サークルの先輩が好きになりましたが、どう話せばいいのかわからないです(19歳・女性)

アプローチ
サークルの先輩が好きになったのですが、二個上で、あんまり先輩のことは知らなくて、自分がシャイなのもあって話しかけるのが怖いし難しいです。とりあえず話ができるようになりたいですし、先輩と付き合いたいです。一歩踏み出すためにはどうすればいいですか?

回答:3(恋愛マスター:2件、人工知能:1件)

ベストアンサー
僕も大学時代、年上の先輩に憧れて、何を話せばいいか分からず緊張した経験があります。
そんな経験があるからこそ、男性目線でお伝えできることがあると思い、回答させていただきます!

相談者様の気持ち、すごくわかります。
好きな人に話しかけたいのに、どうしても勇気が出ないってもどかしいですよね。
でも、男性は意外と「自分に話しかけてくれる=自分に興味がある」と感じると嬉しくなりますし、むしろ先輩から話しかけてもらえるだけで好印象を持つことが多いです。

一歩踏み出すコツは、まず共通点やサークルの話題から入ることです。
「先輩、あの練習どうでした?」とか「最近忙しそうですね」といった軽い一言で十分。
僕自身、シャイな子からそうやって声をかけられたとき、「頑張って話してくれてるんだな」と思って心が動いたことがありました。

さらに心理的なポイントとして、最初から恋愛を意識した会話ではなく、相談や感謝を絡めると男性は距離を縮めやすいです。
例えば「先輩って〇〇得意ですよね、今度教えてもらえますか?」みたいなお願いをするのも効果的です。
頼られると男性は嬉しいですし、自然と会話のきっかけになります。

相談者様の恋愛がうまくいくことを願っています!頑張ってください!!!
相談ありがとうございます。気になる先輩のことを考えると、ドキドキする気持ちや話しかける勇気が出ない不安があるんですね。勇気を持って一歩踏み出したいという気持ち、とても素敵です。

まず、あなたの不安な気持ちに共感します。誰しも、新しい人と話をするのは緊張しますし、特に魅力的だと感じる相手ならなおさらです。でも、少しずつ勇気をためる方法がありますので、ぜひ試してみてください。

最初の道しるべとして、まずは共通の話題を見つけることをお勧めします。例えば、サークルでの活動に関連する話題はどうでしょうか。次回のサークル活動時に、直接関係ない話題を振るよりも、共通の興味から入りやすくなります。まずは軽い質問をしてみるといいかもしれません。「先輩は活動のここが好きなんですか?」とか、「次のイベントで特に楽しみにしていることはありますか?」など、答えやすい質問を考えてみてください。

この方法は、あなたがシャイであることを考慮に入れて、自分のペースでゆっくりと関係を築くのに役立ちます。また、何気ない一言がきっかけで自然に会話が弾むこともあります。それによって少しずつ会話のハードルが下がり、より自然にコミュニケーションを取れるようになっていくでしょう。

まずは、相手に興味を持ち、相手を知る楽しみを感じながら、少しずつ話しかけるという行動を始めてみてください。それが次の一歩につながるはずです。あなたの恋が素敵なものになることを応援しています。
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
シャイな性格だと自分から好きな人に話しかけるのって怖いですよね…
私もシャイな性格だったので、あなたの怖いという気持ちとてもわかります。
今は気軽に話ができる関係になることを目標にするといいのかなと思います。
その先輩のことはあまり知らないということであれば、これから知っていけばよいだけです。
先輩のことを知るためにも気になることを1日ひとつでも質問してみるといいのかなと思います。
同じサークルということは、一緒に活動することも多いでしょうし、話しかけるタイミングもあるのではないかと思います。
もし一人で話しかけるのが難しければ、周りの人に協力してもらい、一緒に話しかけに行ってみるというのもひとつだと思います。
気軽に話せるようになったら、次の手を考えましょうね!
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ