いきなりの音信不通(34歳・女性)
全般
付き合って11ヶ月の彼氏がいます。
普段は毎日連絡を取り合っていて、やり取りも仲良しな感じです。
ですが3日前から未読のまま連絡がありません。
過去に一度だけ、彼が体調不良のときに1日ほど未読・返事なしになったことはありましたが、それ以外は必ず連絡をくれていました。喧嘩もしていません。
私は過去の恋愛で、数日未読無視されたあと別れ話を送られ、そのまま未読でフェードアウトされたことがあり、その経験から今回も不安になってしまいます。
彼は誠実な人なので元彼たちのようなことはしないと信じたいですが、不安と自己嫌悪が混ざってしまいます。
体調不良、もしくは何らかの事情で連絡できないのだと思いたいです。
ただ、この状況で私からLINEを送るのは、彼にとって負担になるでしょうか?
送ろうと思っている内容は、
体調崩してないかな?ちょっと心配してます。
落ち着いたらで大丈夫だから、一言でも連絡もらえたら嬉しいです。
この内容で送っても大丈夫か、またはもっと良い文面があればアドバイスをいただきたいです。
また3日も未読状態はやはりなにかあたしに対して思うところがあってあえて無視してるのでしょうか…
普段は毎日連絡を取り合っていて、やり取りも仲良しな感じです。
ですが3日前から未読のまま連絡がありません。
過去に一度だけ、彼が体調不良のときに1日ほど未読・返事なしになったことはありましたが、それ以外は必ず連絡をくれていました。喧嘩もしていません。
私は過去の恋愛で、数日未読無視されたあと別れ話を送られ、そのまま未読でフェードアウトされたことがあり、その経験から今回も不安になってしまいます。
彼は誠実な人なので元彼たちのようなことはしないと信じたいですが、不安と自己嫌悪が混ざってしまいます。
体調不良、もしくは何らかの事情で連絡できないのだと思いたいです。
ただ、この状況で私からLINEを送るのは、彼にとって負担になるでしょうか?
送ろうと思っている内容は、
体調崩してないかな?ちょっと心配してます。
落ち着いたらで大丈夫だから、一言でも連絡もらえたら嬉しいです。
この内容で送っても大丈夫か、またはもっと良い文面があればアドバイスをいただきたいです。
また3日も未読状態はやはりなにかあたしに対して思うところがあってあえて無視してるのでしょうか…
回答:4件(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)


相談者様のお気持ち、よくわかります。
僕も過去に、連絡が急に途絶えて不安になった経験があります。
「何かあったんじゃないか?」「自分が何かしてしまったのでは?」と頭の中がぐるぐるして、眠れない夜もありました。
だからこそ、この状況に対して男性目線でお伝えできることがあると思い、回答させていただきます。
まず、今回のように急な未読無視が起こると、「自分のせいでは?」と自責の念が強くなる方も多いと思いますが、現時点で相談者様が悪いとは言い切れません。
喧嘩もしていない、何か強いネガティブなやり取りもない、ということなので、彼の状況による可能性も十分にあります。
たとえば
● 仕事や家庭のトラブルで心の余裕がない
● 体調不良や精神的な落ち込みで、誰とも話したくない状態になっている
● スマホを壊した・無くしたなど物理的な事情がある
● “自分のペースに戻りたい”という欲求が急に強くなった
男性は、心理的に「問題を一人で抱え込みがち」で、「人に話す前にまず距離を置く」タイプの人も多いです。
連絡が取れない=気持ちが冷めた、とは限りません。
そしてもう一つ。
相談者様が書いてくださったLINE文面
体調崩してないかな?ちょっと心配してます。
落ち着いたらで大丈夫だから、一言でも連絡もらえたら嬉しいです。
この内容、とても思いやりに溢れていて、彼にとって負担にはならないと感じます。
むしろ、今彼が何かしら心を閉ざしていたり、疲れていたりするなら、こういった「優しくて、追い込まないメッセージ」が一番響きます。
強いて言えば、さらに気遣いを添えるなら、こんな文面でも良いかもしれません。
例文:
お疲れさま。連絡がないからちょっと心配してます。
何かあったのかなって思ってるけど、無理に返事してほしいわけじゃないよ。
落ち着いたときに、一言もらえたら嬉しいです。
ずっと待ってるね。
「責めずに、でも気にかけてることは伝える」
このスタンスが今の相談者様にぴったりだと思います。
最後にお伝えしたいのは
「3日も未読だから無視されている」と考えるのは、少し早いかもしれません。
もちろん不安な気持ちはわかりますが、誠実な方ならば、何か事情があるからこその“沈黙”かもしれません。
それでも返事がない日が続いたら、そのときは「自分の気持ちをどう整理するか」を考えていいと思います。
彼の反応はコントロールできませんが、相談者様が「自分を大切にする選択」は、いつでもできますから。
相談者様の恋愛がうまくいくことを願っています!頑張ってください!!!
僕も過去に、連絡が急に途絶えて不安になった経験があります。
「何かあったんじゃないか?」「自分が何かしてしまったのでは?」と頭の中がぐるぐるして、眠れない夜もありました。
だからこそ、この状況に対して男性目線でお伝えできることがあると思い、回答させていただきます。
まず、今回のように急な未読無視が起こると、「自分のせいでは?」と自責の念が強くなる方も多いと思いますが、現時点で相談者様が悪いとは言い切れません。
喧嘩もしていない、何か強いネガティブなやり取りもない、ということなので、彼の状況による可能性も十分にあります。
たとえば
● 仕事や家庭のトラブルで心の余裕がない
● 体調不良や精神的な落ち込みで、誰とも話したくない状態になっている
● スマホを壊した・無くしたなど物理的な事情がある
● “自分のペースに戻りたい”という欲求が急に強くなった
男性は、心理的に「問題を一人で抱え込みがち」で、「人に話す前にまず距離を置く」タイプの人も多いです。
連絡が取れない=気持ちが冷めた、とは限りません。
そしてもう一つ。
相談者様が書いてくださったLINE文面
体調崩してないかな?ちょっと心配してます。
落ち着いたらで大丈夫だから、一言でも連絡もらえたら嬉しいです。
この内容、とても思いやりに溢れていて、彼にとって負担にはならないと感じます。
むしろ、今彼が何かしら心を閉ざしていたり、疲れていたりするなら、こういった「優しくて、追い込まないメッセージ」が一番響きます。
強いて言えば、さらに気遣いを添えるなら、こんな文面でも良いかもしれません。
例文:
お疲れさま。連絡がないからちょっと心配してます。
何かあったのかなって思ってるけど、無理に返事してほしいわけじゃないよ。
落ち着いたときに、一言もらえたら嬉しいです。
ずっと待ってるね。
「責めずに、でも気にかけてることは伝える」
このスタンスが今の相談者様にぴったりだと思います。
最後にお伝えしたいのは
「3日も未読だから無視されている」と考えるのは、少し早いかもしれません。
もちろん不安な気持ちはわかりますが、誠実な方ならば、何か事情があるからこその“沈黙”かもしれません。
それでも返事がない日が続いたら、そのときは「自分の気持ちをどう整理するか」を考えていいと思います。
彼の反応はコントロールできませんが、相談者様が「自分を大切にする選択」は、いつでもできますから。
相談者様の恋愛がうまくいくことを願っています!頑張ってください!!!

相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
男の人の目線での回答なので参考になりました。
彼を信じて待ってみようと思います。
ありがとうございました!

不安な気持ち、とても分かります。過去の経験から、音信不通になった時の不安や心配が大きくなってしまうのですね。それでも、あなたの率直な気持ちを伝えることは大切だと思います。彼の状況がわからない今、自分の心配を少しでも軽くするために、あなたの考えたメッセージを送ってみるのは良い一歩です。この優しい言葉が、彼にとって負担になることはないでしょう。思いやりをもって状況を見守り、心を大切にしてください。きっと何かしらの反応があるはずです。一歩ずつ進んでいきましょう。

- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
- 婚活パーティーで交際
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
それはご不安ですね。
質問文を読ませていただいた限りでは、危惧されているような事は余程の事がない限り起こらないと思います。彼氏さん側の事情がわからないため未読の理由の断定は難しいところですが、考えられるパターンを見ていきましょう。最後におすすめの対応をお話ししますね。
①肉体的なハプニング
3日間の未読なら、これが一番考えられると思います。過去に体調不良で1日未読だったとの事ですから、ご病気などでダウンしている場合、彼はメッセージツールを開かないタイプの人かもしれませんね。コロナなどの長引く感染症や、盲腸など突発的な入院手術の可能性が考えられます。
②精神的なハプニング
身内やペットの不幸、仕事のトラブルなどでバタバタしている可能性もあります。過去に体調不良で1日未読になった際、スマホが触れないほどの体調不良ではなかったのなら、ご自身がいっぱいいっぱいの時は恋人と連絡をとれない人なのかもしれません。質問者様に心配をかけたくない、弱った自分を見せたくないという心情から、連絡を断っているのかもしれません。
③スマホのハプニング
彼とはLINE以外でも繋がっていますか?1週間以上連絡がない場合、スマホの故障や紛失も考えられます。彼から質問者様に連絡する術がないのかもしれません。
④フェードアウト
質問者様が一番危惧されていることですね。こちらはよほどあり得ないと思います。今までのやり取りにそれを匂わす点がないのなら、まともな男性ならどんな理由であれ11ヶ月もお付き合いしていて突然フェードアウトなどしません。万が一これで別れ話を振ってこられたら、むしろ結婚前にそんな人だと分かって良かった時思いましょう。
どんなハプニングが原因か現時点では断定はしづらいですが、心配のメッセージは入れておきましょう。彼との関係性にもよりますが、質問者様のあげた例文ほど丁寧にはせず、あえて緊急感を出すのも手です。
「大丈夫!?倒れてない!?」→電話→「心配です。無事なら連絡をください」→電話→家突撃!で良いと思いますよ。
緊急ならそれで対処できますし、そうでないなら、いかに突然の未読スルーが質問者様の心に負担をかけるかこれを機に分かってもらえます。因みに私は仕事のトラブルで数日間未読にされた事があり、上記の事を実行しました。少し大袈裟に騒ぐ事で、恋人がどんな思いでメッセージを待っているのか体当たりで伝える事ができましたよ。
不安な時こそ、こちらから行動してみましょう。応援しています!
質問文を読ませていただいた限りでは、危惧されているような事は余程の事がない限り起こらないと思います。彼氏さん側の事情がわからないため未読の理由の断定は難しいところですが、考えられるパターンを見ていきましょう。最後におすすめの対応をお話ししますね。
①肉体的なハプニング
3日間の未読なら、これが一番考えられると思います。過去に体調不良で1日未読だったとの事ですから、ご病気などでダウンしている場合、彼はメッセージツールを開かないタイプの人かもしれませんね。コロナなどの長引く感染症や、盲腸など突発的な入院手術の可能性が考えられます。
②精神的なハプニング
身内やペットの不幸、仕事のトラブルなどでバタバタしている可能性もあります。過去に体調不良で1日未読になった際、スマホが触れないほどの体調不良ではなかったのなら、ご自身がいっぱいいっぱいの時は恋人と連絡をとれない人なのかもしれません。質問者様に心配をかけたくない、弱った自分を見せたくないという心情から、連絡を断っているのかもしれません。
③スマホのハプニング
彼とはLINE以外でも繋がっていますか?1週間以上連絡がない場合、スマホの故障や紛失も考えられます。彼から質問者様に連絡する術がないのかもしれません。
④フェードアウト
質問者様が一番危惧されていることですね。こちらはよほどあり得ないと思います。今までのやり取りにそれを匂わす点がないのなら、まともな男性ならどんな理由であれ11ヶ月もお付き合いしていて突然フェードアウトなどしません。万が一これで別れ話を振ってこられたら、むしろ結婚前にそんな人だと分かって良かった時思いましょう。
どんなハプニングが原因か現時点では断定はしづらいですが、心配のメッセージは入れておきましょう。彼との関係性にもよりますが、質問者様のあげた例文ほど丁寧にはせず、あえて緊急感を出すのも手です。
「大丈夫!?倒れてない!?」→電話→「心配です。無事なら連絡をください」→電話→家突撃!で良いと思いますよ。
緊急ならそれで対処できますし、そうでないなら、いかに突然の未読スルーが質問者様の心に負担をかけるかこれを機に分かってもらえます。因みに私は仕事のトラブルで数日間未読にされた事があり、上記の事を実行しました。少し大袈裟に騒ぐ事で、恋人がどんな思いでメッセージを待っているのか体当たりで伝える事ができましたよ。
不安な時こそ、こちらから行動してみましょう。応援しています!

- 合コン・紹介で交際
- 婚活パーティーで成婚
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
未読のまま3日連絡がないと心配になってしまいますよね…
普段は毎日連絡を取り合っているということですから、不安も増してしまいますよね。
私自身お付き合いしている彼から連絡が返ってこないことがありました。
LINEが未読のままという状態がそれまでなかったことだったので、あまりに心配で電話をしてみました。
そしたら、LINEの通知がこなくて連絡がきていることに気づかなかったという不具合が原因だったということがあります。
あなたの彼もなんてことないことが原因かもしれません。
LINEを送るよりも電話をしてみてもいいかもしれません。LINEを送るなら、あなたが考えた内容で送って大丈夫と思います。
電話も出ないとなるとちょっと心配ですね…
その時はまた相談してほしいなと思います。
普段は毎日連絡を取り合っているということですから、不安も増してしまいますよね。
私自身お付き合いしている彼から連絡が返ってこないことがありました。
LINEが未読のままという状態がそれまでなかったことだったので、あまりに心配で電話をしてみました。
そしたら、LINEの通知がこなくて連絡がきていることに気づかなかったという不具合が原因だったということがあります。
あなたの彼もなんてことないことが原因かもしれません。
LINEを送るよりも電話をしてみてもいいかもしれません。LINEを送るなら、あなたが考えた内容で送って大丈夫と思います。
電話も出ないとなるとちょっと心配ですね…
その時はまた相談してほしいなと思います。
恋愛がうまくいかない女性へ