結婚のタイミングが合わず彼氏と別れました。(30歳・女性)

全般
結婚のタイミングが合わず彼氏と5ヶ月前に別れました。

元々、彼とは同じ職場で付き合っていて、一年のタイミングで彼は、転職し東京に行くことになりました。
東京に行く前、プロポーズしてくれたのですが 東京に着いていく決心ができず保留にしてしまっていました。

前から彼は、転職を考えていて東京に行くことを相談された時、引き留めたのですが東京に行くことを決意し、遠距離になるけど大丈夫?と言われ、私は承諾したのですが、まさかプロポーズされるとは思ってもおらず、正直新しい土地で彼も新しい会社でお互い真っ新な状態で結婚っていうことが不安でした。

その後、何回か結婚について話が出るのですが
「早く東京にきて欲しい」「東京に来ても働いて欲しい」と言われ、その度に揉めてしまってました。

昨年、結婚について結論を出して欲しい。と言われ、「結婚したい」ことを伝え、お互いの両親に会い結婚に向かってると思っていたのですが、今年の2月に振られてしまいました。

理由は、「遠距離になる前プロポーズした気持ちと今の気持ちに差がある。東京に来てくれても受け入れられない」とのことです。

私の決断が遅かったのがいけなかったと思います。遠距離でもう会うことも出来ず、彼を失ってから早く東京に行かなかったことに後悔しています...。

※知人から元彼の現状を聞いたのですが、私と別れた後すぐ飲み会で知り合った子と付き合ってるみたいです。

私は、まだ前に進めないでいるのに...
そんな私のことを元彼は「心が強くない子だから心配です」と言っているみたいです、、、。

彼女がいるのにまだ元彼のことを忘れられなくて、諦めきれないでいます。
アドバイスを、ください。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
彼にお付き合いしている子ができたことを知った時、とても辛い気持ちでしたよね…
自分の判断を変えていたら、今の状況にはなっていないのではと考えると自分を責めてしまう気持ちになっているのではないかと思います。
あまり自分を責めすぎないでくださいね。
結婚はやはりタイミングが命だと思います。彼の結婚したいタイミング、あなたの結婚したいタイミングが合致しなかったから結婚しなかった、それだけのことだと思います。
元彼に新しい彼女ができたから余計手に入らないものに対して諦められない気持ちになっているのかなと感じます。
一度は結婚に手がかかっていただけに、悔しい気持ちも諦められない気持ちに拍車をかけているのかなと感じます。
厳しく聞こえてしまうかもしれませんが、あなたは後ろを振り返らず前を向いて新しい出会いを求める方がよいと思います。
もし彼との復縁を希望しているとしたら、彼としてもあなたが自分を忘れ新しい出会いを探している状況の方がなんだか悔しく虚しい気持ちになり、あなたのことやあなたとの日々を思い返すと思います。
新しい出会いを探すのは、もう少し気持ちが落ち着いてからでも構いませんし、彼を忘れるために今からでもどちらでも大丈夫です。
あなたが動こうと思った時が、出会いを探すタイミングだと思います。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございます!
お気持ち、よくわかります。大切な人との別れはとてもつらいものですし、後悔や複雑な感情が入り混じるのも当然のことです。元彼の新しい生活や恋愛についての情報も、今のあなたには余計に心を乱してしまいますよね。しかし、新しい環境で前に進む彼を知ることも、あなたが心を整理する大切なステップでしょう。

まずは、自分自身の心と向き合う時間を大切にしてください。あなたがこの状況を打破するために、一つの具体的な行動として「自分の好きなことや興味のあることに取り組んでみる」ことをお勧めします。例えば、新しい趣味を始める、長い間やりたいと思っていたことに挑戦するというのはどうでしょうか。

今は、彼を忘れようと努めることが難しい時期かもしれません。しかし、あなた自身が何か新しいことに打ち込むことで、過去を手放し、少しずつ前に進むための活力が生まれるかもしれません。取り組む内容は、自分が少しでも興味を持てることでもちろん構いません。最も大切なのは、自分自身が何かを楽しむことで、心に新しい風を送り込むことです。

時間とともに、あなたの心も整理され、新たな視点で日々を過ごせるようになるでしょう。焦らず、自分のペースで心の整理をしていくことを忘れずに。応援しています。
  • 社内恋愛で交際
  • 婚活パーティーで交際
  • 街コンで交際
  • 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
もし今、東京に行くつもりがあるのであれば彼とやり直し結婚に向かいたいと思っているのであれば答えはひとつではないでしょうか。時間を使い、行動を起こし東京に彼に会いに話をしに気持ちを伝える為に行くのが解決策ではないでしょうか。もし、まだお気持ちがあるのであれば。後悔をされていて決断が遅かったと御自身が理解できており、私は未だ前に進めていないのに…と口にしていても現状はかわりませんし今後をどうしたいのかによりますが復縁したいとか、まだまだ話をしていきたいと願うのであれば時間を使って足を使って彼がいる東京へ何度も足を運ぶしかありませんよね。既に彼には彼女がいるようですのでお会いしてくれるかどうかは別でしょうが他人、その他のお話を鵜呑みするよりは当方、お二人の問題でしかありませんので前に進む為には彼に会ってお話をするしかないのではと思います。東京に20年居た身としましては東京と東京以外での流れる時間と、速度、人口観は明らかに違います。これは東京生活を送らなければ体感できないリアルな不思議です。東京から離れるとタイムスリップしたように時間の流れ方も違いますので彼と話したいのであれば早い方が良いかもしれませんね。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。アドバイザーのemmamamaです!

結婚を考えた相手とのお別れはそれはそれはとても辛いものですよね。私も過去に6年付き合ったのち結婚のタイミングが合わずにお別れに至った経験があるのでそれを踏まえて回答させて頂きたいと思います。少しでもお役に立てたら嬉しいです。

まず、プロポーズされた際にすぐに決断できずにいたご自身をどうか責めないでください。誰しも住み慣れた環境を変えるのには勇気が要りますし決断も必要です。決めきれなかったのも無理ありません。絶対にこの人についていきたい!と思わせることができなかった彼の力不足でもありますからね!

遠距離恋愛においては男性は女性よりも心が脆く、遠くに住んでいる好きな人よりも実際に会える身近な人に気持ちが移りやすいです。よって彼が飲み会で知り合った子に行ってしまったのも防ぎようがないものであった可能性は高いです。世の中浮気して同時並行する人が多数の中で、元カレさんは早めに決断して振ってくれたのだからむしろありがたいと捉えましょう!下手にずるずる遠距離恋愛をしたのちにお別れするよりも早めに見切りをつけてくれたのは彼の最期の優しさだったのかもしれません。
人生においてプロポーズされる機会なんてそうそうないですし相談者様はプロポーズされるくらい素敵な女性なのだから、次の恋愛でもきっと成功しますよ。次は相手を信じてどこにでもついていく!くらいの気持ちでいればいいと思います。元カレを忘れるには時間がかかるかもしれませんが、婚活市場においては今日そして今が一番若くて売り手側に立てるポジションにいるので、大事な30代を無駄にしないようにどうかお過ごしください。
彼を忘れるには恋愛をするしかないです!心が折れそうになったら「私は過去にプロポーズを受けるくらい良い女なんだ!」と思ってご自身を奮い立たせてくださいね。

相談者様に素敵な夏が訪れますよう祈っております。がんばってください!
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ