どうなのでしょうか。(24歳・女性)

全般
3日前に3歳年下の彼氏ができました。
マッチングアプリで知り合い、やり取りも電話も何度もし初めて会ったの帰りに告白されました。
私も気になっていたので?しました。

相手は和食の料理人をしてるので、かなり忙しく会う頻度は多いものの会っても疲れてすぐ寝てしまいます。(相手が)
無理やり起こすのは悪いし寝てもらってるのですが、私はもっと話したいし!みたいなモヤモヤが数日続いています。うっすらしたモヤモヤです。

元々LINEの返信を頻繁に欲しい私は今の彼氏と出会って返信に重きを置かなくなりました。彼が仕事が忙しいからおはようとお疲れ様しか毎日やりとりがないのですがそれでもなんとか耐えてます。
でもなんかふとどこか寂しくなります。
付き合って3日目ならワクワクするはずなのになぜか不安ばっかり押し寄せてきます。これはなんでしょうか。

すみません、何か楽になる方法があれば教えてください。

回答:5(恋愛マスター:4件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
せっかく付き合えたのに、彼の多忙な様子に物足りなさを感じる気持ち、分かる気がします。私も頻繁にLINEしたいタイプ性格なので、あなたと同じ思いを抱くだろうなと感じました。

彼はあなたのそばにいると心地よい安心感があり、甘えられるのでしょうね。
付き合いたての今あなたが寂しさや不安を感じるのは、彼を思っているからこそだと思いますよ。あなたはご自身の気持ちより彼への思いやりを優先できる、とても優しい方なのだと思います。

その反面、彼が疲れている様子に、あなたはご自身の本音を彼に伝えることができずに我慢している状態なのですね。
ですがあまり我慢が続くと爆発する可能性がありますので、無理は禁物です。

彼はあなたの寂しさに気付いていない可能性がありますので、やんわりと「ちょっと寂しくなるときがあるんだ~」と打ち明けてみると良いでしょう。あなたを我慢させていることが分かれば、「今まで気づかなくてごめん!」と行動が変わるかもしれません。

私は経験上、お互いの妥協点を見つけて二人のちょうど良いところまで歩み寄ることが二人の良い未来になると考えていて、それが良い関係を長く築く秘訣のように感じています。ストレスを溜めて噴火するのではなく、たまに小さくかわいく(申し訳なさそうに少し笑顔まじりで寂しさを出す感じ)伝えるのがコツです。
深刻に見えると重くなってしまうし、あまり頻度が多いと響かなくなるので調整が必要ですが、初回の効果は大きいです。

1人で我慢しすぎず彼に相談しましょう。壁にぶつかった時に、「一緒に乗り越えていける相手か」見定めることもできます。彼と長く付き合っていくための試練だと思って、寂しさを伝えてみることをおすすめします。応援しています!
まず、あなたが感じているモヤモヤや寂しさは、とても自然な感情です。新しい恋愛関係が始まると、期待と興奮がある一方で、適応期間も必要で、不安になることは珍しいことではありません。

あなたの現状について考えると、まずは彼氏とのコミュニケーションのスタイルを見直してみましょう。付き合い始めたばかりなので、お互いのコミュニケーションのニーズや期待についてまだ理解を深めきれていないのかもしれません。まず、率直にあなたの気持ちを伝えることが大切です。「もっと話す時間を持ちたい」、「もう少し返信があると嬉しい」という希望を、彼の忙しい状況も考慮しながら冷静に伝えてみましょう。

また、新しいパートナーと時間を過ごすことにプレッシャーや不安を感じることもあるでしょう。大切なのは、自分自身の時間と空間を忘れずに持ち続けることです。自分の趣味や友人との時間も大切にすることで、恋愛関係においてバランスを保つことができます。自分自身の生活に充実感を持てると、彼との時間もより幸せに感じられるはずです。

加えて、彼の仕事への理解も深めることが大切です。和食の料理人という職業は非常にハードなものです。それに対して理解を示すことは、彼にとっても心強いパートナーであることを示すことになります。あなたのサポートと理解が、彼のストレスを軽減し、彼もあなたの望むコミュニケーションにより力を注ぐことができるかもしれません。

最後に、時間をかけることの大切さを忘れないでください。新しい関係は徐々に形を成していくものです。焦らず、お互いのペースを大切にしながら、信頼関係をゆっくり築いていけるといいですね。あなた自身の感情にも正直でいることを望んでいますが、同時に彼の状況や視点も考慮しながら関係を育んでいけると良いでしょう。
  • 社内恋愛で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
連絡が少なくて不安に思うことは普通の事なので気にしなくて大丈夫です。
男性目線でお相手男性の心境を推察して回答致します。


<お相手男性の心境を踏まえた上で>
付き合ったばかりであれば男性もワクワクする気持ちを持っているハズです。
その場合メッセージももっと弾む内容が来ることが多いです。
それが無いのでお相手男性の好意はそこまで高くない可能性もあります。
ただ、仕事が忙しくて気力が無いかもしれないので2週間くらい様子を見てみるのが良いです。
そして2週間たっても連絡が挨拶のみであれば、質問者様への好意がそこまで高くないと判断しても良いと思います。
男性としても2週間大した連絡をしていないという自覚はあるハズなので、それでも良しと考えるほどの相手とみなされていると考えることが出来ます。

その為、上記のように一旦今のまま様子を見てみるのが良いと思います。
念のためですが、男性は仕事が本当に忙しいと連絡が億劫になることは普通にあることなので
数日の連絡だけでは判断せず少し長めに様子を見ることをオススメします。


この回答が参考になれば幸いです。
質問者様の幸せを祈っています。
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
うーん、難しいですね。
まずは両想い、おめでとうございます^^

お相手が料理人、素敵ですね!
でも年齢的にもまだ見習いのような状態でしょうから、毎日しごかれているんでしょうね……。

休ませてあげたい気持ちと、かまってほしい気持ちでモヤモヤしてしまうのも分かります。

私は構ってくれないと拗ねちゃうタイプなので、お若いのによく我慢して寄り添ってあげているなと感心します。

私は今の夫と付き合ったとき、数時間後に「あれ?早まったかな?」と思いましたよ(笑)。

デートもドキドキワクワクというよりは穏やかで、楽しいけどな~んか違うような気もして、何か早まってしまったのではと不安になりました。

質問者様も今までの恋愛スタイルと違うから、本当にこのままちゃんと付き合っていけるのかと心のどこかで不安になっているのではないでしょうか?

まだ3日なので、どう転ぶかはまだ分かりませんよ。

ひとまず1ヶ月とか付き合ってみると、お互いに恋愛と仕事と生活をバランスよくこなしていく術が見つかってくると思います。

少し寂しいかもしれませんが、休みの日もあると思うので、その日はしっかりデートするとか決めて、そこに向けて通常の仕事日は挨拶程度のLINEやデートプランについてのLINEで我慢して、休みにおもいっきり甘えるというのはいかがでしょうか?

彼が頑張っている間も寂しくて仕方ないのであれば、ご友人と遊んだりして時間を潰してもいいと思いますし、忙しい彼の代わりにとっておきのデートプランを考える楽しい時間に費やしても、自分磨きの時間に使ってもいいと思います!

寂しい時間も楽しめるようになれればいいですね!
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
お付き合いを始めたばかりですし、もっと話したいというモヤモヤがありますよね…
LINEが少ないのもふとした瞬間に「付き合ってるのかな…」と寂しくなってしまうことと思います。
彼もお仕事が忙しい中、あなたと会う時間を作ろうと頑張っているのかなと思います。
頑張っているけれども疲れに勝てず寝てしまっているのかなと思います。
もし可能であれば、会う頻度を減らし、彼には休んだり寝てもらう時間を作って、元気な時に会うようにするのはどうでしょうか。
会う頻度が多くてお話ができないよりも、会う頻度を減らしてたくさんお話できた方が満足する気持ちが増えるのではないかと思います。
LINEの返信も毎日彼は頑張っているのかなと思います。
でもあなたにとっては挨拶だけでは物足りない気持ちになりますよね…
LINEも毎日挨拶を続けるだけではなく、写真を送りあったり、挨拶以外の話もできたら気分は違うのではないかと思います。
もちろん、彼の気持ちもあると思います。
一度、あなたの素直な思いを話してみて改善できることはないか話し合ってみるといいのかなと思います!
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ