彼氏からの返答がモヤモヤする(20歳・女性)

全般
今年で付き合って1年目になるのですが最近彼に「お出かけしよ」「会いたいな」って言うといつも「気が向いたらね」「来年かな」という返答をよくされます。
LINEや電話ではいつもこんな感じで気のない返事をされてモヤモヤします。
彼の家にお泊まりに行ったり、会ったりする時は私の事が本当に好きっていう気持ちが伝わってくるのですが彼的には単純にいじっているらしいです。
でも流石に傷つくと言っても「ほーん?」という返事しかしません。
そんな彼と別れたいとはまだ思っていなく、どうしたら少し傷つくような発言をやめてもらえるのでしょうか?

ベストアンサーの要約

  • 彼がなぜそう返事をするのか、実際に彼の心の中にある別の理由を探ることも一つの方法です。
  • 自分の気持ちを大切にしつつ、より良い関係を築くための行動を楽しんでください。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
彼氏とのコミュニケーションにモヤモヤを感じている状況ですね。まず、あなたの感じていることはとても大切ですし、彼にその気持ちを理解してもらうことは重要です。以下のステップで彼にアプローチを試みてみましょう。

まず、落ち着いた環境であなたの気持ちを率直に伝える機会を作りましょう。ただし、感情的になりすぎず、冷静に話せるよう心掛けてください。例えば「私が誘うときにいつも流されているように感じて、少し寂しい」という具体的な状況を伝えるのが良いでしょう。

次に、彼にも彼なりの考え方や態度があることを認識することが大切です。彼の立場も理解しつつ話を進めることで、より建設的なコミュニケーションが生まれます。彼が冗談で行っているとしても、そのジョークがあなたを傷つけている事実を具体的に伝え、彼の意図とは裏腹にどう感じているのかを伝えることが重要です。

また、彼が「気が向いたらね」という返事をする背景にある可能性として、彼自身が何かストレスや忙しさを抱えていることも考えられます。彼がなぜそう返事をするのか、実際に彼の心の中にある別の理由を探ることも一つの方法です。 彼の思いや状況を理解するためにも、「どうしてそういう返事をするの?」と具体的に聞いてみると良いですね。

さらに、あなたの気持ちを伝えた後は、彼の返答をしっかりと受け止め、その上でどう改善していくか話し合う姿勢を見せましょう。マイナスのコミュニケーションを乗り越えていくためには、シンプルな解決策よりもお互いの意識改善や歩み寄りが求められます。

最後に、もし彼があなたの気持ちに対して理解を示さず、何度も同じような状況が続くのであれば、一度関係を振り返ることも必要かもしれません。お互いが成長できる関係であることが大切ですので、自分の気持ちを大切にしつつ、より良い関係を築くための行動を楽しんでください。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
少し、心が軽くなりました。 ご回答ありがとうございました。
  • マッチングアプリで成婚
  • 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
はじめまして、彼自身あなたが本当に傷ついているとは思っていないのではないでしょうか、いじりも相手の空気が読めないほどなら不快になりますよね。彼自身に本当にやめて、と喧嘩覚悟で本気で怒ってみたり、本気で悲しんでみたりしてはどうでしょう。あなたのことが大事なら彼女が傷つくことは普通はやめてくれると思います。良ければ参考にしてみてくださいね。
  • 社内恋愛で交際
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。
相手は“いじる”つもりで発した言葉でも、捉え方によっては、言われた言葉自体にトラウマを持つ場合があります。
好きな人から言われたという事実も、心がひどく傷つく原因につながりますよね。

彼氏さんには、過去に言われて傷ついた言葉を具体的に挙げて、その理由を説明していく必要があります。
最初から責める口調ではなく、「こういう言い方だと、マイナスに捉えてしまう場合もあるんだよ」「この言い回しは正直、傷つくからやめて欲しいな」と、寄り添うような気持ちで話すと、彼氏さんも自分の発言について、考え直してくれるかと思います。

また可能であれば、相談者様のお友達や、彼氏さんとの共通のお友達からも、それとなく彼氏さんの話す言葉について指摘してもらうという方法もいいでしょう。
第三者から見た彼氏さんの言動を伝えることで、彼氏さんも「気をつけないと」という反省の気持ち(焦りの気持ち)が芽生えてくるかと思います。
彼氏さんもいつかは、自分とは違う価値観を持った人もいる、知らないうちに自分の言葉が人を傷つけているという事実を知らないといけません。
良かったら、参考にしてみてください。応援していますよ!
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
あなたは真剣な思いでいるのに、気のない返事をされたり、いじってくることモヤモヤしてしまいますよね…
傷つくと伝えても取り合ってくれないとなると途方に暮れてしまうのではないかと思います。
泊まりに行ったり会ったりするときには好きという気持ちが伝わってくるということですから、LINEや電話ではあなたをいじってふざけてじゃれたい気持ちが強いのかなと思います。
本当に傷ついているということがわかるように、拗ねたり泣いてみてもいいのかなと思います。
男性は女性の涙にすごく弱いと経験上感じます。
涙を見せることで、相手に「泣くほど苦しめていたんだ」と気付かせることができると思います。
私自身も相手に自分の気持ちがなかなか伝わらない時は、ついつい感情的になって泣いてしまうことがあるのですが、泣くと効果的で「ごめん、泣かないで。悪かった」となる場面が多いです。
涙という武器を使うのどうなの?と思うかもしれませんが、私は自分の気持ちを伝えるためには涙という武器を使うのありだと思います。
言葉であなたの真剣な思いが伝わらなければ、涙であなたの真剣な思い伝えてみてください。
彼も事の深刻さに気づいて、行動を改めてくれると思います。
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ