脈あり?なし?(25歳・女性)
マッチング後のやり取り
私は年収600、身長160、体重50のハーフ顔の25歳です。1年前に彼と別れてから恋愛はしていませんでしたが結婚相手を見つけたいと思いアプリに登録しました。事情があって1年後に東京に上京する事が決まっていて、最初のうちは遠距離が可能な方を募集していました。年上に絞っていいねを返していたのですが1つ下の方のプロフィールの写真がとてもタイプだったのとマッチング後向こうから遠距離大丈夫等の一言が来たのでその方と連絡先を交換してみる事にしました。その方はとてもユーモアがあって趣味も似ていたりしたのですが1つ引っかかったのは返事がとても遅い日があって、一日に何通も会話する事もあれば数日間全く音沙汰が無いこともありました。2度電話をしたのですがどちらとも1時間ほどでお腹が痛いと終わってしまい、肝心の遠距離は可能なのか、どのくらい真剣に相手を探しているのか、いつ会うかなどは話せずでした。電話中はとても巫山戯て面白い方でしたが、会社がかなりブラックで平日でも深夜に帰宅したりがあるみたいで、メッセージが苦手なこともあり返信が遅くなったりするみたいです。向こうから会うお誘いを2回ほど受けて、毎回私の都合を伝えていますがそこから進展は無く、今も数日無視されている状態です。電話をしている時には私の声や容姿を褒めてくれて、お仕事や家族の事などプライベートの事を話して脈アリなのかと思いきや既読無視をするので少し混乱しています。彼はとても魅力的でまだ若いので他の方と進展があれば教えて欲しいとお願いしたら、そこには一切触れず私も何も気にしないで自由に恋愛をして欲しいと言われました。私は友人に返信が遅い人がいるのでそこはそういう性格だと思って取り敢えず数日待って会う日にちを決めるよう提案してみて会ってから考えようかなと思うのですが、みなさんはどう思いますか?
回答:4件(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)


- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
- 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。
1年後に上京するので、アプリで遠距離OKという方と出会ったけれど関係が進まない…どうしていいか悩みますよね。
ご相談者様へのアドバイスは
『今のお相手は諦めて、別の方を探した方がいい』
でございます。
マッチした相手が好みの上にとても話が合う…できればお相手と上手くいきたいけれど、メッセージの段階で話が進まない。
ご相談者様がどのくらいの期間、お相手とやりとりをされているかは書いておられません。
けれど、既読無視などで関係が進まないようであればその方との恋愛はおススメしません。
理由は
①現在は遠距離でないのに、関係が進んでいない
②お相手が転職しない限りブラックな環境は変わらない
③お相手から自由に恋愛をしてほしいと言われている
でございます。
①遠距離でも大丈夫、とお相手は発言しておられますが…行動を見る限り、遠距離で続けられるお相手では無さそうです。
遠距離恋愛を継続するには、それまでの関係性も重要。
けれど、遠距離でない今でも数日間音沙汰がなかったり会う日が決まらない。
遠距離になった場合、もっと会う日が決めにくくなります。
②メッセージに返事が来ない、予定がなかなか決まらない…お相手の会社がブラックだから仕方がない、というのは最もです。
けれど、お相手が転職をしない限りブラックな状況は変わりません。
状況が良くなることはないのです。
仮に初デートが決まったとしても、更に次のデートもいつになるか解らないことになるでしょう。
③お相手から自由に恋愛をしてほしいと言われる…これは、ご相談者様を好ましくは思っているが
「そこまで執着するつもりはない」
という意思表示でございます。
どうしてもご相談者様と付き合いたい、そう思っていればこの発言は出てこないことでしょう。
ご相談者様へのおススメは、お相手を気に入っているのであれば
「お相手とメッセージをしながら、東京の人を探す」
でございます。
お相手だけに絞って恋人を探すのは、上記の理由であまり前向きではありません。
1年後に東京に住むことが決まっているのであれば、むしろ今遠距離になるけれど将来会いやすい人…を探してはいかがでしょう。
結婚を視野に入れているのであれば、将来お相手か自分が転職する必要もありません。
ご相談者様が素敵な方と交際されることを願っております。
1年後に上京するので、アプリで遠距離OKという方と出会ったけれど関係が進まない…どうしていいか悩みますよね。
ご相談者様へのアドバイスは
『今のお相手は諦めて、別の方を探した方がいい』
でございます。
マッチした相手が好みの上にとても話が合う…できればお相手と上手くいきたいけれど、メッセージの段階で話が進まない。
ご相談者様がどのくらいの期間、お相手とやりとりをされているかは書いておられません。
けれど、既読無視などで関係が進まないようであればその方との恋愛はおススメしません。
理由は
①現在は遠距離でないのに、関係が進んでいない
②お相手が転職しない限りブラックな環境は変わらない
③お相手から自由に恋愛をしてほしいと言われている
でございます。
①遠距離でも大丈夫、とお相手は発言しておられますが…行動を見る限り、遠距離で続けられるお相手では無さそうです。
遠距離恋愛を継続するには、それまでの関係性も重要。
けれど、遠距離でない今でも数日間音沙汰がなかったり会う日が決まらない。
遠距離になった場合、もっと会う日が決めにくくなります。
②メッセージに返事が来ない、予定がなかなか決まらない…お相手の会社がブラックだから仕方がない、というのは最もです。
けれど、お相手が転職をしない限りブラックな状況は変わりません。
状況が良くなることはないのです。
仮に初デートが決まったとしても、更に次のデートもいつになるか解らないことになるでしょう。
③お相手から自由に恋愛をしてほしいと言われる…これは、ご相談者様を好ましくは思っているが
「そこまで執着するつもりはない」
という意思表示でございます。
どうしてもご相談者様と付き合いたい、そう思っていればこの発言は出てこないことでしょう。
ご相談者様へのおススメは、お相手を気に入っているのであれば
「お相手とメッセージをしながら、東京の人を探す」
でございます。
お相手だけに絞って恋人を探すのは、上記の理由であまり前向きではありません。
1年後に東京に住むことが決まっているのであれば、むしろ今遠距離になるけれど将来会いやすい人…を探してはいかがでしょう。
結婚を視野に入れているのであれば、将来お相手か自分が転職する必要もありません。
ご相談者様が素敵な方と交際されることを願っております。

相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
回答ありがとうございました。とても迷っていたので回答者様の答えが後押しになりました。3つのポイント(特に3つ目!)とも正しく私が引っかかっていたポイントなので今回はご縁が無かったと思って他の方を探そうかなと思いました。

相談内容から察するに、彼とのやり取りに少々の不安や混乱を感じているようですね。この状況を整理するためのいくつかの考え方を提案します。
まず、彼の返信が遅い理由ですが、これは仕事の忙しさやメッセージが苦手という性格に起因している可能性が高いと考えられます。しかし、それだけでは「脈があるかないか」を判断するのは難しいです。重要なのは、彼があなたとの将来的な関係をどの程度真剣に考えているかです。
電話の時間が短く終わってしまったり、肝心な話が進まない理由には、彼がまだ関係を発展させる準備が整っていない可能性もあります。これは、彼が仕事で多忙であることから、自分の生活に余裕がないためかもしれません。
あなたが会いたい気持ちを彼に伝えているにもかかわらず、具体的な日程が決まらないことについても、進展がない理由を彼に尋ねることが大切です。もし彼が本当にあなたに興味を持っているなら、忙しい中でも時間を作る努力をするか、少なくともその意志を示すでしょう。一度、彼に真剣に確認をしてみるのも良い手段かもしれません。
あなたが考えているように、実際に会うことが関係の進展に繋がる大きなステップになることは間違いありません。実際に会って彼と直接コミュニケーションを取ることで、オンラインでのやり取りだけではわからなかった彼の本当の姿や感情がクリアになる可能性があります。会う提案に積極的に動いてみても良いでしょう。
最後に、彼が「他の方と進展があれば教えて欲しい」と伝えたことから、まだ特定の相手とは真剣交際に至る準備ができていないか、自由なスタンスを求めている可能性があります。あなた自身も他の出会いの可能性を完全に閉ざさず、リラックスした姿勢で彼との時間を楽しむのが良いかもしれません。
最終的にはあなたの直感や彼との会話から受けるフィーリングを大切にしながら、進めていくことが重要です。理解し合えるよう努め、焦らずに関係を構築しましょう。
まず、彼の返信が遅い理由ですが、これは仕事の忙しさやメッセージが苦手という性格に起因している可能性が高いと考えられます。しかし、それだけでは「脈があるかないか」を判断するのは難しいです。重要なのは、彼があなたとの将来的な関係をどの程度真剣に考えているかです。
電話の時間が短く終わってしまったり、肝心な話が進まない理由には、彼がまだ関係を発展させる準備が整っていない可能性もあります。これは、彼が仕事で多忙であることから、自分の生活に余裕がないためかもしれません。
あなたが会いたい気持ちを彼に伝えているにもかかわらず、具体的な日程が決まらないことについても、進展がない理由を彼に尋ねることが大切です。もし彼が本当にあなたに興味を持っているなら、忙しい中でも時間を作る努力をするか、少なくともその意志を示すでしょう。一度、彼に真剣に確認をしてみるのも良い手段かもしれません。
あなたが考えているように、実際に会うことが関係の進展に繋がる大きなステップになることは間違いありません。実際に会って彼と直接コミュニケーションを取ることで、オンラインでのやり取りだけではわからなかった彼の本当の姿や感情がクリアになる可能性があります。会う提案に積極的に動いてみても良いでしょう。
最後に、彼が「他の方と進展があれば教えて欲しい」と伝えたことから、まだ特定の相手とは真剣交際に至る準備ができていないか、自由なスタンスを求めている可能性があります。あなた自身も他の出会いの可能性を完全に閉ざさず、リラックスした姿勢で彼との時間を楽しむのが良いかもしれません。
最終的にはあなたの直感や彼との会話から受けるフィーリングを大切にしながら、進めていくことが重要です。理解し合えるよう努め、焦らずに関係を構築しましょう。

- 合コン・紹介で交際
- 婚活パーティーで成婚
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
脈がありそうなのに、返事が返ってこない日があったり、会う約束がなかなか決まらない状況だと混乱してしまいますよね…
私もあなたと同じ考えで、会ってから考えてみてもいいと思います。
メッセージが苦手であったり、お仕事が大変だったりと返信が遅くなる理由がはっきりわかっているので、返す余裕がないんだなと思って待っていてもいいのかなと思います。
ただ、会う日にちは早めに決めたいところだなと思います。
もう数日待ってみて、連絡がなければあなたの方から再度会う日にちを決めようと提案するのがよいと思います。
私もあなたと同じ考えで、会ってから考えてみてもいいと思います。
メッセージが苦手であったり、お仕事が大変だったりと返信が遅くなる理由がはっきりわかっているので、返す余裕がないんだなと思って待っていてもいいのかなと思います。
ただ、会う日にちは早めに決めたいところだなと思います。
もう数日待ってみて、連絡がなければあなたの方から再度会う日にちを決めようと提案するのがよいと思います。

- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
素敵な方に出会えて、心が動いたその気持ち、とても大切で素敵ですね。やりとりに一喜一憂してしまうのも、真剣に相手を想っているからこそだと思います。
彼の仕事が本当に忙しいのは事実かもしれませんし、連絡が苦手なタイプというのも理解できます。ただ、私自身もマッチングアプリで出会った今の主人がとても多忙な人だったので分かるのですが、本気で相手を探している人は、どんなに忙しくても少しの時間を見つけて連絡をくれるものです。
あなたがもし早く関係を進めたいと思うなら、もっと誠実に向き合ってくれる人を選ぶのもひとつの選択ですし、彼とのご縁を大事にしたいなら、彼のペースを尊重してもう少し見守るのもありだと思います。
大切なのは、あなた自身が無理をしないこと。あなたが安心できて、大切にされていると感じられる関係が一番です。
彼の仕事が本当に忙しいのは事実かもしれませんし、連絡が苦手なタイプというのも理解できます。ただ、私自身もマッチングアプリで出会った今の主人がとても多忙な人だったので分かるのですが、本気で相手を探している人は、どんなに忙しくても少しの時間を見つけて連絡をくれるものです。
あなたがもし早く関係を進めたいと思うなら、もっと誠実に向き合ってくれる人を選ぶのもひとつの選択ですし、彼とのご縁を大事にしたいなら、彼のペースを尊重してもう少し見守るのもありだと思います。
大切なのは、あなた自身が無理をしないこと。あなたが安心できて、大切にされていると感じられる関係が一番です。
マッチングアプリがうまくいかない女性へ