生活をし、質問者様は質問者様で引っ越した先で生活基盤を整える。そうすれば、質問者様の会えない不安は今より軽減されるのではないかなと思います。生活基盤を整えておけば万が一別れることになってしまってもそこで生活はできますし、出張中の約1年の間に婚約をして、戻ってくるタイミングで結婚&同居をスタートさせるのにも悪くないタイミングだと思います。今から数えて3年後を結婚の期限として、これからの話合いをしていくようにすれば建設的だと思います。ちなみに彼の出張が決まった時点での結婚はお勧めしません。なぜなら、お互いが新しい環境になれるまでに時間を要しますし、彼の出張がきっかけで別れに繋がってしまう可能性をつぶすためです。
彼の気持ちとしても、今の時点で仲かこじれているようでなければ、ご自身の出張に「ついてきてくれるか?別れになるか?」は頭の片隅にはあると思います。質問者様が学業やお仕事を頑張っているのに、ついてきてくれと言えるだろうか。それをきっかけにいつ別れを切り出されるだろうか。2年という時間はあるので、それまでにお互いを見極めるといった心情は、少なからずあると思います。私の夫も付き合い始めた直後に出向の話が出て、一緒についてきてくれる?と言われて2つ返事でついていくことに決めました(笑)私自身、ちょうど今後のキャリアに悩み始め、年が明けたら部署移動の願いを出してみようかなー来年度から違う部署で働いてみたいなーと悩んでいたタイミングだったため、この際住む場所が変われば悩まなくて済むな!と切り替えることができました。また、今でも夫とは「このタイミングで同棲しなければ結婚は遠のいただろうなー」と話しています。質問者様はまだお若く、ご自身が頑張りたいことを残して今の場所から移り住むことは勇気があると思います。しかし、彼が離れても不安、自分のキャリアが止まってしまうことも不安、と言っているだけでは何も始まらないし周りも動いてはくれません。自分の運命を変えられるのはご自身だけ。彼の出張がきっかけで起こる様々なことは、質問者様の人生にとっての「ただのスパイス」のような存在です。それをメインにはせず、人生が動き出すきっかけをくれた1つの出来事にすぎない、として考えられるといいなと思います。
また、彼についていくと決めたのであれば、お互いの両親に報告し、結婚を前提とすることでチャレンジさせてほしいと宣言していくとお互いの意思確認にもなると思います。彼も質問者様に我慢をさせるという自覚があるのならば、質問者様が腹をくくってくれたように彼も覚悟を決めるタイミングだと思います。彼と前向きなお話ができることを願っています。
彼の状況を聞くと、本当に大変なのだと理解できますね。その不安や疑念は、会えない時間が長引くことによるものであると感じます。彼の気持ちを知るためには、あなたの不安を正直に共有することから始めてみるのが良いでしょう。彼にメールやメッセージで「私も応援したいけど、これからのことが不安で話したい」と伝え、具体的な事を聞いてみてください。コミュニケーションが増えれば、お互いの気持ちに対する理解が深まり、不安も軽減されるでしょう。まず一歩、心を開いてみてくださいね。
A
  • 社内恋愛で交際
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
まだ付き合って7か月でラブラブな時期なのに、1年出張になってしまうのは不安ですね。

彼氏が、その仕事をブラックすぎて辞めたいなら、転職の手伝いをしたり、違う道があることを示してみてもいいかも。
でも、次期社長にするというのを鵜吞みにしてでも、頑張りたい気持ちがあるなら質問者さんの不安を前面に出されると彼氏も嫌になってしまうかもしれないですね。

彼氏の1年出張が終わったら結婚するとか約束できれば一番質問者さんは楽になれるんじゃないかなと思いますがいかがでしょうか。
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
1年出張になってしまうと彼に会う時間もさらに減ってしまいそうですし不安ですよね…
仕事を頑張っているのはとても素晴らしいことだと思います。
でも本当にあなたのことを思っていて、将来のことを考えてくれている人ならば、あなたのこともちゃんと考えてくれるはずです。
待っててという言葉だけであれば、お付き合いを続けてもあなたが辛いだけのように感じます。
別れを切り出す前に、将来のことを考えているのか聞いてみてもいいかもしれません。
将来のことは今後考える、今は仕事が大事という言葉を言ったならば、時間だけが奪われてしまうと思うので、ほかの出会いを求めた方がよいように思います。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ