初デートで髪型を指定された。どんな意図があるの?(27歳・女性)
初デート
マッチングアプリで知り合った方と1回目のデートをする際、「ポニーテールで来てほしい」と言われました。若干ひいてしまったのですが、初回から髪型の指定をしてくるのはどのような意図があるのでしょうか。(髪は切ってしまい、ポニーテールでは行きませんでした)
ベストアンサーの要約
- あなたに自分の要求を聞いてもらいたい、もっと言えば、自分の要求に従わせて、自分に従順にさせたいという思いがあったのではないでしょうか
- 初デートで従わせようとするのはあまりに早すぎます
回答一覧(5件)


ミラクルボーイさん(35歳・男性・既婚)
恋愛マスターランキング:1位

恋愛マスターランキング:1位
- 社内恋愛で成婚
- 合コン・紹介で交際
プロフィール詳細>>
私もかつて、髪型を指定したことがあります。ただしそれは、付き合いはじめてだいぶ仲良くなってからのことです。指定というか、要望というか、希望というかんじで、「よかったら、髪を結んでるところが見たいなぁ」なんてリクエストしてしまいました。その時は、自分好みの髪型をしてる彼女を見てみたかったというのと、自分の要求に彼女を従わせることで、「君は俺のものだ!」という満足感を得たいという思いがあったように思います。彼も、あなたに自分の要求を聞いてもらいたい、もっと言えば、自分の要求に従わせて、自分に従順にさせたいという思いがあったのではないでしょうか(彼が意識してそう思っているかはわかりませんが、本人も気づかない深層心理でそう思ってる可能性があります)。
そう考えると、初デートで従わせようとするのはあまりに早すぎます。付き合い始めてから束縛される様子が目に浮かびます。
繰り返しになりますが、私が好みの髪型にしてほしいと要求したときは、彼女を従わせて自分のものだと実感したいという思いがありました。これは自己満足にしか過ぎません。あなたが従いたくないと思うなら、断って結構ですし、無理に従うと要求がエスカレートしてひどい束縛につながる恐れもあります。ぜひ参考にしてみてください。
そう考えると、初デートで従わせようとするのはあまりに早すぎます。付き合い始めてから束縛される様子が目に浮かびます。
繰り返しになりますが、私が好みの髪型にしてほしいと要求したときは、彼女を従わせて自分のものだと実感したいという思いがありました。これは自己満足にしか過ぎません。あなたが従いたくないと思うなら、断って結構ですし、無理に従うと要求がエスカレートしてひどい束縛につながる恐れもあります。ぜひ参考にしてみてください。

ms.kinnikuさん(33歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:110位
恋愛マスターランキング:110位
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
①会った時に見つけやすいように
②そういう髪型が好み
と言う2つが考えられますが、この内容をみて私もとても引きました。ストレートに気持ちが悪いです。
どんな服装をしているか?と言う事を聞かれる事は度々ありましたが…相手から何かを指定された経験はないので、ものすごく不穏な予感がします。
付き合っていく中で相手の好みに合わせていくのは良い事ですが、会った事も無い人にそのような指定をしてしまう人は危険な気がします。
何もなくて良かったです…。
②そういう髪型が好み
と言う2つが考えられますが、この内容をみて私もとても引きました。ストレートに気持ちが悪いです。
どんな服装をしているか?と言う事を聞かれる事は度々ありましたが…相手から何かを指定された経験はないので、ものすごく不穏な予感がします。
付き合っていく中で相手の好みに合わせていくのは良い事ですが、会った事も無い人にそのような指定をしてしまう人は危険な気がします。
何もなくて良かったです…。
えみさんさん(39歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:174位
恋愛マスターランキング:174位
- 社内恋愛で成婚
- 合コン・紹介で交際
- 水商売(1年未満)
プロフィール詳細>>
髪型を指定してくる男性って少し気持ち悪いなと思うのは私だけでしょうか?
別に何でもいいんじゃないかなと思うのですが、どうして希望を言ってきたりするのか男性って謎ですよね。
私は基本的に髪の毛をどうこう言われるのが嫌いで、だったらそういう髪型の子と付き合ったら?とか探したら?って
いつも言っちゃうタイプです。
相手に合わせるとかどうも好きになれなくて自分は自分なので、それがイヤなら他どうぞと思って
今まで男性とお付き合いしてきました。
髪型を指定してくるのは、単なるその髪型が好きなだけで、してきて欲しいから言ってるだけだと思います。
指定した髪型で来てくれた方が興奮するという男性も居てると思います。
別に何でもいいんじゃないかなと思うのですが、どうして希望を言ってきたりするのか男性って謎ですよね。
私は基本的に髪の毛をどうこう言われるのが嫌いで、だったらそういう髪型の子と付き合ったら?とか探したら?って
いつも言っちゃうタイプです。
相手に合わせるとかどうも好きになれなくて自分は自分なので、それがイヤなら他どうぞと思って
今まで男性とお付き合いしてきました。
髪型を指定してくるのは、単なるその髪型が好きなだけで、してきて欲しいから言ってるだけだと思います。
指定した髪型で来てくれた方が興奮するという男性も居てると思います。

TEQUILAさん(33歳・女性・未婚(結婚経験なし))
恋愛マスターランキング:110位
恋愛マスターランキング:110位
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
フェチです。変態です。
または従順な女性を探している…やっぱり変態です。
ポニーテールで行かなくてよかったですね。
ポニーテールで行かなかったときの最初の反応いかがでしたか?すごく気になります。
何回か会っていくうちにそういう話になるのなら楽しいですが、
初回では引きますね。
わたしの場合、お食事をしているときに髪が邪魔で結ぶときがあります。
そのときたしかに少し喜んでいる男性は多いかもしれないです。
喜ばせようとしているのではなく邪魔だから結んでいるだけなのに。。
または従順な女性を探している…やっぱり変態です。
ポニーテールで行かなくてよかったですね。
ポニーテールで行かなかったときの最初の反応いかがでしたか?すごく気になります。
何回か会っていくうちにそういう話になるのなら楽しいですが、
初回では引きますね。
わたしの場合、お食事をしているときに髪が邪魔で結ぶときがあります。
そのときたしかに少し喜んでいる男性は多いかもしれないです。
喜ばせようとしているのではなく邪魔だから結んでいるだけなのに。。
A
merciさん(39歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:174位
恋愛マスターランキング:174位
- 合コン・紹介で成婚
- 婚活パーティーで交際
- 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
自分好みの女性にしたいという気持ちが表れてきます。
あなたの気持ちよりも自分の気持ち優先にする方なのではないでしょうか。また1回目のデートからそういう発言をするということから、他の事柄でも何かと相手の好みのリクエストをされることだと思います。
あなたの気持ちよりも自分の気持ち優先にする方なのではないでしょうか。また1回目のデートからそういう発言をするということから、他の事柄でも何かと相手の好みのリクエストをされることだと思います。