婚活パーティで出会った人といい感じだったのですが、その人は別の人とも同時進行していることが判明。どうしたら良い?(37歳・女性)
複数回目デート
婚活パーティで出会った人といい感じだったのですが、その人は別の人とも会っていることが判明しました。
わたしにも思わせぶりな態度をとっていたのにショックでした。
どういう気持ちで同時進行していたのだと思いますか。
あわよくば二股しようと考えていたのでしょうか。
わたしは今後どうしたらいいのでしょうか。
わたしにも思わせぶりな態度をとっていたのにショックでした。
どういう気持ちで同時進行していたのだと思いますか。
あわよくば二股しようと考えていたのでしょうか。
わたしは今後どうしたらいいのでしょうか。
回答一覧(6件)


tamayan77さん(34歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:72位
恋愛マスターランキング:72位
- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で成婚
プロフィール詳細>>
婚活パーティーで良い感じになった人が別の人と会っていることは当たり前だと思って婚活した方がいいです。
まだ付き合っている訳ではないし、「婚活パーティー」という名の通り「婚活」₌「結婚相手を探す活動」をしているのだからその場の一回の
パーティーで知り合っただけで「あなただけ」に絞るということはしないと思います。
または、本気で結婚しようと思っている人だけが婚活パーティーに来ているとは限りません。
私もこの人だと本気で思うまでは2人、3人の男性と同時にデートを繰り返していました。
結婚を意識するなら1回や2回のデートで決められないし、この人しかいないなと自分が思うまではあなたもいろんな人と会うことをお勧めします。
もし、そんな器用なことができないと思うなら、一人ずつでも良いと思います。
あなたのことを本気で好きな相手なら相手はあなたとしか会わなくなるはずです。
他の人と会っているという時点であなたに決めたということではないということだけは事実です。
その事実はしっかり受けとめ、相手を変えることは難しいのであなたがその人のことが気になるなら会い続けても良いですし、気持ちを切り替えて
私も他の人とデートしよう~位の気持ちで婚活を進めていく方がうまくいくと思います。
まだ付き合っている訳ではないし、「婚活パーティー」という名の通り「婚活」₌「結婚相手を探す活動」をしているのだからその場の一回の
パーティーで知り合っただけで「あなただけ」に絞るということはしないと思います。
または、本気で結婚しようと思っている人だけが婚活パーティーに来ているとは限りません。
私もこの人だと本気で思うまでは2人、3人の男性と同時にデートを繰り返していました。
結婚を意識するなら1回や2回のデートで決められないし、この人しかいないなと自分が思うまではあなたもいろんな人と会うことをお勧めします。
もし、そんな器用なことができないと思うなら、一人ずつでも良いと思います。
あなたのことを本気で好きな相手なら相手はあなたとしか会わなくなるはずです。
他の人と会っているという時点であなたに決めたということではないということだけは事実です。
その事実はしっかり受けとめ、相手を変えることは難しいのであなたがその人のことが気になるなら会い続けても良いですし、気持ちを切り替えて
私も他の人とデートしよう~位の気持ちで婚活を進めていく方がうまくいくと思います。

こまちゃんさん(26歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:43位
恋愛マスターランキング:43位
- 社内恋愛で成婚
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで交際
- 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
まず、婚活と恋愛は別物です。
確かに現実の恋愛で色々な人に思わせぶりな態度を取ったり、デートしたりしていたら、それは不誠実に思われて仕方がないですし、周りからも非難されます。
しかし、相手の方が今されているのは恋愛ではなく婚活ですよね?
若い方ならともかく、ある程度の年齢になってくると、婚活は恋愛というより、作業に近いものです。
たくさんの人と会い、自分との相性を見極め、条件や価値観の擦り合わせをし、最終的に結婚するまでそれを繰り返します。
その中でもちろん恋愛感情を抱くことはありますが、そこに至るまでのベースはあくまで作業なのです。
相手の方は今その作業の一環として、あなたと会い、結婚ができる人間かどうかを見極めているにすぎません。
あなたも結婚がしたいのであれば、もっと理性的に相手のことを見た方がいいと思います。
もし恋愛がしたいのであれば、婚活パーティーは場違いです。
職場や趣味の集まり、合コンやマッチングアプリなどを利用した方が良いのではないでしょうか?
確かに現実の恋愛で色々な人に思わせぶりな態度を取ったり、デートしたりしていたら、それは不誠実に思われて仕方がないですし、周りからも非難されます。
しかし、相手の方が今されているのは恋愛ではなく婚活ですよね?
若い方ならともかく、ある程度の年齢になってくると、婚活は恋愛というより、作業に近いものです。
たくさんの人と会い、自分との相性を見極め、条件や価値観の擦り合わせをし、最終的に結婚するまでそれを繰り返します。
その中でもちろん恋愛感情を抱くことはありますが、そこに至るまでのベースはあくまで作業なのです。
相手の方は今その作業の一環として、あなたと会い、結婚ができる人間かどうかを見極めているにすぎません。
あなたも結婚がしたいのであれば、もっと理性的に相手のことを見た方がいいと思います。
もし恋愛がしたいのであれば、婚活パーティーは場違いです。
職場や趣味の集まり、合コンやマッチングアプリなどを利用した方が良いのではないでしょうか?
daisyさん(33歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:86位
恋愛マスターランキング:86位
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
- 婚活パーティーで交際
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
まだお付き合いする前であれば、別の人と会うこともあると思います。
私も婚活パーティーで出会った方数人と同時進行しながらどの人とお付き合いをするか決めたことがあります。
質問者様から告白してお相手の方をゲットするのもアリだと思いますし、お付き合いする前でも別の人と会うことを不誠実だと感じてしまうようでしたら、お相手の方とは縁がなかったと思って次に進むのもいいと思います。
私も婚活パーティーで出会った方数人と同時進行しながらどの人とお付き合いをするか決めたことがあります。
質問者様から告白してお相手の方をゲットするのもアリだと思いますし、お付き合いする前でも別の人と会うことを不誠実だと感じてしまうようでしたら、お相手の方とは縁がなかったと思って次に進むのもいいと思います。
ふじなつさん(40歳・女性・未婚(結婚経験なし))
恋愛マスターランキング:7位

恋愛マスターランキング:7位
- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで交際
- 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
いい感じだった人が違う人とも会っている、ショックでしたね。
「あわよくば二股しようと考えていたのでしょうか」という疑問が出るのも不思議ではありません。
しかし「いい感じ」は「付き合う約束」ではないということ、こことても大事です。
・人を傷つけたくない
・誰からも好かれたい
・NOと言えない
こうった心理の人は、人とのあたりがとてもマイルドです。
それ故に「そろそろお付き合いに発展できる」と勘違い(きつくてごめんなさい)させることもあります。
私も過去に「デートした人」から彼女と呼ばれてびっくりしたことがあります。
確かに私とその彼は、LINEもしょっちゅうしたし、2人でご飯も何度も行ったし、理想の恋人や結婚後の話もしました。
ですが私の中ではあくまでも「デートした」人であって、恋人とまではいきません。
私とその彼との間で、認知の差が生まれていたのです。
あなたの中で「この人と付き合う!」気持ちが先行していたのではないでしょうか。
それはあなただけのストーリーであること、一旦立ち止まって受け止めてみてください。
彼は、あなたのことが嫌いとか、だまして二股かけてやろう、とか思っているわけではなく、
付き合う人を選ぶ過程にいるのだと考えられます。
もしもあなたが、そんな複数人とデートする人は信じられない!と言うのであれば
彼以外の人を選択肢としてデートを始めてはいかがですか?
あるいは「私はあなたと付き合いたいけど、あなたはどう思っているの?」
とストレートに聞くことも時短になる方法です。
せっかくシングルでいろんな人とデートができる特権をあなたはお持ちなのですから
肩の力を抜いて、恋人探しを楽しんでくださいね。
「あわよくば二股しようと考えていたのでしょうか」という疑問が出るのも不思議ではありません。
しかし「いい感じ」は「付き合う約束」ではないということ、こことても大事です。
・人を傷つけたくない
・誰からも好かれたい
・NOと言えない
こうった心理の人は、人とのあたりがとてもマイルドです。
それ故に「そろそろお付き合いに発展できる」と勘違い(きつくてごめんなさい)させることもあります。
私も過去に「デートした人」から彼女と呼ばれてびっくりしたことがあります。
確かに私とその彼は、LINEもしょっちゅうしたし、2人でご飯も何度も行ったし、理想の恋人や結婚後の話もしました。
ですが私の中ではあくまでも「デートした」人であって、恋人とまではいきません。
私とその彼との間で、認知の差が生まれていたのです。
あなたの中で「この人と付き合う!」気持ちが先行していたのではないでしょうか。
それはあなただけのストーリーであること、一旦立ち止まって受け止めてみてください。
彼は、あなたのことが嫌いとか、だまして二股かけてやろう、とか思っているわけではなく、
付き合う人を選ぶ過程にいるのだと考えられます。
もしもあなたが、そんな複数人とデートする人は信じられない!と言うのであれば
彼以外の人を選択肢としてデートを始めてはいかがですか?
あるいは「私はあなたと付き合いたいけど、あなたはどう思っているの?」
とストレートに聞くことも時短になる方法です。
せっかくシングルでいろんな人とデートができる特権をあなたはお持ちなのですから
肩の力を抜いて、恋人探しを楽しんでくださいね。

しろうり。さん(29歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:131位
恋愛マスターランキング:131位
- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
正直、婚活パーティーやマッチングアプリは一人だけとやり取りする必要性は私はないと思います。いろいろな方とお会いする中で関係性が深まりお付き合いになると思います。その関係性ができるまでの間に別の女性に魅力を感じることもあると思いますし、逆に女性に逃げられるかもと相手側も不安を感じているかもしれません。お付き合いしていないのでやり取りは自由だと思います。私も、やりとりをしていて良い関係性になったと思っていたら音信不通など普通にありました。(悲しいですよね…これ)彼を良いと思うなら、他の女性に負けないようにアピールをしてみたり、自分磨きを頑張ったりと前向きに向き合ってみて良いのではないでしょうか。ショックな気持ちもすごくよくわかりますが、素敵な方だと思っているなら、諦めない方が良いです!後悔しないように前向きに頑張ってください!!応援しています!

ゆりなるさん(33歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:131位
恋愛マスターランキング:131位
- 合コン・紹介で交際
- 婚活パーティーで成婚
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
いい感じとはまだ正式なお付き合いはされていないという認識でいいでしょうか?でしたら私も今の夫と婚活パーティーで出会ってまだお付き合いしていない段階のときに、別の婚活パーティーに参加し、知り合った方と連絡先を交換したりしていました。結婚相手を見つける活動ですから一生を決めるものですし、まだお付き合いしていない段階で一人に絞るのはもったいないというか、やはり何人かの人とお会いして一番しっくりくる方と、結婚を前提にお付き合いしたいと私はかんがえます。なので相手の男性も二股とかではなく、そういうことではないでしょうか?そしてあなたもその人だけ、とならず何人かの方とお会いしてみてはどうでしょうか?正式なお付き合いをしているのであれば話は変わりますが、婚活では同時に何人かと連絡をとったり会うことはよくあることとおもいます。